Tag Archives: ステイホーム

肩凝りがひどい・・・


こんにちは!埼玉県越谷市と川口市、春日部にある自衛隊式トレーニングジムアーミーフィットネスジム」の伊藤隊長です。

ここ数日、新型コロナの東京都の感染者数が200名を超えてきました・・・

ただ4月の時とは大きく違って、30代以下が7割を占めていて、入院者数も少なく、重傷者数に至っては現時点で6名!しかいないということで、政府も再び緊急事態宣言を発令する気はないみたいです。

昨日10日からはプロ野球やJリーグで5000人まで観客を入れて試合が出来るようになり、ニュースを見ているとファンの人が「好きなチームを応援するために生きている!本当にスタジアムで応援できて嬉しい!」とインタビューで答えていて私も胸が熱くなりました(T_T)



毎年ワクチンや治療薬があるインフルエンザでも毎年約3000人が死んでいます(関連死は約1万人だとも言われています)。

新型コロナは現在約1000人しか死んでいません。。。おそらくこのペースだと1年で3000人も死なないと思われます。

70歳以上の高齢者と何らかの基礎疾患のある方は外出自粛が必要だと思いますが、60歳以下の方はきちんと対策をして仕事をして、趣味を楽しまないといけないと個人的には強く思います。

規則正しい生活と栄養バランスのとれた食事、適度な運動とストレスを溜めないことが免疫力を高めると言われていますので、過度なステイホームはやめて人間らしい生活をしてほしいと心から思います(^^)

 

さて本日は私の肩凝りがひどいことについて少しお話したいと思います。

私は4月から副業でトラックドライバーをしています。7月現在も続けていて当面続けるつもりなのですが、人生で生まれて初めて「肩凝り」の辛さを経験しています(T_T)



よくデスクワークをされている会員さまから肩凝りがひどくて困っているという話を聞いてはいましたが、実は自分が経験したことが無かったのでイマイチその辛さをわかってはいませんでした。。。

車通勤の時間を含めると、朝7時から14時くらいまで約6~7時間運転することによる長時間の運転姿勢の保持と、トラックを運転するという緊張感?によるストレスから、トラックに乗り始めた当初から肩凝りがめちゃくちゃひどく感じるようになりました・・・

特に左肩付近が痛く、形容するなら「アイスピックをズンズン刺されている感じ」でした・・・(+_+)

本当に当初は痛すぎて、鍼治療も試みたのですが、今回は劇的に良くなることはなく、これはトラックを運転しているうちは上手くつきあっていくしかないなと感じました(-_-)

不思議なもので4月よりも7月現在の方が痛みも鈍くなっていて、これは運転のストレスが大分減っているためだと感じています(^_^;)

特にはじめた当初は「道もわからず、モノもわからず、納品場所もわからず」とわからないことばかりだったので、ものすごいストレスを感じていました。。。

現在は3ヶ月経ち、道もモノも納品場所もほとんど覚えたので安全運転だけに集中すればよくなったので、ストレスによる痛みがかなり減ったのだと思われます(^_^;)

 

デスクワークや運転などで長時間同じ姿勢をとり続けると、筋肉がこわばって血流が滞って肩凝りや腰痛になります。。。



そうした仕事をしている人は意識して1,2時間に1回はカラダを伸ばしたり回したりするようにしましょう!

長時間同じ姿勢をとらなくても強いストレスを感じていると、緊張してしまって肩凝りや腰痛、胃腸が弱い人は胃痛や下痢になりやすいので注意が必要です(-_-)

ストレス発散の方法はいろいろありますが、適度な運動で汗をかくことはとても良いストレス発散になりますので、ぜひストレスのある方は意識して運動してみてください(^^)/

それでは、また。

 

追伸

私のおススメするストレス発散方法は「スーパー銭湯」です(^^)/

まったり湯につかったり、サウナに入ったり、可能なら岩盤浴したりするとカラダも心も本当にリフレッシュ出来ます!

家でだらだらしていてもストレス発散できるわけではありません。。。

ストレスの溜まっている方はぜひスーパー銭湯に行ってみてください(^^)/



 

 

 

Tags: , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , ,

英語の力!


こんにちは!埼玉県越谷市と川口市、春日部にある自衛隊式トレーニングジムアーミーフィットネスジム」の伊藤隊長です。

東京都知事の小池さんは何でも英語で言うのが好きですよね(^_^;)

首都封鎖⇒ロックダウン、外出自粛⇒ステイホーム、コロナに気をつけて生活する⇒ウィズコロナ、他にも東京アラート、ステップ1,2,3など色々ありました。

この中でもロックダウンとステイホームの言葉の威力は強く、多くの人がロックダウンに恐れて、長い期間ステイホームしていたと思われます。。。

先日小池都知事は会見で「これからは自粛から自衛です」と言っていました。自衛は英語ではセルフディフェンスなので何となく語感が悪いのか物々しいのか都知事は英語では言いませんでした(^_^;)

ちなみに自衛隊は「セルフディフェンスフォース」と英語で言います。さらに陸上自衛隊は「ジャパングランドセルフディフェンスフォース」と言って、その頭文字をとって「JGSDF」とよく言われます。ご参考までに(^^)



さて本日は上記を踏まえて英語の力について、少しお話したいと思います。

私たちの日常生活でも多くの英語が使われています。ショップ、フード、ドリンク、ハウスなどなど本当にたくさんの英語が使われています(^_^;)便利ですしおしゃれに聞こえますよね(^^)

トレーニングにおいてもトレーニング方法や器具などは英語がほとんどです。

トレーニング自体が海外から輸入されてきた歴史もありますが、単純に英語の方が日本語よりも意味が伝わりやすいく、言いやすいからでもあります。

たとえば腕立て伏せはプッシュアップ「押して上げる」、腹筋はシットアップ「座って上げる」、スクワットではしゃがむという意味でそのままです(^_^;)

腹筋はアブとも言い、アブローラーという器具は腹筋を鍛えるローラーということです。



余談ですが、自衛隊で私が一番嫌だった反省と呼ばれる「屈み跳躍」とは、英語でランジジャンプになります。。。

新隊員時代ひどい時は1時間やらされて本当に嫌になりました・・・(T_T)

語感的にはランジジャンプだとあまりきつくない感じがしますが、屈み跳躍となると途端にきつく感じるのは私だけでしょうか(-_-)



 

トレーニングでは英語だと意味が伝わりやすくて便利なときが多くあります。

プレス・プッシュ「押す」、プル「引く」、アップ「上げる」、ダウン「下げる」などの動作とカラダの部位を英語で覚えておくとほとんどのトレーニングを英語で言えます。

チェスト、ショルダー、アーム、レッグ、ヒップ、カーフなどがトレーニング種目でよく使われるので覚えておくと良いと思います。

トレーニング雑誌などを読んでいるとたくさんのトレーニングの種類が英語で書かれています。。。



最初は英語というだけで敬遠しがちですが、トレーニングで使う英語の種類はあまり多くないので覚えてしまえば意外と簡単にすんなり意味とトレーニングの内容が頭に入ってくるので、トレーニングが好きな人はぜひ覚えてくださいね!!!

それでは、また。

 

追伸

6月に入ってジワジワと会員さまも戻ってこられました。

スタッフ一同大変うれしく思っています。

こんな時だからこそ、週に1、2回運動する素晴らしさを実感していただけるような指導をしていく所存です。

会員の皆様、これからもよろしくお願い致します<(_ _)>

 

 

 

 

Tags: , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , ,

6月からの営業について


こんばんは!埼玉県越谷市と川口市、春日部にある自衛隊式トレーニングジムアーミーフィットネスジム」の伊藤隊長です。

埼玉県でも緊急事態宣言が解除されました!

ただ、いまだ完全には収束したとは言えず、第2波が秋冬に来るとも言われています。。。最近だと北九州市で感染が拡大していたり、状況次第ですぐにまた外出自粛ということになるかもしれません・・・

一方、最近のニュースでイタリアの新型コロナの死者の特徴として、90%以上が何らかの基礎疾患がある80歳以上だということが報じられていました。

特に高血圧、糖尿病等、肥満が原因で死んだ方が多くヨーロッパやアメリカでは国民の3割が肥満と言われているので死者の数も多いのではないかと言われています。



日本は世界で見ても、肥満の方が少ない国です。

日本があまりにも新型コロナの死者が少ないのは何故かと世界ではいろいろ言われていますが、個人的には食生活や生活習慣、医療体制等含めて日本人はウイルスには強いと改めて思いました。

緊急事態宣言が解除されたとはいえ、健康的な食事、適度な運動、手洗いうがいなどこれからもしっかり実施して3密に気をつけて生活していけば60歳以下の方はほとんど大丈夫(軽症・無症状)だと思っています。

 

さて本題ですが、6月からのアーミーフィットネスジムの営業についていくつか変更事項があるので、お知らせしたいと思います。

6月からは以下4つのことを徹底していきます。

①トレーニング時マスクの着用義務
いかなる理由であれマスク着用しないと入店不可です

②ジム内トレーニング定員8名まで
トレーニング中(自主トレ含む)の会員さまは同時に8名までとします。8名以上来店された場合、自主トレされている会員さまにはお帰りいただく事もあるかと思います。ご理解の程よろしくお願い致します

③営業時間の変更
平日15時から22時最終入店(22時半閉店)、土日祝10時から18時(17時半最終入店)とします

④入店時の検温
入店時に検温を実施して37℃以上の会員さまは入店不可です

他にも「3密」を前提に、1~2mの距離をとる、換気の徹底、近い距離のおしゃべりなどにも十分注意していきます。



全国のスポーツクラブでも一部を除きほとんど営業再開しています。

人数制限をしたり、マシンの間隔を空けたり、ランニングマシンの間に間仕切り板を設置したりして営業再開する全てのスポーツクラブが万全の対策をしています。

スポーツクラブが生活の一部になっている方々はその店舗のいろいろな制限に従いながら運動できる喜びをかみしめているのではないでしょうか。

 

確かにステイホーム、家にいればウイルスに感染はしませんが、それが「幸せ」かとつくづく思います。。。

自衛官時代、自由に外出することが出来ずに(外出時は申請して班長、隊長等の認印が必要。その後手続きして外出証もらってやっと外出 出来る)毎日ストレスが溜まっっていたことを思い出します。。。

駐屯地内で三食ただでご飯が食べれて、風呂もあって、寝る場所もタダなのに贅沢な話ですが、ただ「外出」したいために自衛隊時代は訓練や勤務を休まず頑張っていました(-_-)

なぜなら風邪を引いたりケガをして訓練や勤務を休むと外出禁止になるからです。。。よく先輩に言われたのは「国民の税金もらってんだから訓練だけ休んで外出できると思うなよ」です(+_+)

それくらい「自由に外出できる」という事は(少なくとも私にとっては)素晴らしいことなんです!!!

 

ニュースをみていても「20人も感染者が出ました」と「20人しか感染者がいません」では大きく印象が変わります

結局は自分の年齢・状況などを考慮して自分でいろいろ判断していくことが大事だと思っています。

当面、各人は感染しないように当たり前のことを当たり前にして、感染しそうかそうでないか状況判断して生活していくことになります。

小さなスポーツジムを運営している身として、健康の為にもウイルスに負けない為にも「週に1回の運動」は必要不可欠だと思っています。

別にジムでなくてもかまいません!家でも外でもどこでもいいので、ぜひ週に1回30分はしっかり運動するように心掛けましょう!

それでは、また。

 

追伸

うちの子供は中1なんですが、家にずっといるのでやはりストレスがすごく溜まっているみたいで時々超反抗的です。。。

週に1回だけジムで運動させていますが、その後はストレス発散したのか非常に良い気分で素直です(^_^;)

自分の子供を客観的に見ても、間違いなく運動にはストレス発散や気分をスッキリさせる効果があると実感しています(゜o゜)

 

 

 

 

Tags: , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , ,