Tag Archives: 反動

自衛隊式懸垂あなたは何回出来ますか?


こんばんは。埼玉県越谷市にある
アーミーフィットネスジム
伊藤隊長です。

先日はボクシングの世界タイトルマッチが
ありました!

7日に亀田戦、8日にトリプル世界戦でした。
個人的には山中選手が大好きで、その試合は本当に
大興奮でした!(山中選手の12回TKO勝利!)

山中選手の左ストレートは「GOD LEFT(神の左)」と
言われるほどの破壊力を秘めているので、ぜひ
その左を見てほしいですね!



 

 

 

 

 

さて本日は、自衛隊式懸垂の回数の基準について
少しお話したいと思います。

自衛隊式懸垂のルールは以下の通りです。

1 鉄棒を持つ幅は肩幅
2 あごを鉄棒の上にいれる
3 4秒に1回のペース
4 カラダを振らない(反動を使わない)
5 肘をしっかり伸ばしきる(ハーフ懸垂×)

上記のルールを守って、はじめて回数がカウントされます。

それでは、現役の自衛官が何回出来るのかというと
ほとんどの自衛官は「8回」以上出来ると思います。

なぜかというと、自衛隊には年に1回、「体力検定」が
あり、その種目の一つに懸垂があり、一般隊員の
最低到達回数が「8回(4級)」だからです。

ちなみに11回で3級、14回で2級、17回で
1級となります。

この回数の設定がとても絶妙で、特に17回懸垂出来る
自衛隊員はかなり少ないと思います

私も現役時代は16回が最高でした・・・

いつも10回はできるようにはしていましたが・・・

反動を使わず、肘を伸ばしきった、4秒1回の懸垂は
本当になかなか出来ません。

あなたも近所の公園や学校のグラウンドなどで鉄棒が
あったらぜひやってみてください!

8回出来ればたいしたものです!!!

それでは、また。

追伸

アーミーフィットネスジムでは、懸垂バーに赤・青・黄の
テープを巻いています。



 

 

 

 

黄色の場所は「自衛隊式懸垂」の場所
青色、赤色は自衛隊では懸垂しない場所です。

なぜ青色、赤色を設定したかというと、より背中の
筋肉に刺激を与えるために設定しました。

 

黄色は腕や肩の筋肉をかなり使えるので、体重が軽い人や
腕の筋力が強い人は上げやすくなっています(下)。



 

 

 

 

 

青色は黄色よりも幅が広い分、より背中に刺激が
きやすくなります(下)。



 

 

 

 

 

赤色はさらに幅が広いので、背中の筋肉が相当強く
発達していないと上げることが出来ません(下)



 

 

 

 

 

以前体験で現役の消防士の方が来たのですが、黄色は
いきなり17回出来たのですが、時間をあけて赤色を
してもらったところわずか3回しか出来ませんでした。

 

アーミーフィットネスジムでは基本的に青色で懸垂
してもらっています。

体験中や入会したばかりの方や、久しぶりに来られた
方は黄色、週に2回以上必ずトレーニングに来られて
かつ青色を10回以上出来る会員さまには、赤色を
してもらうこともあります。

 

腕の筋肉よりも背中の筋肉の方が筋肉量が多いので、
体重が70キロ以上の方は、黄色よりも、青色・赤色
の方が上げやすいと私は感じています。

実際、私の自己ベストは黄色17回、青色18回、赤色19回
です(現在の体重73kg)。

 

背中で上げる感覚がわかってくると、あなたも一人前
だといえます。

私は懸垂だけは3日に1回は必ず限界までトレーニング
しています!

自衛隊に入隊するまで懸垂などしたことがなく、最初は
1回も出来なかったからこそ、継続してトレーニング
していれば必ず回数や肉体に現れると断言できます。

あなたもぜひ懸垂に前向きに取り組んでみてください!

だんだんやみつきになりますよ!!!

 

最後に、私とK軍曹の懸垂動画を見て参考にしてください。
当たり前ですが、いきなりK軍曹の背中にはなりません。。。
しっかり背中で上げる意識で懸垂して、
まずは私の背中を目指して下さい





Tags: , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , ,

人生初ダイエットをしてみて思うこと


こんばんは。埼玉県越谷市にある
アーミーフィットネスジム
伊藤隊長です。

先日テレビのダイエット番組でタレントさんや
芸人さんがいろんなダイエットをしてビフォーアフターを
競っているのを偶然見ました。

一番アーミーフィットネスジムに近いのは「高田式
ダイエット」と呼ばれるカリスマボディビルダーの
ダイエット方法です。

要するに「筋トレ」をしっかりしてかつその後
40分の有酸素運動」をして、食事を「玄米・ささみ・
ブロッコリー」メインにするというボディビルダーの
ダイエット方法です。

高田さん推奨の方法で参考になったのは、以下の3点です。

様々な筋トレ3セットを週3回

食事は6回に分けて、午後2時までは
炭水化物を摂取しても良い

体重の減りが止まったら、一度炭水化物を大量摂取

特に参考になったのは、体重の減りが止まってからの
炭水化物大量摂取です。

番組内の芸人さんには一度に「おにぎり8個」食べるように
指導していました。

カラダがそれ以上体重減ると危険を感じて体重が減らなく
なるらしく、一度たくさんの栄養をとってカラダに
「大丈夫だよ」と思わせる必要があるみたいです。

実は私も9、10月で一気に6キロ減ったのですが、
それからなかなか減らなくなったので、11月は
けっこうパンを食べたり、お菓子を食べたりしました。
(反動で、本能的に・・・)

不思議なのはそれでも体重が増えていないことです。

現在は「食べたい反動」もおさまったので、
12月からは再び、「パン・お菓子」の禁止を始めます。

加えて昼ごはんを「ささみ・ブロッコリー弁当」に
して体重をあと3キロ落としたいと思っています。

 

自分がダイエットをして思うことは、やはり食事制限を
すると必ず「反動」がやってきてそれとどう向き合うのか
ということです。

私は9,10月の2ヶ月間は我慢できましたが、
3ヶ月目の11月に無性にパン・お菓子が食べたく
なりました。

ダイエットは計画性を持って「いつまでに、何キロ落とす
のか」が大事だと確信しました。

逆に筋トレは日常的に週1,2回継続していれば、必ず
筋肉がつくので、やはり私は「筋トレ」の方が楽だと
思いました。

ダイエットしたければ目標をしっかり定めて、食事制限を
かけて、継続的に「筋トレ」をすれば必ず成功します!

リバウンドを防ぐには筋肉増加による基礎代謝量アップは
不可欠です。

特に女性は筋トレに抵抗がある人が多いと思いますが、
逆に抵抗があって筋トレをしたことがない人ほど、
効果が出るのも早いと思います。

ダイエット・リバウンドを繰り返している女性の方、
ぜひ筋トレをしっかりして痩せましょう!

それでは、また。

 

追伸

多くの女性は「知識」が豊富な方が多いです。
いろんなダイエットの本を読んでいるからです。

しかし、当たり前ですが・・・
読んだだけでは痩せません!

流行でいろんな器具を使った楽なダイエット法に
私は違和感を覚えます。

私はいかに「簡単・短時間・最大の効果」が
得られるかをいつも考えていますが、
楽な筋トレをしてカラダが引き締まるわけが
 ないと考えています。

(「楽・長時間・少しの効果」なら楽な筋トレ
でもいいのかもしれませんが・・・)

30分で必ず全身が引き締まる筋トレ(運動)を
これからも追求していきます。

忙しくて時間がないけど、ダイエットはしたい!という
女性(もちろん男性も)の方のご来店お待ちしています!

ちなみに・・・

大好きなノーマルコーラも最近は特保のコーラに変えてます!
気休めかもしれませんが・・・

意外に味が普通のコーラと変わりないのでおいしく飲んでます!



 

 

 

 

 

 

 

Tags: , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , ,

アーミーフィットネスジムの腹筋トレーニングとは?①


こんにちは。
アーミーフィットネスジム越谷
伊藤隊長です。

GWが終わりましたね!
アーミーフィットネスジムも4日間休みを
いただきました!

かなりリフレッシュできました!
休みっていいですね。。。

ご報告です!
先月のイベントはアミコン以外大盛況
終わりました!

美魔女セミナー子供運動教室バランスヨガ
とても評判が良かったので今後も継続していこう
と思います。



 

 

 

 

上は美魔女セミナーの様子です。



 

 

 

 

上はバランスヨガの様子です。

子供運動教室は写真を取る暇がないほどでした。。。

(アミコンは女性がやはり運動して汗をかいて
出会いたくないみたいです。。。
次回以降はもっと会員さんのニーズが高まったら
再度こりずに企画してみたいと思います。。。)

さて、本日はアーミーフィットネスジム
腹筋トレーニングについてご紹介したいと
思います。

かなり前のブログにも腹筋について書きましたが、
現在アーミーフィットネスジムで行っている
腹筋は少し進化しています!

進化したポイントは、「足を押さえない」ことと
「大人数同時腹筋」です。

今回は「足を押さえないこと」について説明します。

自衛隊の体力検定ではバディごとに1人が足首を
押さえて腹筋をします。

しかしそれでは、腹筋ではなくて足の筋力で
出来てしまい、腹筋に大きな負荷がかけられません

ですので、アーミーフィットネスジムでは補助なしで
足裏を地面につけたまま腹筋をしています



 

 

 

 

腹筋の強い人はそのまま上げることが出来ますが
半分以上の方は上げることが出来ません

上げることが出来ない方は、手をおなかに
置いてもらい上がるところまで上げてもらいます

上で2秒キープしてから下げての繰り返しです。



 

 

 

 



 

 

 

 

 

腹筋の際に注意してほしいことは、
反動を使わないこと
手の力を使わないこと
足を浮かさないこと
以上3点です。

 

反動を使わない」ためには腰の下が地面に密着
していないといけません

つまり腹筋をはじめる態勢は上体を少しあげた状態
となります。



 

 

 

 

頭を地面につけた状態では腰の下があいてしまい
ますので、腹筋中は常に頭が地面につかないように
しましょう。(上の写真はOK!下の写真はダメ)



 

 

 

 

 

手の力を使わない」ためには手を最初の場所から
動かさないことが大事です。

頭の後ろ、おなかかどちらでも、絶対にそこから
離さないようにしましょう

手の力はとても大きいので、手を離して上げると
とても簡単に出来てしまいます

そうするともちろん、腹筋はつきません!

 

足を浮かさない」ためには意識を変えることが
大切です。

上に上がることが大切なのか、腹筋を鍛えることが
大切なのか・・・

答えはもちろん腹筋を鍛えることですよね。

昔、部活などで腹筋に自信がある人ほど、足を
あげて(手と反動も使って)上がろうとします

そうではなくて丁寧に腹筋だけを使って上げ下げ
するように意識しましょう

 

最後に、回数の基準ですがアーミーフィットネスジムでは大体
15回を基準にしています(筋力差により±5回)。

15回が少ないと思う方も多いと思いますが、
腹筋だけを使う腹筋というのはかなりつらいのです。
(軽々出来る方は腹筋かなり強いです!)

ぜひ、あなたもやってみてください!

次回のブログで「大人数同時腹筋」について
説明していきます。お楽しみに!

それでは、また!

 

Tags: , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , ,