Tag Archives: オープン

4年目突入記念!3年間で嬉しかったことベスト5!

Post to Google Buzz
Bookmark this on Yahoo Bookmark
email this

こんばんは。埼玉県越谷市にある
アーミーフィットネスジム
伊藤隊長です。

とうとう11月になりました!

2011年11月にアーミーフィットネスジムがオープン
してとうとう4年目突入となります。

他のスポーツジムと違い、施設や器具では勝負しない
ので、私の成長が即ジムの成長につながると思い、
3年間こつこつとジムの営業はもちろん、自分の筋トレ、
ボクシングの練習を継続してきました。

私の座右の銘の一つは
「継続は力なり」です。

自分の筋トレは週2日、ボクシングジムでの練習は最低
週に1回(行けない時は月4回なんとか行く!)通い
続けた結果、カラダとボクシングは3年前と較べて
胸を張って成長したと言えます!

2年目にトレーナーも今の川田軍曹に変わり、安心して
ジムの営業を任せれることが出来て、私がテレビや
その他どうしてもジムを空けなければいけない時も
安心して出れるようになりました。

本当に川田軍曹ありがとう!!!

これからまた消費税増税がありますが、実はその
タイミングで価格の見直しも検討しています。

新価格に見合うような新サービスの開発、さらなる
サービスの向上をこれからも追求していきますので、
これからもどうぞよろしくお願い致します!

 

さて、前置きが長くなりましたが、今日はジムを3年間
営業してきて、本日は単純に嬉しかったことベスト5
簡単に紹介したいと思います。

まず第5位は・・・「ボクシングの上達」です!

自衛隊に在籍中から格闘技にはすごく興味がありましたが
とても敷居が高く感じていて、空手やボクシング、キック
ボクシング、総合などの格闘技系のジムに通う勇気が
ありませんでした。。。

ジムをオープンして必要だと感じボクシングジムに
通い始めましたが、上達すればするほど本当に奥深く
感じますし、面白いとも感じています。

これからも継続して錬成してもっともっと上手く、強く
なっていきたいと思っています!

 

第4位は・・・「懸垂が20回出来るようになった」
ことです!

私の自衛官在籍期間の最高懸垂回数は17回でした。。。

17回で体力検定1級なので、それ以上必要ないと
思っていましたが、一方で17回の高い壁を感じて
あきらめてもいました・・・

当時はガムシャラにただ「懸垂」をしていましたが、
今はしっかり「背中で引く」ことが意識出来ているのが
感じられます。

そうしたコツを会員さまにも伝えて、自衛官の体力検定
合格ラインの4級8回を目指して指導していきたいと
思っています。

なにより背中を鍛えるには懸垂が一番てっとり早いです
し、ダイエットや肉体改造にも効果抜群なんで、これ
からも自分の錬成はもちろん、会員さまにもより懸垂を
すすめていこうと思っています。

 

第3位は・・・「テレビへの出演」です!

この3年間でアーミーフィットネスジムへのテレビ取材は
「おはにゅー」と「every」、「深夜のグラビアタレント
引き締め企画」がありました。

11月5日の「水曜日のダウンタウン」、11月下旬の
「深夜のバラエティ番組」はアーミーフィットネスジム
というより元自衛官として私個人に来た出演依頼です。



←明日5日(水)22時~「水曜日のダウンタウン」に出ます!中央はメンタリズムのDAIGOさん

 

若い時、一瞬にせよお笑い芸人を目指したこともあって
テレビに出るというのは、とても嬉しく思います!

 

さあ第2位は・・・「越谷周辺におけるアーミー
フィットネスジムの認知度の上昇」です。

アーミーフィットネスジムはビル3階にあるため、
ものすごく敷居が高いイメージがあります。。。

よくジムの前で通行人が、ずっと上を見てたり、
2人組の女性が「ここって自衛隊式のジムでしょう~
超厳しいんだって!」とか言ってるのを聞いたことも
あります・・・

・・・何はともあれ、そうして興味を持って頭の片隅に
でもアーミーフィットネスジムの存在があることが
私には嬉しく思います。

「越谷と言えば、アーミー!」

と言われるくらいまで認知度を上げていきたいですね!

 

お待ちかね、第1位は・・・「会員Kさんの結婚」です!

アーミーフィットネスジムがご縁で知り合った2人が
結婚まで至るなんて本当に素敵なことだと思います!

トレーニングを継続するモチベーションとして
「結婚したい」「異性にモテたい」
というのは極めて大事なことだと私は考えています。

そのために婚活イベント(アミコン)を開催したりも
しています。

これからも会員さまがどんどんお付き合いして、
結婚までお付き合いが発展していってほしいと思います。

 

さて、最後になりますが・・・

ジムをオープンする前は不安なことだらけでした。

「本当に自衛隊式トレーニングなんてニーズがあるのか」

「越谷という見知らぬ土地で大丈夫なのか」

「本当に1年もつのかどうか」

・・・などなどあげ始めればきりがないくらい不安で
一杯でした。。。

今では自衛隊式トレーニングのニーズは間違いなく
あると確信していますし、越谷という土地ではじめて
本当に良かったと思っています!

加えてどうにか3年継続することも出来ました。
店は5年続けばその土地に根付いて、なかなか潰れない
聞きました。

4周年、5周年と営業できるようにこれからも精進して
いく所存です。

これからもどうぞよろしくお願い致します。

それでは、また。

 

追伸

嬉しかったこと番外編は、バレンタインデーに会員さま
からたくさんの義理チョコを頂いたことです!

学生時代も、自衛官時代もチョコなんてもらったことが
なかったので、嬉しいような申し訳ないような・・・

バレンタインデーだけではなく、会員さまから、旅行の
おみやげや、自家栽培の野菜、差し入れ料理などを
時々いただくのですが、それは本当にいつもありがたく
いただいています!

ジムをオープンしなければ友達の少ない私がこんなに
プレゼントや差し入れをいただくことはなかったでしょう・・・

会員の皆様、本当にいつもありがとうございます!!!



 

←会員のTさん、
ありがとうございます!

 

 

 

 

Tags: , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , ,

今年の隊長のカラダ!そして来年は・・・

Post to Google Buzz
Bookmark this on Yahoo Bookmark
email this

こんにちは。埼玉県越谷市にある
アーミーフィットネスジム
伊藤隊長です。

もう夏も終わりですね。
最近本当に涼しくなってきました。

運動やスポーツをするには、暑すぎたり寒すぎたり
するとどうしても億劫になるので、春と秋は私は
大好きです!

運動していても気持ちいいですよね!

さて今回は私のカラダについて、少しお話していきたい
と思っています。

私は毎年夏、新潟の海で裸の写真を撮ることにして
います。

毎年自分のカラダがどのように変わっていくのか
確認の意味も込めています。

以下写真を参考にしてください。



 

 

 

 

 

ジムをオープンする前、自衛隊をやめてサラリーマン
生活をたった1年経験しただけで、私は約10キロも
太ってしまいました。。。(平成23年)

ジムをオープン後、自衛隊の経験を元にトレーニングを
して自衛官在籍時くらいの体重に戻りました(24年)

川田軍曹が25年1月からアーミーフィットネスジム
入隊してくれて、軍曹のアドバイスに従ってトレーニング
と食事制限をして、体重は70キロを切り体脂肪が
はじめて10%を下回ることが出来ました(25年)

今年はもっとカラダを、引き締まったまま大きくしたい
と思いトレーニングをしてきました。

負荷をかけた懸垂とベンチプレスを週に2回きっちり
続けてきました。

自体重トレーニングはカラダが引き締まりますが、
さすが体重以上の負荷をかけると、筋肥大効果が
とても大きいのをすごく実感しています。

ウエストは去年と同じかそれ以下ですが、胸板と
背中の厚みが全然違うのが、去年の服を着るとよく
わかります。

最終的には現在の体重73kgから78kg位にして、
体脂肪を10%にしたいと思っています。

ということで、来年は体重74kg、体脂肪10%
目標にトレーニングしていこうと思っています。

具体的には、週2で以下のようなトレーニングが理想です

20kg背負った懸垂10回×6セット
(現在は10kg8回×6セット)

ベンチプレス100kgを自力10回
(現在80kg自力10回)

 

年内までには懸垂の重りを15kgベンチプレスの
重りを90kgにしたいと考えています。

 

あなたもどんなカラダにしたいのかよく考えてみて、
それからトレーニング内容を決めて欲しいと思います。

細マッチョなら自体重トレーニングで充分ですし、
ゴリマッチョなら負荷をかけたトレーニングをする
ようにしましょう!

それでは、また。

 

追伸

カラダ作りにおいて最近つくづく思うことは、
当たり前ですが、楽なトレーニングでは効果は
あまり出ないということです。。。

筋トレは週に1回でも充分効果が出ますが、
楽をしたり妥協したりタラタラしたトレーニングでは
カラダは劇的に変わりません。。。

調子の良い時は、一人でも黙々とトレーニング
出来るのですが、問題は調子の悪い時です・・・

最近は6セット懸垂をしたいという会員さまが
いるので、調子が悪い時はその会員さまがいる
時に一緒にさせてもらっています

一緒にすることで(私の場合は)間違いなくいつも
より力が出せる(テンションがあがる)のです!

多くの人は一人だと妥協してしまいがちです。
(私だけではないはずです。。。)

会員さまがより良いトレーニングが出来るように
これからも会員さまの横で、テンションが上がる
ように指導・叱咤激励していきます!!!

 

 

Tags: , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , ,

よくある質問ベスト3!

Post to Google Buzz
Bookmark this on Yahoo Bookmark
email this

こんにちは。埼玉県越谷市にある
アーミーフィットネスジム
伊藤隊長です。

本当に熱くなってきましたね!
ジム内もかなり熱くなってきていて、人が多いときは
熱気で湿度も上がり、皆さんすごい汗をかかれています。

ジム内の温度が30度を越えたら、エアコンをつけます
ので、それまでは汗をかくのも「デトックス」だと
思って我慢してください。。。

よろしくお願い致します。

 

さて、本日は最近よく電話でのお問い合わせや見学、体験
の時によく聞かれる質問ベスト3について書きたいと
思います。

アーミーフィットネスジムに興味を持って、いろんな
質問・疑問を皆さん持っています。

中にはよくパンフレットやホームページを読んでくれれば
わかることもあるのですが、ここでは、特によく聞かれる
質問ベスト3について紹介したいと思います。

 

まず、よくある質問、第3位!

「女性は17時までしか使えないんですか?」
・・・

嘘のような本当によくある質問で、女性からよく聞かれ
ます。。。

ホームページやパンフレット、ぱどにも書いていますが、
女性は平日10時から23時、土日祝10時から18時
まで営業時間フルに使用できます。

平日10時から17時までを「女性専用時間」として
設定しているので、それで勘違いしている方が多くいる
んだと思います。。。

わかりにくくてすいません。。。

 

さて、よくある質問、第2位!

「トレーニングに行く時は毎回予約が必要なんですか?」
ホットヨガや加圧トレーニングなどは、ほとんど毎回
予約してトレーニングに行くのが当たり前なのではない
でしょうか?

アーミーフィットネスジムでは、入会後はトレーニング
に行くための予約は必要ありません!(無料体験だけは
予約が必要です

ですので、ジムに行ってみるまでは、ジムの混雑状況が
わかりません。。。

ただし、混雑している時間帯や曜日はわかりますので、
混雑していない時がいい人は、混雑タイムを避けて
ご来店していただくと良いと思います。

ご参考までにジム混雑予想タイムは「火曜日の朝、夕方」
「土日の朝、夕方」が混む傾向にあります。

逆に空いている時間帯は「全日12時から16時」です。

空いている時間の方が、しっかり指導できるので、入会した
ばかりの方はオススメです。

 

さあ、よくある質問、第1位は・・・

「毎日行ってもいいんですか!?」

 

アーミーフィットネスジムは月会費制ですので、もちろん
毎日ジムに来てトレーニングしてもかまいません

しかし・・・

アーミーフィットネスジム筋トレをとても重点的に
トレーニングするジムですので、理想は週に2回です。

それも連続ではなくて、2,3日、最低でも1日空けて
ジムに来るのが理想です。

普通の大手の総合スポーツクラブや、ボクシングジムなど
では、毎日通っても問題ないと思います。

エアロビやプール、ランニングマシンで脂肪燃焼、
もしくはボクシングなどのスキルを真剣に習得するので
あれば週2回では少ないかもしれませんね。。。

 

ジムをオープンしてもうすぐ3年ですが、ジムに週に1、
2回きちんと継続して来る会員さまが、一番カラダが
変わっていますし、何より私自身も週に2回(もしくは
1回)しかトレーニングしていません

なぜなら週2回トレーニングすると、 週1の3.8倍も
筋トレ効果があるからです!

一方、週3トレーニングは週1の4.2倍しか筋トレ効果が
ありません

だったら週に2回きっちり筋トレした方が 全然楽なのです。

自分で言うのもなんですが、間違いなく2年前よりも去年、
去年よりも今年の方がいいカラダになっています



 

 

 

 

 

ちなみに入会して最初だけやる気マンマンで、最初週に3回
以上ジムに来る方もいますが、ほぼ確実に3ヶ月持たずに
退会されるか、全く来なくなります・・・

有酸素運動と違って、筋肉を付けるには1回だけどれだけ
頑張ってもすぐに身につくわけではありません。

特に最初の1ヶ月は筋肉があまり成長しない期間なので、
この期間にたくさん頑張ってもとても効率が悪いのです。

ですので、最初のやる気を小出しにして、淡々と最低
週に1回、心とカラダに余裕があれば週に2回来て下さい
と入会された会員さまに口を酸っぱくして言っています。

 

最後になりますが、アーミーフィットネスジムは、
もしも私がサラリーマンだったら、こんなジムに通いたい!
と心から思えるジムにしたいと思ってオープンしました。

低価格で、仕事帰りに荷物が少なく通えて、短時間で
週1回通うだけで、確実に肉体改造効果があるジム・・・

私は仕事柄、カラダを鍛えるのが仕事なので、継続して
トレーニング出来ていますが、もしもアーミーフィットネス
ジム
が閉店して、普通のサラリーマンになったとしても
週に1、2回は必ず筋トレします

なぜなら、やはり単純に太っているのはカッコ悪いし、
何より、週に1回5分程度の筋トレだけで、体型がキープ
出来るのならこんなに楽なことはないと心から思います。

ボディビルダーのようなカラダになる必要はありませんが、
メタボ体型になる必要なんてもっとありません!

いかに楽して、カラダを改造していくか。

ぜひ、あなたも楽してカラダを変えて下さい!
それでは、また。

 

追伸

たまにある質問で、

「男性は平日の朝使えないんですか?」

というのがあります。

例外としては、「2ヶ月10万ダイエットコース」の方や、
「90分マンツーマン」「60分マンツーマン(会員さま
のみ)」の方は、男性でも平日の朝も使えます(予約制)。

越谷という場所柄、会員さまの中には、主婦や、年配の
女性の方も多くいらっしゃいます。

その中には、「女性専門タイムだから入会した」「男性が
いると恥ずかしい」という方が少なくありません。

男性のみなさま、ご理解の程よろしくお願い致します。

 

 

Tags: , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , ,