こんにちは!
足立区竹ノ塚駅東口から徒歩2分!自衛隊式トレーニングジム「
アーミーフィットネスジム」竹の塚店の北薗班長です!
オリンピックが開幕しました★
開会式は史上初のスタジアム外で行われ、世界的なアーティストが続々と登場…見ていて感動しました。
日本はメダルラッシュも続いており、ますます目が離せません!
最後まで種目にこだわらず応援したいと思います♫
さて今日は、
最近私が取り組んでいるトレーニングについて、お話したいと思います。
まず以前ブログでも紹介した通り、3月から
ランニングをしています。
暑くて挫けそうになる時もありますが、週2〜3回、最低6km以上を継続できています。
これに加え、激痩せコンテストで頑張る会員様に感化され、5月からは週3回筋トレも開始しました!
基本は
日を分けて、スクワット・デッドリフト・ベンチプレスをローテーションで行い、調子がいい時はダンベルや自重のトレーニングを加えて行います。
ひとりでは危険なので、高重量では行っていません( ˙-˙ )
昨年、
週6でトレーニングをしていたら、2ヶ月経たずに腰が痛くなってしまったので、無理せずやることにしました(^_^;)
「
疲れていたらしっかり休むけど、各種目1週間以上あけない」と決めて取り組み、その結果、体脂肪が順調に減ってきています!
腹筋もうっすら見えてきました!
食事は
低脂質を意識し、摂取カロリーを1300kcalに抑えています。
今回、激痩せコンテストに合わせて食事制限とトレーニングに取り組みましたが、
一番大事なのは、継続!長続きさせる!ことだとつくづく感じました。
ある程度の我慢と負荷は必要ですが、続かなければ成果はでません。
そして
筋トレを始めてから、体脂肪が減りだしたため、筋トレと有酸素運動の両立が痩せる近道だと、身をもって実感できました。
筋肉量を維持しながら、脂肪を落とすことができているので、もう少し継続して体の変化を見ていきたいと思います。
運動、食事制限は楽ではなく……辛いです。。。
しかし、その辛さを上回る、体や気持ちの変化・達成感があります!
一緒に頑張りましょう( • ‿ • )ᕗ
それではまた!!
追伸
休日はフットサルにも参加しています。
秋頃にアーミーフットサル大会を企画しようと思っているので、詳細が決まったらまたご連絡します!
Tags:
アーミー,
アーミーフィットネス,
オリンピック,
ジム,
スクワット,
デッドリフト,
トレーニング,
フィットネス,
フットサル,
フットサル大会,
ベンチプレス,
ランニング,
体脂肪,
竹ノ塚,
竹ノ塚店,
筋トレ,
継続,
自衛隊式トレーニング,
足立区,
長続き,
食事制限
Posted in イベント, ダイエット, 新着情報, 竹ノ塚店, 筋トレ, 運動と効果, 食事
Tagged アーミー, アーミーフィットネス, オリンピック, ジム, スクワット, デッドリフト, トレーニング, フィットネス, フットサル, フットサル大会, ベンチプレス, ランニング, 体脂肪, 竹ノ塚, 竹ノ塚店, 筋トレ, 継続, 自衛隊式トレーニング, 足立区, 長続き, 食事制限
こんにちは!足立区竹ノ塚駅東口から徒歩2分!自衛隊式トレーニングジム「アーミーフィットネスジム」竹の塚店の北薗班長です!
急に20度を超えたり、雨でジメジメしたり…服装選びが難しい時期です。。。
体調管理に気をつけて過ごしましょう!
さて、今日は久しぶりに竹ノ塚店の会員様の声を紹介したいと思います。
40代男性Wさんは、5年程前までトライアスロンをされており、現在でも休日には70キロのサイクリングをする程、体を動かすことが大好きです。
しかし、過去に4回ぎっくり腰をされており、高額の整体院に通いましたが治らず「腰回りの筋肉」をつけたいとアーミーフィットネスジムに通い始めました。
最初は痛みのため、トレーニングにかなりの制限がありました……
ところが、通い始めて半年、継続して続けていくうちに、スクワットのしゃがみが深くなったり、高くジャンプできるようになってきました!

ご自身でも、毎日10〜20分のストレッチを続けており、今では全く痛みを感じなくなったそうです★
ストレッチによる柔軟性の向上と、トレーニングにより筋肉がついたことが良かった!と喜ばれています(*^^*)
初めは「腰痛改善」のために通い始めたWさんでしたが、今年は「引き締まった体(体脂肪20%以下)」と目標を掲げ、更にやる気を出して頑張っています。
Wさんのように、痛みがあっても出来る範囲で運動を始め、改善された方は沢山いらっしゃいます。
アーミーフィットネスジムでは、それぞれに合った強度・回数を設定してトレーニングしていきます。
興味がある方は、ぜひ一度無料体験へお越しください!
お待ちしております(^o^)/
それではまた!!
追伸
暖かくなってくると、花粉で辛いという声を多く聞きます。

会員様から、鼻に「ワセリン」を塗ると軽減される、と情報がありました。
花粉にお悩みの方、ぜひ試してみて下さい★
Tags:
サイクリング,
ジャンプ,
スクワット,
ストレッチ,
トライアスロン,
トレーニング,
ワセリン,
会員さまの声,
体調管理,
強度,
無料体験,
目標,
竹の塚,
竹ノ塚店,
筋肉,
継続,
自衛隊式トレーニング,
花粉,
足立区
Posted in 新着情報, 生活習慣, 竹ノ塚店, 筋トレ
Tagged サイクリング, ジャンプ, スクワット, ストレッチ, トライアスロン, トレーニング, ワセリン, 会員さまの声, 体調管理, 強度, 無料体験, 目標, 竹の塚, 竹ノ塚店, 筋肉, 継続, 自衛隊式トレーニング, 花粉, 足立区
こんにちは。埼玉県埼玉県越谷市と春日部市、東京都足立区竹ノ塚にある自衛隊式トレーニングジム「アーミーフィットネスジム」の伊藤隊長です。
遅くなりましたが・・・
あけましておめでとうございます!
今年もよろしくお願いいたします<(_ _)>
さて本日は、新年1発目ということで私の2024年の目標についてお話したいと思います。

今年は、ずばり・・・
「菓子パンを食べるのをやめます!」
昨年は朝食を食べたにもかかわらず、午前中に必ず菓子パンを食べていたのですが、それをやめます!

正直「菓子パンを本当に食べたい!」というより、ついいつもの癖?で食べていました。。。
体重も軽く80kgを超えて、82、3kgになってきたので、さすがにやばいと思って、惰性の菓子パン食いをやめる決断をしました!
いつもジムの帰りにアルコの菓子パン特売コーナーに寄っていましたが、もう寄るのをやめました。。。
現在20日ですが、順調に菓子パン断ちに成功していて、菓子パン中毒から脱却出来ていると感じています(^^;)
もう一つの目標は「ボクシングジムに復帰&スパー大会参加」です!
コロナに入ってすぐに通っていたワールドスポーツボクシングジムを退会したのですが、今月からチケット会員ではありますが、復帰を果たしました!!!

「月に最低2回通う」という低い目標にしたので、これを1年通して守りたいと思います(^^;)
先日は初めて金曜の夜に行ったのですが、マススパーがたくさん出来て、自分の体力の無さを実感できました。。。
色々指導してもらったので、コツコツ練習を積み重ねて4月開催予定のスパーリング大会(足立ボンバイエ)に参加したいと思います!
あとは毎年の目標でもありますが、トラックの副業を今年も継続するので、無事故無違反を目標にするのと、トレーニングや生活全般を通してケガや病気をしないように、改めて食事・休養(リフレッシュ)・睡眠に気をつけようと思っています(^^♪
会員様もそれぞれ今年の目標を設定した方も多いと思います。
高すぎる目標だと気持ちが折れやすいので、継続可能な最低限の目標を決めて、1年継続出来るように今年も頑張っていきましょう(^^)/
それでは、また。
追伸
年始早々地震があったり、飛行機の事故や、松本人志のスキャンダルなど、色々な出来事がありました。。。
自分でコントロール出来ないことも多いですが、せめて自分でコントロール出来ること(体調管理など)は十分気をつけて、今年も元気に生活していきましょう(^^)/
Tags:
アーミー,
アーミーフィットネス,
ジム,
スキャンダル,
スパーリング大会,
スパー大会,
トレーニング,
フィットネス,
ボクシング,
ボクシングジム,
マススパー,
リフレッシュ,
体調管理,
埼玉,
春日部,
最低限,
目標,
睡眠,
竹ノ塚,
継続,
自衛隊式トレーニング,
菓子パン,
越谷,
足立ボンバイエ
Posted in スパーリング大会, ダイエット, ボクシング, 新着情報, 生活習慣
Tagged アーミー, アーミーフィットネス, ジム, スキャンダル, スパーリング大会, スパー大会, トレーニング, フィットネス, ボクシング, ボクシングジム, マススパー, リフレッシュ, 体調管理, 埼玉, 春日部, 最低限, 目標, 睡眠, 竹ノ塚, 継続, 自衛隊式トレーニング, 菓子パン, 越谷, 足立ボンバイエ