Tag Archives: 川口

2018激痩せコンテスト結果発表!


こんばんは。埼玉県越谷市と川口市、春日部にある自衛隊式トレーニングジムアーミーフィットネスジム」の伊藤隊長です。

ワールドカップでの日本の戦いが終わりました。

決勝トーナメント1回戦のベルギー戦は本当にあと一歩の差で負けてしまいました・・・



しかしその戦いぶりは負けはしましたが、日本の強さを大きく世界に知らしめた一戦となりました!

素晴らしい戦いぶりで本当に感動しました!



 

さて、本日は「2018激痩せコンテスト結果発表」です!

越谷店、春日部店あわせて31名のエントリーした方々がこの2か月間、食事制限とトレーニングを頑張りました!

それでは、まずは体重部門の結果は以下の通りです!



次に体脂肪部門の結果は以下の通りです!



特筆すべきは1位の濱野さんです!!!

激痩せコンテスト過去最高の記録を叩きだしました!!!

少しだけ濱野さんのことについてお話しするなら、週に1.2回ジムに来て30分サーキットトレーニングをきっちり継続して、食事をパンやラーメンなどをやめて、肉・魚・野菜多めに食べることにしただけです。

ダイエット&肉体改造の王道と言える方法で、何も変わったことはしていません。

ただ、「王道(基本)こそ(継続が)難しい」のも事実で、コンテスト以降も濱野さんがリバウンドしないで運動と食事習慣を継続して欲しいと思っています。



 

もう一人紹介させてください。

体脂肪部門2位の小見さんは、激痩せコンテストエントリー以前に肩を痛めて、3か月ほどトレーニング出来ませんでした・・・

しかしエントリー後は肩も良くなっていたので、2ヶ月間週に1.2回ジムに30分サーキットトレーニングとフリーウェイトをして、体脂肪が6%も落ちました!

・・・というより、元の体脂肪まで戻りました(^_^;)

つまり2,3か月ケガや仕事などでトレーニングが出来なくて筋肉が落ちても再開すれば、1,2ヶ月ですぐに戻るという好例だと思います(ちなみに体重は0.75kgしか落ちていません)。



 

あらためて参加者の皆さん、2か月間トレーニングと食事制限、本当にお疲れ様でした!!!

梅雨も明けて、これから夏本番です!

暑くてあまり食欲がわかないはずです?!ので、夏が終わるまではあまり暴食しないで、食欲の秋まで体型キープして欲しいと思います!

また来年の同じ時期に「激痩せコンテスト」をしますので、1年に1回は食事制限をしてカラダを引き締めてほしいと思います。

それでは、また。

 

追伸

私は7月8日にスパーリング大会に参加するのですが、対戦相手が私よりも20キロ位!?重いため、当初73kgミドル級ウェイトにしようと思っていましたが、75kg前後にすることにしました(-_-)

ケガをしないようにディフェンスに重点を置いて戦いたいと思います(^_^;)



 

Tags: , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , ,

退会理由・・・


こんにちは。埼玉県越谷市と川口市、春日部にある自衛隊式トレーニングジムアーミーフィットネスジム」の伊藤隊長です。

ワールドカップで日本がコロンビアに2-1で勝ちましたね!!!4年前は4-1で負けていましたし、今回も良くて引き分けと言われていたのに、勝負の世界は何が起こるかわからないから面白いですよね!

セネガルには2-2で引き分けたし、残るはポーランドだけです!あと1勝(もしくは1分け)して予選突破しますように!!!



 

さて、先日アーミーフィットネスジムで入会時に発行した会員証は「1418」番でした。つまりこれまで1418人もの方がアーミーフィットネスジムに入会していただいたということです!

しかし・・・

7年目の現在、ジムに滞在している方は350人程度ですので、退会された人数は1000人を軽く超えているということになります・・・(T_T)

そこで本日は、スポーツジムの退会理由について少しお話したいと思います。

世界70カ国、約8,000カ所のクラブが加盟する協会「IHRSA(アーサ)」の調査によれば、クラブの会員が退会した理由は次の通りです(2013年)。

9位:成果が得られなかった

8位:知り合いがいなかった

7位:ケガ・体調不良

6位:(クラブが)合わなかった

5位:引っ越し

4位:混雑

2位:他のクラブにいくため(同率2位)

2位:クラブに行かなくなった

そして、1位は・・・会費が高かったから(ジム代が払えない)



 

上記の7位と5位は仕方がないとして、その他の理由は要するに「ジムにお金(月会費)を払う価値がない」ということだと 私は考えています。。。(反省しかないです・・・)

また、IHRSAの最近の調査によれば、クラブを退会したり、悪いクチコミを流したたりする理由のトップ3は次の通りです。

1位:レッスンクラスの開催をキャンセルすること

2位:壊れたマシンがそのままあること

3位:ロッカールームが汚いこと

アーミーフィットネスジムではあまりレッスンやマシンがないので、1位と2位はあまり当てはまりませんが、3位のロッカールームが汚いことについてはこれまで以上にしっかり掃除しないといけない!と強く感じました。

上記の点を踏まえ、IHRSAが提唱する「会員継続の鍵」となる8大要素は次の通りらしいです。

要素1:フィットネスの成果を出すこと

要素2:よいマシンであること

要素3:清潔であること

要素4:スタッフが親切であること

要素5:レッスンやクラスがよいものであること

要素6:施設のデザインがよいこと

要素7:スタッフが親しみやすこと

要素8:施設のメンテナンスができていること

アーミーフィットネスジムでは施設やトレーニングマシンが大手スポーツジムに較べて圧倒的に弱いため、特に「人に対する要素(上記1,3,4,7)」を強く意識しなければと改めて思いました。

すなわち「指導力・親切さ・親しみやすさ・さわやかさ・あいさつ」などの、人としての基本的な能力の向上が不可欠だということです。そうした点をより徹底・向上させると退会する方をもっと減らせると考えています。

会員さまは貴重なおこずかい?の中から「会費」と、忙しい中「時間」を毎月投資して、①満足をもたらすサービス、②喜びをもたらす感情や気持ちといった無形資産、というリターンを期待しています。

①の満足をもたらすサービスとは、肉体改造効果に他なりませんし、②の喜ぶ感情や気持ちとは、ジム内での出会いや交流だと思っています。

これからも「確実な肉体改造効果の出る指導」と「楽しい交流の場」を提供できるように、私をはじめトレーナー一同精進してジムを運営していき、退会者をなるべく出さないように努力していきます。

どうぞ宜しくお願い致します

それでは、また。

 

追伸

アーミーフィットネスジムの退会用紙には、退会理由に○を付けるところが4つあります。

多忙・転勤(引越し)・妊娠・その他

ほとんどの方が多忙に○をつけます。。。3,4月は転勤にもよく〇がつきます。

ごく稀に「その他」に○がつく時だけは、一体何があったんだろう?(トラブル?!)と想像してしまいます(゜o゜)

 

 

 

Tags: , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , ,

お酒について(市島)


こんにちは。埼玉県越谷市と川口市、春日部にある自衛隊式トレーニングジムアーミーフィットネスジム」の市島トレーナーです。

私の趣味は「お酒を飲むこと」なんですが、つい飲み過ぎてしまう事が多いのが玉に傷なんです。。。

先日も飲み過ぎて失敗して反省したのですが(!?)、何事も○○し過ぎはNGです。。。

お酒も適量であれば、ご褒美・リフレッシュ・ストレス発散などの面では大変効果てき面で、お酒を飲むのが好きな方も多いと思います。



 

しかし・・・

当たり前ですが、お酒を飲み過ぎて良いことはほとんどありません!!!

 

酔うということはアルコールで脳が麻痺するということです。酔い初めはアルコールによって大脳の働きを抑えられて、開放的な気分になったり陽気になったり楽しい時間を過ごせます。



繰り返し同じ話をするようになると「酩酊期」と言い、俗に言う酔っ払っている状態と言われています。ここらで飲むのをやめておけばいいのですが・・・

それ以上飲み続けると泣いたり、怒ったり、笑ったり喜怒哀楽が激しくなってきます・・・つまりアルコールによる麻痺は脳全体に拡がって、感情の起伏が激しくなり、記憶が無くなったり、人に暴言や暴力をふるったり、その場で吐いたり、ひどい人は意識を失って倒れる人もいます・・・



 

楽しいお酒のはずが、人に迷惑をかけるばかりか、自分にも自己嫌悪感が起きて何もかも嫌になってしまうこともあるかもしれません(私は多々あります)・・・(T_T)

そうならない為にも自分の適量のアルコール量(もしくは時間)をある程度把握しておく必要があります。

何杯以上は危ない・・・

何時間以上飲み続けると危ない・・・

など少し頭の片隅に入れて、お酒を楽しく飲んでほしいと思います!

 

ちなみに私は酔いがひどくなると、怒ったり、泣いたりします・・・(しかもあまり覚えていません(゜o゜))

ジムの飲み会等で私と飲む機会があったら、そういう状態の私にはそれ以上お酒を勧めないでくださいね。。。(近づかないようにしてください(^_^;))

これから暑くなってきてお酒が美味しいシーズンになりますが、飲み過ぎて人に迷惑をかけないように楽しいお酒を飲みましょう(^^)/

それでは、また。

 

追伸

7月16日(月・祝)19時から「暑気払い」があります。おそらく私も参加させてもらいます!飲み過ぎないように気を付けます(^_^;)



 

 

Tags: , , , , , , , , , , , , , , , , ,