Tag Archives: ストレス発散

運動を全くしない人・・・増えています(隊長)


こんにちは。埼玉県越谷市、春日部市、東京都足立区竹の塚にある自衛隊式トレーニングジムアーミーフィットネスジム」の伊藤隊長です。

5月なのにもう30℃を超える暑い日が時々あります。。。

適切な水分補給、睡眠時間の確保、酷暑の中での作業や運動は控えるように体調管理気をつけましょう。

特にトレーニングする人は、のどが渇いていなくてもこまめに水分補給するようにしてくださいね(^^;)


さて本日は、運動を全くしない人が増えていることについて少しお話したいと思います。

最近チョコザップをはじめ、低価格のマシンジムやピラティスやヨガのジムも多く見かけるようになりました。

・・・ということは、スポーツジム利用者も近年劇的に増えたのかというと、そうではないみたいです。

先日ニュースで、過去一年全く運動していない人が2024年は、2006年以来の3割越えになったとありました。

コロナ禍よりも運動しない人が増えたわけですが、これはテレワークから通勤するようになって、疲れて運動する気がなくなったのかもしれません(*_*)



運動する場所が近くにあっても、運動するかしないかを分けるのは運動が好きか嫌いかではありません。

運動が好きな人はこの際置いといて(勝手にやるので)

運動が嫌いでも週に1,2回運動を継続出来る人は、健康やダイエット、ストレス発散、友人や家族と楽しくワイワイ運動したいとか理由が色々あります(*^^*)

家や職場から近いという理由ももちろん大事ですが、それだけではダメだとも強く思います。。。

私は運動が嫌いなので、運動を全くしない人の気持ちがよくわかります。家から安くて近いだけでは運動はしなくなります。。。

運動嫌いな人が運動を何とか週1回運動するようになるには、何かメリットを実感できないと続きません・・・

運動には様々なメリットがありますが、本当に簡単に私の実感としてのメリットを言うと、間違いなく週1回運動している人は健康的な体になりますし、精神的にも健全になる気がします(^^;)



ほとんどの人は運動を好きになるのは無理です。。。

ですので逆に「運動は好きではない」と受け入れてイヤイヤ?諦めて、ぜひ週に1回運動やトレーニングしてみてください!

体も心も晴れ晴れすること間違いありませんから(^^)/

家で筋トレやダンス、近所をウォーキングやジョギング、ジムでトレーニング、何でも良いので、今全く運動していない人は、ぜひ週に1回運動するように頑張ってください!

それでは、また。

 

追伸

私は今もトラックの配達ドライバーを週3回しています。


コロナ禍ではじめた時は週5でしたが、現在も辞めずに続けています。

続けている大きな理由は金銭的なメリットはもちろんですが、一日で1万歩弱体を動かす仕事は、健康にとても良いと実感しているからです。

運動嫌いな人は、ぜひ体を動かす副業がおススメです(^^;)

 

 

Tags: , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , ,

アラフィフ突入!今日が一番若い!(隊長)


こんばんは。埼玉県越谷市春日部市にある自衛隊式トレーニングジムアーミーフィットネスジム」の伊藤隊長です。

先日45歳の誕生日を迎えました!!!



本当に40代は過ぎるのが早いと皆さん口を揃えて言いますが、まさにその通り・・・(*_*)

アーミーフィットネスジムも早いもので越谷店は12年目、春日部店は6年目となります。

一年一年コツコツとこれからもやっていきますので、どうぞよろしくお願い致します<(_ _)>

さて本日は私の好きな言葉の一つ「今日が一番若い!」について少しお話したいと思います。



アーミーフィットネスジムには私よりも年上の会員様が多くいらっしゃいます!

そして皆さん、私よりもエネルギッシュで必死にトレーニングしている姿を見ると、本当にすごいと思うことが多々あります(^^;)

週に1,2回運動をコツコツ継続している人は、例外なく本当に若々しく見えます(*_*)

私も今トレーニングを週に1回きちんと継続出来ているのは、そうした「若々しい」会員様を直に見て影響を受けている部分も多くあります(^^;)

10年前は単純に痩せたい、重いものを挙げたい、強くなりたいと思ってトレーニングしていましたが、アラフィフとなった今は少し考え方が変わってきました。

今はそうした気持ちよりもむしろ「老いに負けない」ようにトレーニングを継続しています(^^;)

そしてここで私の好きな言葉「今日が一番若い」と思って、トレーニングに励んでいます!

決して無理はしませんが、(調子が良ければ)10年前よりもハードなトレーニングをしているつもりです(週1ですが・・・)。

年はただの数字」だとも思っています。



年よりも老けて見える人もいれば、若く見える人もいますが・・・

一つ確実に言えることは、運動を週1回継続している人は本当に若く見えます!

食事・睡眠・運動・ストレス発散などが健康には欠かせませんが、結果的に健康な人ほど若く見えるとも思います。

年のせいにしないで、むしろ今日が一番若い精神で、何か始める時は思い切ってやって欲しいと思います(^^)/

それでは、また。

 

追伸

とうとう来週、竹ノ塚店の鍵を受領します!!!

工事やら器具の設置やら3月はバタバタあっという間に過ぎて行きそうです(^^;)

 

 

Tags: , , , , , , , , , , , , , , , , , ,

わざわざジムで筋トレする意味(隊長)


こんにちは。埼玉県越谷市春日部市にある自衛隊式トレーニングジムアーミーフィットネスジム」の伊藤隊長です。

あっという間に10月も終わりですね(^^;)

そして今年も残り2か月となりました。

アーミーフィットネスジムも11月から12年目を迎えることになります。

これからもより良いジムを目指してスタッフ一同精進していきます!

どうぞよろしくお願いいたします(^^)/

さて本日はタイトル通りわざわざジムで筋トレする意味について少しお話したいと思います。

ここ2,3年、コロナ禍で(ジムを退会して)家でユーチューブを見て筋トレする方がとても増えました。



実際アーミーフィットネスジムでもコロナが理由で退会された方は多かったのですが、最近コロナで退会された方がジムに復会されたので、復会された理由を聞いたところ・・・

「退会後1年は家でユーチューブ見ながら筋トレして体系維持していたけど、いつの間にかやらなくなって体がたるんできた・・・ので、やっぱりお金を払って強制的にジムに行かないと筋トレ出来ない!」とのことでした(^^;)

テレワークでも家で集中して出来ない人はカフェなどで仕事するように、筋トレも自体重筋トレであれば家でも出来るのにわざわざジムで筋トレする方は必ず一定数います。

実際私がそうですし、むしろ家で淡々と筋トレを継続できる方は本当に稀で、すごくメンタルが強い方だと思います(*_*)

私を含めてほとんどの人は、家はゆっくり休むところだと思っているのではないでしょうか(^^;)

以前のブログにも書きましたがライザップの低価格版ジムのチョコザップが全国に増えてきました。



「毎日5分、月3000円で使いたい放題」の謳い文句は魅力的ですが、せっかくジムに行くのに5分で帰るのは個人的にはもったいないと思うし、毎日行くのもめんどくさいかもと個人的には思ってしまいます。。。

もしも私がサラリーマンで肉体改造やダイエット、健康目的でジムに通うなら、30分から1時間程度、家では出来ない(やる気が出ない)自体重筋トレやフリーウェイトトレーニングを週に1,2回きっちりトレーニングするために通いたいと思います(アーミーフィットネスジムはそういうジムを目指しています)。

逆にコンテスト出場などの目標がある方は、毎日2時間程度の(きつい)トレーニングが必要ですので、ゴールドジムや24時間ジムの方が良いと思います(^^;)

話が少しそれてしまいましたが、わざわざ家ではなくお金を払ってまでジムでトレーニングする意味とは、肉体改造に絶対必要な「トレーニングの継続」という意味で大きな意味があると確信しています!

家とは違って、わざわざジムに行くだけあってトレーニングする気には必ずなります!!!

自分の体を変えたい!と思う方は、ぜひお近くのジムに一度見学や無料体験に行ってみてください(^^)/

家トレでは体験出来ない空間がそこにありますから!

それでは、また。

 

追伸

私は自衛官時代でも、駐屯地に運動できるあらゆる器具があるにもかかわらず、わざわざ駐屯地外のスポーツクラブ通っていました・・・

どうしても家というか駐屯地内では、仕事後運動する気になれなかったからです。

ただ今思えば自衛官時代に通っていたスポーツクラブでは、トレーニングよりもストレス発散&リフレッシュが目的になってはいましたが(^^;)

 

 

 

Tags: , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , ,