Tag Archives: 炭水化物

タンパク質大切です!(渡辺)


こんにちは!埼玉県越谷市と川口市にある自衛隊式トレーニングジムアーミーフィットネスジム越谷店の渡辺です(^^)/

あっという間に1月が過ぎてもう2月です!インフルエンザが大流行中ですのでどうぞお気を付けくださいね(><)

 

前回の「ロカボしましょう~」ブログでは、炭水化物や糖質は控えめに…タンパク質は積極的に摂取しましょう!と書きました。

では今回は「どうしてタンパク質を積極的に摂取すると良いのか」を書きたいと思います!

 

人間の身体でタンパク質は、水の次に多い成分です。
(成人の体重約20%を占めています)

筋肉の材料なのはもちろん、皮膚、臓器、血管、骨、髪の毛、爪など…身体の大部分を構成しています。

お肌に大切なコラーゲンを構成しているのもタンパク質

また、肌の新陳代謝にもタンパク質が大きくかかわります。
不足してしまうと肌のハリやツヤが心配です。。。
(乾燥肌の理由の一つにタンパク質不足があるともいわれています)

身体に大切なのはもちろん、美容のためにもタンパク質が必要なのです!

タンパク質は、約20種類のアミノ酸で構成されています。アミノ酸は体内で合成できるものとできないものがあり、合成できないアミノ酸は食物から摂取しないといけません。

筋肉を作るタンパク質は分解と合成を繰り返していて、筋トレなどで筋肉を増やしたい時には、タンパク質の分解を上回る合成が起こるので、それだけ材料となるタンパク質が通常より多く必要になるのです。

 

では、1日にどのくらいのタンパク質を摂取するといいのかというと…

普段運動をしていない人は・・・・・・・・・体重×1.0g
スポーツやトレーニングをしている人は・・・体重×1.5g
ハードなトレーニングをされている人は・・・体重×2.0g

以上を目安に摂取するのが良いと言われています。

例えばアーミーでトレーニングをしている50㎏の人だと・・・
50g×1.5で、 一日にタンパク質を75gくらい摂取したいですね!

タンパク質お肉やお魚、卵、お豆腐、納豆、乳製品などで摂取するのが取り入れやすいかと思います!



朝はトーストだけ…なんて方は卵料理やハムなどをプラスする、外食は手軽な丼ものや麺類よりも定食を選ぶ…など、少しの工夫でも摂取量を増やしていけると思います。

料理が苦手な人でも、ゆで卵や魚の缶詰(サバ缶おススメです)サラダチキン…など、手軽に手に入るものを取り入れたりして、積極的にタンパク質の摂取をするのをおススメします♪

プロテインなどを利用してもいいと思います。

ただしタンパク質を食べ過ぎると腎臓に負担がかかるともいわれていますので、腎臓の病気をお持ちの方や心配な方は、必ずお医者さんに相談してくださいね!

 

それではまた(^^)/

 

追伸

 

アーミーTシャツできあがりました!

NO TRAINING NO LIFE!!!







 

発売中です♪

気になる方はお気軽にスタッフまで^^

 

 

 

Tags: , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , ,

「ロカボ」しましょう~


こんにちは!埼玉県越谷市と川口市にある自衛隊式トレーニングジムアーミーフィットネスジム越谷店の渡辺です(^^)/

・・・最近バランスボールを撤収しました。

嬉しいことに会員様が増えジム内にたくさんの会員様がいらっしゃる事が増えてきて、 広いスペースを使用するバランスボールのトレーニングに対応できないのが現状です。。。

転倒した先がスラックライン・・・なんてこともありました。

新メニューも導入していきますので、ご理解の程どうぞ宜しくお願い致します。

 

さて、今回のブログは、ここのところよく耳にするようになりましたロカボについて書きたいと思います。

最近のダイエットは、カロリーの摂取制限から糖質制限に変わりつつあるのをご存知な方も多いと思います。食事の際に炭水化物や糖質の摂取を制限する食事法です。

摂取する糖質の量が減ると、蓄積された脂肪を分解してエネルギーに換えようとします。このため脂肪燃焼が促進されダイエット効果が高まります。

ローカーボ(a low-carbohydrate)=低炭水化物、低糖質という意味です。
(ローカーボは、極端な糖質制限も含みます)

食・楽・健康協会がローカーボより、ゆるやかな糖質制限「ロカボ」とよぶことにして、極端な糖質抜きではなく、おいしく楽しく適正糖質を取ることを推奨しています。最近テレビや雑誌で取り上げられていますね!

「糖質制限」だと難しそうだけど「ロカボ」なんて呼ぶと、なんだか親しみやすいですよね^^

では実際にどのような食事法なのかというと…

食・楽・健康協会は、1食で摂取する糖質量を20~40gにするという、適正糖質を提唱しています。

1食20~40g、デザートは10g以下、1日70~130gに糖質を抑えます。

これ以外のカロリー・脂質・たんぱく質などに制限はありません。

ちなみにごはん(茶碗1杯150g)の糖質は約55gです。
ロカボにするなら毎食ごはんはお茶碗に半分くらいのイメージですね。



糖質は主食の炭水化物以外にも、調味料や根菜、イモ類にも含まれていますし、お友達や家族と食事に行ったり・・・完全にカットするのは難しいと思いますが、控えめ…となると取り入れやすいですよね!

また、昼は炭水化物多めだったから、夜はおかずだけにしよう~なんていう調整でもいいと思います。

ダイエットしたい方や食後の血糖値上昇が気になる方は取り入れてもいいかもしれません。
※持病がある方は必ずお医者さんに相談してからにしてくださいね!

食事制限というとサラダだけとか、飲み物だけ・・・という極端に食べる量が減ってしまう方も多いのですが、炭水化物や糖質は控えめに、タンパク質は、筋肉・骨・血液の材料となる重要な栄養素ですので、積極的に摂取して欲しいと思います!

それではまた(^^)/

 

追伸

近々アーミーTシャツを再販します(^O^)
着たいな~と言って下さる会員様いらっしゃいますので、作っているところです♪

S、M、Lサイズございます!(男女兼用サイズです)
この機会にぜひ^^

今回は新たに・・・

「NO TRAINING NO LIFE」というロゴを背中に入れます!お楽しみに~(#^.^#)

 

Tags: , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , ,

2016激痩せコンテスト開始!に併せて・・・


こんにちは。埼玉県越谷市にある、日本で唯一の
自衛隊式トレーニングジムアーミーフィットネスジム」の
伊藤隊長です。

ゴールデンウィークも終わって一気に暑くなってきま
したね!運動しやすくかつ薄着になってくるので、
体を引き締めるには絶好の季節になってきました!

ですので、今回は前回の渡辺ブログでもお知らせしま
したが「2016激痩せコンテスト」の告知と併せて、
私も少し頑張るぞ!という宣言をしたいといます。

激痩せコンテストの詳しい内容は前回の渡辺ブログを
参照しますが、簡単にいうと2か月間でどれだけ
体重・体脂肪を落とせるか!?ということです。

私はこのゴールデンウィーク明け体重・体脂肪を測定したら
体重が77.6kg(服を着て)、体脂肪が16.7%
ありました。。。



 

 

 

 



 

 

 

 

 

この夏の目標は・・・ずばり!!!

体重73kg台、体脂肪10%以下です!!!

これまでは通常の体重が73kg台でしたが、スクワット
&デッドリフトをトレーニング種目に加えてから筋量が
増えたのか、あっという間に75kgを突破してしまい
ました。。。

さすがにこれでは、夏に向けて自信を持って脱げない?!
ということで、おやじファイトのミドル級リミットの73
kgを目標に設定しました。

特に最近は疲れやストレス発散のために炭水化物やデザート
を毎日がっつり食べていたので、夜の炭水化物カットと
日中のデザートカットは必ず実施したいと思います。。。

ぜひ、アーミーフィットネスジムの会員様はふるって
激痩せコンテストにエントリーして、ダイエットのモチ
ベーションにしてください!

会員様でなくても、この時期から夏に向けては食事制限も
トレーニングもすごくモチベーション高く維持出来るので、

ぜひ頑張ってください!

それでは、また。

 

追伸

白いご飯や甘いもの、食べたいモノを我慢するのは
本当につらいですね・・・

強い目標やモチベーションがなければ食事制限は
本当に難しいです。。。

しかも一人で黙々と頑張るのは本当につらいですが、
「みんなで頑張るから一緒に頑張れる!」というのも
激痩せコンテストの大きな魅力の一つです!

 

 

 

Tags: , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , ,