Tag Archives: 花粉症

ワクチン3回目接種しました!(隊長)


こんばんは。埼玉県越谷市と川口市、春日部市にある自衛隊式トレーニングジムアーミーフィットネスジム」の伊藤隊長です。

かなり暖かくなって過ごしやすくなってきました(^^♪

しかし・・・花粉も多く飛散してきて花粉症の私にとっては厳しい季節になってきたとも言えます(*_*)

花粉症がない人が羨ましいと思う今日この頃です。。。

さて本日は先日3回目のワクチン接種をしてきたのでその話をしたいと思います。

私はこれまで妻の職域接種で、都内でモデルナを2回打ちました。

過去2回は幸い副作用で熱が出たりすることもなく、当日打った方の腕が少し痛いくらいでした。

ですので3回目も多分副作用があまり出ないと予想していたのですが、なぜか翌日夜就寝中にふくらはぎがつってひどい痛みで目が覚めました(T_T)

これが副作用かどうかはわかりませんが、普通に仕事に行くことは出来たので、これくらいで済んで良かったとも言えます(^^;)



 

ちなみに3回目もモデルナで今回は通勤途中にあるイオンモールで接種することができました。

しかもかなり空いていて、本当に時間もかからずすぐに終わりました。



ニュースでは3回目の接種率は3割に達しておらず、若い人は接種を敬遠している人も多いみたいです。

私はサービス業をしていて会員さまと近い距離で接することも多いため、3回目の接種をためらわずに打ちました。

年齢や職種によっては3回目のワクチン接種を打つ必要がない人も多いとは思いますが、高齢者やサービス業の方は、早めに打った方が良いのではないかなと個人的には思います。

ちなみにモデルナの3回目は1,2回目の量の半分ですので、腕の痛みも1,2回目に比べて本当にあまり無くて良かったです(^^;)

あくまでも個人の感想ですので、ご参考までに(^^;)

それでは、また。

 

追伸

足(ふくらはぎ)がつると「長目のソックス」が本当に楽ですね(^^;)

加えてファミリーマートのソックスがデザインも履き心地も良くて、最近お気に入りです(^^♪



 

 

 

Tags: , , , , , , , , , , , , , ,

ケーブルマシンを使いましょう!


こんにちは。埼玉県越谷市と川口市、春日部にある自衛隊式トレーニングジムアーミーフィットネスジム」の伊藤隊長です。

少し暖かくなって花粉が舞い始めましたね・・・(゜-゜)

私は花粉症ですので、じわじわ花粉を感じています。。。目薬と飲み薬は常備しています(なるべく使わないようにしていますけど)!

年々、花粉症対策としてすごい商品が出ていますけど、さすがにこれは恥ずかしいですよね・・・それともこれからはこれが普通になるのでしょうか・・・?



 

さて、本日はケーブルマシンについて少しお話したいと思います。

今年になってケーブルマシンを越谷店に設置しました。ケーブルマシンは基本的に上半身をトレーニングするのにとても効果的です。

やり方さえ覚えてしまえば、短時間でもかなり効率的にトレーニング出来るので、ぜひ覚えてやってみてください!

以下簡潔に鍛える部位と主要種目を書きます。

①大胸筋:クロスオーバー・ケーブルフライ



②僧帽筋:ケーブルローイング



③広背筋:ラットプルダウン・リバースフライ



④三角筋:アップライトロー・レイズ系・フェイスプル



⑤上腕三頭筋:プレスダウン・トライセプスエクステンション



⑥上腕二頭筋:ケーブルカール



大体以上の部位・種目を頭に入れておけば十分だと思います。

ケーブルマシンは各種筋トレマシンと違って軌道が不安定で、姿勢も固定しないといけないので、体幹もとても鍛えられます(一石二鳥ですね)!

どこに効いているのか感じながら、どの種目も大体15~20回を2、3セット(インターバル1.2分)程度トレーニングすれば十分だと思います。

自体重サーキットトレーニングやフリーウェイトが終わった後に、トレーニングの締めとしてケーブルマシンを使用していただければ、とても肉体改造に効果的ですので、ぜひ使ってみてください!

興味があってわからなければ、お気軽にトレーナーまでお声掛けくださいね(^^)/

それでは、また。

 

追伸

私自身フリーウェイトの後にケーブルマシンを使用してみて、とても良いと感じたので、各種アタッチメントパーツを買うことにしました!

お楽しみに(^o^)

 

 

 

 

Tags: , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , ,

川田軍曹の食事


こんにちは。
アーミーフィットネスジムの川田軍曹です。

花粉症で目がかゆくてたまりません・・・
良い目薬があれば教えてください。。。

さて、今回は食事について私の考え方をお話します。

私は現在身長163cmで体重が64~65kgあります。
ここから特に、増量も減量も考えていないため、基本的に
食事はいつも同じです。

1日3食と深夜(仕事終わり)の4回食べています。

性格的に細かいカロリー計算などは絶対に出来ないので、
タンパク質と炭水化物の量だけ意識しています。

特別なことがない限り、朝と深夜は、白米と魚の缶詰
(さば、さんま)と野菜ジュースと決めています。



 

 

 

 

 

調理の手間がかからないので、個人的にはとても気に入って
います。

昼と夜は、弁当や牛丼などの外食にしたり、その時の
気分によります。

毎食ともなるべくタンパク質の量が25~30gとれる
ように意識しています。

トレーニングをしていて筋肉をつけたい場合は、体重1kg
あたり、1.5~2gのタンパク質をとるといい
言われています。

私は体重が64kgなので、最低でも1日90gくらいは
タンパク質をとれるように意識しています。

ちなみにタンパク質は一度の食事で30g以上カラダに
入っていかないと言われています。ご注意下さい。。。

 

一方、炭水化物に関しては、毎食茶碗1杯を目安にして食べて
います。完全に抜くということはしません。筋肉にとって
炭水化物も大事だからです。

 

ちなみにカロリーや脂質などは全く気にしていません

 

一度にたくさん食べるのではなく、食事の回数を小分けに
したほうが、体脂肪がつきにくいので、ぜひみなさんも
ドカ喰いはやめて、4食小分けに食べてみてください!
それでは、また次回!

 

追伸

私はプロテインやサプリはほとんど、全くと言っていいほど
とりません。

基本はやはりきちんとした食事だと思います。

昔はいろいろ試しましたが、コストもかかりますし、
手間もかかりますし、長くは続きません。。。

逆に言えば、短期間で効果を出したいのであれば、
プロテインなどを食事の代わりにした置き換えダイエットも
ありだとは思います

おすすめのプロテインやアミノ酸など知りたければ、
教えますので、お気軽にお声掛けください!

 

アーミーフィットネスジム
http://army-gym.com/ TEL:048-966-5115
代表 伊藤 誠朗

Tags: , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , ,