Tag Archives: 脂肪

冷え性を治すための効果的な方法とは?!


こんにちは。
アーミーフィットネスジム越谷
http://army-gym.com/の
伊藤隊長です。

さて昨日から11月から正式営業しているのですが、
世間では11月からウォームビズがはじまりました。

クールビズの反対で、なるべく電気を使わずに
服装や食事で寒い冬を乗り切ろうというものです。

ユニクロのヒートテック食べ物ではしょうがが
大人気らしいです。

特に女性は冷え性に悩まれている方も多いという
ことで、本日は冷え性を治す効果的な方法
お伝えします。

冷え性が女性に多いのはずばり、筋肉が男性に
較べ、圧倒的に少ない方が多いからです。

それに加え、食事制限によるダイエットをされている
方が多く、そのために必要以上に筋肉をなくして
いる方が多いと思われます

少し話はそれますが、

筋肉は脂肪よりも重いので、単純に筋肉を脂肪に
変えれば体重が下がります

しかし、それがダイエット成功といえるのでしょうか?

もちろん、私はそうは思いません。

当たり前のことですが、大事なのはカラダの
シルエットであって、体重ではないはずです

まずは、その考えを理解して、冷え性について
考えると、答えは筋肉をつけてあげるのが一番の
近道です!

冷えた身体を温める働きも筋肉によるものなので、
筋肉をある程度つけることで冷えた身体を
しっかりと温めてくれるのです!

運動不足で筋肉量が少ない状態では、いくら
厚着をしていても体がなかなか温まらないわけです

血液の循環を良くして温まりやすい身体を作ることが
冷え性の改善にはとても効果的です。そのため、
冷え性を改善するには運動もとても有効です。

運動と言っても様々な種類があります。

日常生活の中で少し歩く量を増やしたりするだけでも
良いです。仕事や家事の合間に簡単なストレッチ
するのも効果的です。

就寝前のストレッチは血行を良くして体温を上昇させ、
質の高い睡眠を取りやすくさせると言われているので
特にお勧めです。

また、姿勢を正すだけでも冷え性には効果的です。
姿勢が悪いと血液の循環が悪くなるため、冷え性に
繋がってしまいます。

まずは姿勢を良くすることから始めてみても良いかもしれません。

ちなみに自衛隊には姿勢の保持には厳しいですので、
自衛官はみんな姿勢が良いです

女性の方は軽い筋トレ(ヨガみたいなものでも良い)と
姿勢を良くすることを意識して、安易に服装や
食べ物で冷え性を治そうとしないように
しましょう!!!



 

 

 

 

写真はストレス発散で運動されている会員さんです!
もちろん冷え性にはさせません!!!

男性はもちろん、がっつり筋トレで冷え性なんて
即効克服できます!!!

冬こそ筋トレと運動を!!!

それでは、また!

 

追伸

ジムをオープンして、予想以上に越谷以外からの
お問い合わせをいただいています!

特にこのブログの読者の方々です。

そこで、全く考えていなかったのですが、

「3時間集中!自衛隊トレーニング講座!」

というものを考えています!

また次回のブログで詳細を発表しますが、

私とマンツーマンで3時間みっちり
自衛隊式トレーニング理論を学んで体験して
いただき自宅でもトレーニングできるようにする
というコンセプトです。

・自衛隊式筋トレ
・戦闘動作(ほふく前進など)
・基本教練(敬礼など)
・格闘、護身術
・射撃術
などなど・・・

価格を含めまだ企画段階です。

ぜひ、ブログの読者であるあなたの
意見を聞かせてもらえればうれしいです!

どうぞよろしくお願いします!



Tags: , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , ,

腹筋のトレーニング方法で効果的なものとは?


こんばんは。元自衛官の伊藤です。
今日は正式に店舗の契約しました
明日は実際の店舗での体験会、フィットネス
業界のセミナーなど予定が満載です。。。

先日の23日の浦和の体験会には22名もの
参加者が来てくれました!

みなさんの自衛隊式トレーニングの体験されている
様子を見て、これは本当に世の中に必要なサービス
だと思うと同時に、私自身は指導するのが本当に好き
なんだなと感じることが出来ました。

本当に参加者のみなさん、お疲れ様でした。
そして本当にありがとうございました!

さて、本日は私がこれまで経験してきた中で、
腹筋のトレーニング方法の中で効果的だったもの、
ベスト3をお伝えしたいと思います!

やはり男性にとって、一番気になるのは、おなか
です。

年をとるほど、男性はおなか周りに脂肪がつきやすく
なります。仕方のないことでもあるのですが、
かといって、放置しておくことも出来ません。

現在は、メタボ検診もありますし、サラリーマンの
あなたにとっても、腹をへこますにはどうすれば
よいのかは気になるはずです!

そこで、今回は私の経験から、腹筋のトレーニング方法
おススメベスト3を発表したいと思います!

これの基準は、効果はもちろんのことですが、
気軽さも重視して考えました。

 

では、さっそく!

第三位!  腹筋ローラー
別名アブストローラーとも言います。

これは1000円位で売っている器具のことで
見たことある人は多いのではないでしょうか?

 



これは、かなり腹筋に効きます!!!
が、きつすぎるためなかなか続ける人も
いないのではないでしょうか・・・

やったことない人で、腹筋に自信のある人は
ぜひ、チャレンジを!

 

第2位!!  自衛隊式腹筋!!

ただし、バディなしです。
これもなかなかきついですが、比較的効果も
ありますし、1人ですぐに出来るので、
かなりおススメです!

 

第1位!!!  ドローイン!!!

ドローインという言葉を知ってますか?
これは息を吐いてお腹をへこます状態の
ことを言います。

いつもお腹をへこますようにしていると
かなり効果があります!

一番の利点はいつでもどこでも出来ることです!
忙しいサラリーマンのあなたには本当に
おススメです!!!

 

以上、ベスト3をお伝えしましたが、
本当にお腹をがっつりへこますのには、
さらに食事と有酸素運動が必要です。。。

 

地道な努力が一番必要なんですよね・・・

 

では、次回からベスト3の腹筋トレーニングを
一つずつ詳しく紹介していきますので、お楽しみに!

 

追伸

とうとう越谷で店舗物件の契約を済ませました。
いろいろな人との出会い、協力でここまでなんとか
来れました。

来月必ずオープンしますので、このブログを
見てくれている読者の方はぜひ、遊びに来て
自衛隊式筋トレサーキットトレーニングを体験
して欲しいと思います!

スローガンは・・・

「1人じゃない!

みんなで、楽しく、しんどく、肉体改造!!!」

 




Tags: , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , ,

おなかの脂肪のいいとこ、悪いとことは?


こんばんは。元自衛官の伊藤です。
実はこの3連休は妻の実家の新潟に来ています。
何度来ても良いところで、子供も新潟に行くのが
すごい好きなのです。

今回は新しく家族の一員となったカメさん2匹も
つれてきました。

しかし、昨日の夜脱走し、リビングの隅にいたのには
びっくりでした・・・捕獲後のエサの食べっぷりは
半端じゃなかったです!疲れたんでしょうね~。

さて本日おなかの脂肪のいいとこ、悪いとこ
ついて簡単にお話したいと思います。

まず脂肪のいいところについて。

第一に食べ物がない飢餓状態の時、緊急のエネルギー
倉庫として脂肪が働きます。

第二に物理的な衝撃のダメージを軽減します
プロレスラーに脂肪があるのは、相手の技をよける
ということをしないため(プロレスの美学)、
脂肪でダメージを少なくしているのでしょう。



上の写真は私の好きだったプロレスラー
橋本信也選手です!

 

第三に体温の低下を防ぎ、一定に保つことです。

なるほど。こうして書くと、人が生きて行く上で、
脂肪があることはむしろ良いことだと思えてきました。

ちなみに男性におなかの脂肪が溜まるのは、女性と違い内蔵
脂肪が溜まりやすいからです。逆に女性は皮下脂肪
が溜まりやすく、これはどうにもなりません。

男性はおなか、女性はおしりに脂肪がつきやすいのは
仕方のないことなのです

では、次に脂肪のわるいところについて。

第一に病気になりやすいです・・・
これは言うまでもなく、成人病に発展しやすく
その目安として腹囲が男性85cm、女性90cm
以上でメタボの可能性が大です
http://health.yahoo.co.jp/katei/bin/popup?img=ST00101001

第二に外見の問題です。
これは単純に男性はおなかが出てかっこ悪くなる
ということです。

外見の問題は、結婚して幸せな家族がいれば特に
気にすることはないと私は思うのですが、独身者で
相手を求めている人には、多少気にする方がいる
かもしれません。

しかし現代社会では人の趣味も多様化しており、
細い人が好みの人もいれば、太目の人が好みの人も
確実に存在しますので、外見は人がとやかく言う
権利がないと私は思います。

ただ、病気のリスクだけは考慮した方がいいでしょう
医学的に間違いなく、病気になる確率が太りすぎて
いるとどんどん高くなるので、そこは注意が必要
です。

 

おなかの脂肪、つまり内臓脂肪を減らすには
食事の改善と、運動療法しかありません。

ただそれがストレスになるなら、リバウンドや
ストレス性の病気にもなりかねません

私は走るのが好きではありません。

自衛隊を辞めてから、ほとんど走らず、筋トレだけ
は継続的にしてきました。

やはり走るとなると、シャワーに入ることまで
考えると1時間以上は必要ですが、筋トレだと
3分あれば十分なのです。

走るのは私にとってストレスなんです。

(今東京マラソンなどがブームですが、私には
信じられません。)

ただ自衛隊時代からそうなんですが、みんなで
ゆっくり走るのは好きでした

不思議なもので、話しながら走るとあっという間に
一時間位は走れます。

アーミーフィットネスジムでもみんなで走る
機会を作る予定ですので、おなかの脂肪が気になる
人は一緒にゆっくり走りましょう!

 

最後に、サラリーマンのあなたにとって大事なことは
仕事と家庭を守ることです。おなかに脂肪があろうが
なかろうが、それは大事なことではありません。

ただ、おなかに脂肪がありすぎると病気のリスクは
高まりますから、それは仕事にも支障をきたしますし、
なにより病気になると家族が悲しみます

そのためにも、最低限筋トレを継続してやり、基礎
代謝量をあげ太りにくい体にするのがよいと思います。

ぜひ自衛隊式筋トレで最低限病気にならないくらい
のおなかにはしときましょう!

それでは、また。

追伸

とうとう23日、自衛隊式筋トレ体験会IN浦和
が近づいて来ました!

突然の当日参加は極めてきびしいですので、
事前にメール下さいね!

では!







Tags: , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , ,