Tag Archives: バーベル

元自衛官である私の使命とは?


新年明けましておめでとうございます!
今年もどうぞよろしくお願い致します。



 

 

 

 

 

年末年始は実家の大阪に帰省していました。
今回は車ではなく、新幹線を使ったのですが、
3日の帰りの新幹線が有楽町の火事の影響で
なんと車中泊しました・・・

救いは2時間以上予定到着時間を過ぎたため、
特急料金は全額返金してもらえることです!

新年そうそう何が起きるかわからないなと
感じる出来事でした。

さて、新年初のブログは私の使命について改めて
書こうと思います。

自衛隊の使命は簡単に言うと

わが国の平和と独立を守り、国の安全を保つこと

です。

自衛官にはその使命感がいつも心の中にあり、
日頃訓練を積み重ねています。

それでは、自衛官を途中退官した私の使命を改めて
考えてみると、

最低限の運動の機会を多くの人に提供・指導し、
健康はもちろん、いざという時に動けるカラダにする

と考えています。

使命感が根底にあって、その上に人それぞれ達成したい
こと(肉体改造やダイエット、護身術、ボクシング
など)が違うので、その人の要求にしっかり答えて
いくのが私の任務です。

自衛官を定年退官すると55歳です(幹部は60歳)。
日頃運動している分、定年退官した自衛官は年齢以上
には動けるとは思いますが・・・

私はまだ35歳(来月36ですが)!

会員さまと一緒に筋トレやスパーリングの相手も
バリバリ出来ます!!!

口だけではなく、動作を自分で展示して見せることが
一番説得力があってこの人についていこうと思わせる
と私は思っています。

実際新入隊員の班長は体力・技術ともバリバリで
かつ指導力があります。

だから新隊員はその班長を信頼して訓練について
いくんです。

大手スポーツクラブだとトレーナーがアルバイトの
ところも多く、本当にこの人のいうことが正しいのか
な?という外見をしているトレーナーもいます

昔スポーツクラブで働いていて、自衛官時代利用して
いた私個人の意見ですが、太っていたり痩せすぎてい
たり、挨拶が出来ないトレーナーの意見を聞こうとは
私は思えません。。。

アーミーフィットネスジムは規模が小さいですが、
私と軍曹が元自衛官で、トレーナーの質という点で
他の大手スポーツクラブに負けていない自信が
あります

 

多少話がずれてしまいましたが・・・

週に1回程度の運動は間違いなくカラダにとって
いいことです。

一生に一度あるかないかのいざという時に、カラダが
動くかどうかは週に一度運動しているかどうかで
大きく違うと私は確信しています。

アーミーフィットネスジムに来られる多くの方は、
ダイエットや肉体改造、運動不足解消が目的の方です。

もちろんその人それぞれの要望に答えられるように
指導していくのはもちろんですが、その根底には
私の使命感があることを理解して頂ければ幸いです。

それでは、改めまして今年もアーミーフィットネスジム
どうぞよろしくお願い致します!

 

追伸

とある会員さまの要望でダンベル&バーベルをアーミー
フィットネスジムにも導入することを決めました!

1/25(土)からは毎週「筋肥大特別コース」も
開催します!

自体重トレーニングが少し物足りなくなってきた方や
もっとカラダを大きくしたい方はぜひ!

次回のブログで詳細をお伝えしたいと思います。

 

 

Tags: , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , ,

川田軍曹のトレーニング


こんにちは。
アーミーフィットネスジム川田軍曹です。

先日のテレビ放送で私も一瞬だけテレビに映りました。
一瞬だけでも少し恥ずかしいですね・・・

私が隊長のかわりをやれと言われても恥ずかしくて
絶対に出来ません・・・

さて、今回は私の普段しているトレーニング
あなたにお伝えしたいと思います。

私が普段しているトレーニングは主に以下の3種目です。

1 フロントランジ(ジャンプ)

2 懸垂

3 ディップス

 

まず「フロントランジ」ですが、もちろん私はジャンプ
しています

会員さまと違うのは鏡を見ながら、膝が地面すれすれ
まで下がっているか確認して、1回ずつ「全力」で
「35回」しています。

全力でやるとかなりきついです・・・



 

 

 

 

 



 

 

 

 

 

 

2つ目の「懸垂」は18キロ分のペットボトルが入った
リュックを背負ってしています。

最初の1セットは18キロで約10回(調子による)
します。

2セット目は16キロに下げて1セット目と同じ回数を
します。

3セット目以降も2キロずつ下げて、回数は変えずに
大体6~8セットしています。

ちなみにインターバル(休憩)は2分に決めています。



 

 

 

 

 



 

 

 

 

 

 

最後の「ディップス」ですが、これは胸や二の腕を鍛える
のによく効きます。

これも懸垂と同じように18キロのリュックを背負って
しています(懸垂と違い2キロずつ減らさない))。

回数は12回固定で、4~5セットしています。

インターバルは懸垂と同じく2分です。



 

 

 

 

 



 

 

 

 

 

ちなみにディップスのかわりに腕立て伏せをするときも
あります。腕立て伏せも胸・二の腕を鍛えるには
よく効きます。

 

この3種目さえしておけば全身をしっかりトレーニング
出来ると考えているので、必ず週2回はこの3種目を
しています。

6月からはゴールドジムを休会していて、バーベルや
ダンベルを使ったトレーニングは全くしていませんが、
全身の筋肉量は減っていないように感じています

それどころか背中に関しては、以前よりも懸垂を
負荷をかけてするようになり、さらに発達している
ように感じます

これからもより簡単で、より効果の出るトレーニングを
隊長と一緒に考えて、自分のカラダで実践していこうと
思っています。

会員さまで負荷をかけたい場合は、お気軽に言って
くださいね!

それでは、また来月!

 

追伸

来月は私の食生活についてブログをアップします!

どうぞお楽しみに!

 

Tags: , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , ,

遠くから通われている会員さまベスト3!


こんにちは。埼玉、越谷にある
アーミーフィットネスジム
伊藤隊長です。

夏休みももうすぐ終わりですね。

会員さまもいろいろ夏を満喫したみたいで
話を聞いてるとなぜか、私も夏を満喫した
気になるのでなんだか得した気分です。

先日ある会員さまからオスのカブトムシを
2匹もらって、繁殖の方法やコツも教わったので
早速メスを2匹買ってきて繁殖態勢を整えました!

来年の夏は会員の子供たちにプレゼントできる
ようにしたいと密かに考えています!
お楽しみに!!!

 

さて本日は、アーミーフィットネスジム
通われている会員様の中で遠いところから通われて
いる会員さまベスト3をご紹介したいと思います。

アーミーフィットネスジム日本で唯一の
自衛隊式30分トレーニングジムです。

これまでもブログ書いてきたようにマシンや
バーベルや、プールはありませんが、自衛隊式の
トレーニング理論で肉体改造します。

遠方から来る方は大体このブログから、興味を
もって越谷まで来て、実際に体験してもらって
入会されます。

 

では、早速ベスト3をご紹介します!

第3位は・・・千葉の幕張です!

この方は若い男性の方で、なんとトレーニングを
兼ねて2時間かけて自転車で来られています!

本当にただすごいとしか言えません・・・

 

第2位は・・・神奈川の鎌倉です!!

この方は仕事が都内ということもあり、仕事帰りに
いつも来られるのですが、それでも都内からわざわざ
越谷まで来て、トレーニングをして3時間半かけて
自宅に帰っていくのを見ると尊敬してしまいます。。。

私は鎌倉に行ったことがないのですが、ちょっとした
旅行ですよね・・・



 

 

 

 

 

さて、第1位は・・・名古屋です!!!

この方は月に1,2回越谷に出張されるので、その
時に時間を作ってトレーニングしていかれます。

 

低価格・短時間ということを差し引いても、
遠方からわざわざアーミーフィットネスジム
選んでいただいているので、私もその期待には
必ず答えねばなりません!

近いといつでも行けるという気の緩みから、
一度トレーニングのリズムが狂うと意外と
ジムにいくのが億劫になります。。。

しかし遠方から来られる方ほど、毎週しっかりと
トレーニングに来られます。

肉体改造するために必要なのは、「30分のトレーニング」
を週2回「継続」することです。

埼玉・東京の方々はぜひ一度ご見学に来て下さい!

もちろんそれ以上遠方の方も大歓迎です!!

遠い分だけの肉体改造効果は保証します!!!

それでは、また。

 

追伸

不思議な縁で鎌倉の会員さまと、ジムオープン時
からの会員さまが偶然2人の職場の同僚でした。。。

全然お互い職場でジムの話をしたことがないのに、
夜ジムではじめて偶然あってお互いびっくりした様子は
本当に面白かったです!

何事もご縁ですね。

あなたも偶然のご縁を大切に!

 

Tags: , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , ,