Tag Archives: マッサージ

肩凝り解消のために・・・


こんにちは!埼玉県越谷市と川口市、春日部にある自衛隊式トレーニングジムアーミーフィットネスジム」の伊藤隊長です。

半沢直樹見ていますか!?

私はもちろん?毎週超楽しみに見ています(>_<)

とうとう明日最終回という事で、今からすごい楽しみです!!!

ちなみに新刊が発売されたので、さっそく読んだのですがそちらもとても面白かったです!ジムに置いてあるので興味がある人は貸し出すので、ぜひ私までお声掛けください(^^)/



 

さて本日は、肩こり解消のために・・・ということで、ずばり肩こり解消のためにおすすめのトレーニングを少しお話したいと思います。

最近トラックの運転による肩凝りが半端ではありません(T_T)

伸ばしたり回したり、ストレッチしたりマッサージしたり、鍼を打ったり、整体に行ったりしました・・・

しかし、私の場合「懸垂」が一番肩こり解消に良い!!!ということ最近わかりました(゜o゜)

10回を2,3セット、丁寧にするとこわばった筋肉がほぐれていくのがよく感じられ、痛みがかなり軽減されます

最近は懸垂するのが気持ちよくて?肩が凝ってきたなと思ったら懸垂10回するようにしています(^_^;)

 

ただこの肩こり解消法は、懸垂が20回くらい出来る人向けの方法です。

基本は最大回数の半分くらいを2,3セットすれば良いと思います。

懸垂が1回も出来ない人は、斜め懸垂でも良いでしょうし、ケーブルマシンやマシンのラットプルダウンでも良いでしょう。

要は背中をしっかり使って、こわばった筋肉をほぐす感じが大切です。

腕や肩ばかり使って背中を使えていない人には大きな効果は期待できないのでご注意ください(+_+)

 

肩凝りの主な原因は、肩甲骨周りや首回りの筋肉のこわばりが大きな原因だと言われています。

回したり伸ばしたり、もんだりしてもあまり肩こり解消しない方は、ぜひ懸垂(斜め懸垂)してみてください!!!

これぐれも背中で引くイメージをお忘れなく(^_^;)

それでは、また。

 

追伸

最近、肩こり解消のためにマッサージガンを購入しました!



早速、首回りや肩周り、肩甲骨周りをほぐしたのですが、おそらく刺激が強すぎて?翌日逆にめちゃくちゃ痛くなっていてびっくりしました(T_T)

これがいわゆる「もみ返し」というやつか・・・と思って、何事もやり過ぎはダメなんだなとつくづく思いました。。。

 

 

 

Tags: , , , , , , , , , , , , , , , , , , ,

プチぎっくり腰(T_T)


こんばんは!埼玉県越谷市と川口市、春日部にある自衛隊式トレーニングジムアーミーフィットネスジム」の伊藤隊長です。

明日から4連休ですね!ただコロナの感染者数が増えているので、気軽にどこか旅行に行こうという雰囲気ではないですね。。。

会員さまに聞いてもほとんどの方がどこにも行かないという方がほとんどです。。。

検査数が増えて、軽症や無症状者数が8割以上、重症者や死者がほとんどいないという状況で、感染者数だけで一喜一憂している状況は私個人的には異常とも思えます。。。

政治家や感染学者には責任と勇気をもって、日本がより良くなる政策や提言をしてほしいと心から願います。

 

さて本日は、久々にプチぎっくり腰になったのでそのお話を少ししたいと思います。

先週金曜日、今年2月にスクワットで腰痛になった以来、久々に軽い「ぎっくり腰」になりました・・・



会員さまにデッドリフトの指導中、お手本を見せることになり、準備運動もアップもせずに「80kgだったら大丈夫だろう」と思って80kgのデッドリフトを5,6回したら変な違和感を感じて、どんどん痛くなってきました(T_T)

もっと高重量を責めてぎっくり腰になるならともかく、完全に油断というか気の緩みが原因なので、情けない気持ちで一杯です。。。

私が言うのもなんですが、軽いトレーニングをする時でも3分程度の準備運動とアップは必ずしてからトレーニングするようにしましょう!



ただ個人的には環境の変化もあって、4月からトラックドライバーの副業を始めて1日6~8時間車の運転をすることによる「疲労の蓄積」もあったと思います・・・



特に左肩の痛みは鍼を打っても治らず、緊張によるカラダのこわばりや神経性の痛みだと自覚しています(+_+)なぜならトラックの運転中だけひどく痛くなるからです・・・

今回の腰痛の件をトラックの上司に言うと「腰痛はドライバーの職業病だから気をつけて付き合っていくしかない」と言われました。

当たり前ですが、長時間運転姿勢を維持したり、高重量のモノを挙げたり下ろしたりするにも腰に大きな負担がかかります

 

腰痛予防としては準備運動・ストレッチの徹底と、腹筋と腰の筋肉をつけて「筋肉のコルセット」をつけた方が良い言われています。

あとは定期的にスーパー銭湯やマッサージ、整体などに行ったりしてカラダのケアをしないといけないなと強く思いました(+_+)



もしあなたもデスクワークやドライバーの仕事など長時間同じ姿勢をとり続けて、肩凝りや腰痛がひどい人はしっかりケアしてカラダに痛みが出ないように気をつけましょう(^_^;)

それでは、また。

 

追伸

金曜日に痛めて、すぐにかかりつけの鍼の先生に連絡して、日曜と月曜連続で鍼治療してもらいました!

なぜなら・・・火曜日からはトラックの仕事が待っていたからです(^_^;)

昨日の火曜日は少し腰が突っ張っていて痛みがありながら何とかトラック仕事をしましたが、本日水曜日はほとんど痛みもなく快適にトラックの仕事することが出来ました!

bright鍼灸院の吉村先生、ありがとうございました!!!



 

 

 

Tags: , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , ,

アキレス腱断裂・・・


こんばんは!埼玉県越谷市川口市春日部にある自衛隊式トレーニングジムアーミーフィットネスジム」の伊藤隊長です。

2/22(土)19時半から「隊長誕生祭」を開催します!スタッフによる余興を見ながら、お酒を飲んで楽しい時間を過ごしていただければと思います(^O^)



 

さて本日は、アーミーフィットネスジムをオープンして以来9年目で、初めて会員さまがトレーニングでアキレス腱を断裂してしまったので、その状況報告と改めて準備運動とストレッチの大切さをお話ししたいと思います。

先日40代後半女性の常連会員のYさんがアキレス腱を断裂してしましました・・・



ちなみにアキレス腱断裂は、スポーツ中に踏み込みやダッシュ、ジャンプなどの動作を行ったり、日常生活でも坂道で踏ん張ったり、転んだりすることで発生することもあります。

 

Yさんは低いスラックラインを100回「ジャンプ」するというトレーニングの最中で最後残り10回位の時に発生してしまいました・・・

時を戻すことが出来るなら、ジャンプの着地がバタバタしだした50回くらいで、ジャンプをやめさせておけばよかったと後悔しています。。。

ジャンプ系のトレーニングで着地時にしっかり腿の筋肉で着地できている人は着地時に激しい着地音(ドスンドスンやバタバタなど)がしません

反対に腿の筋肉を使わず、かかとからドスンドスンと着地しているとアキレス腱に負担がかかり痛めたり(アキレス腱炎)、最悪今回のようにアキレス腱断裂してしまいます。。。

・・・事後「着地の仕方」には最大限注意して、危険だと判断したらすぐに中止させるように心がけたいと思っています。

 

同じアキレス腱の断裂でも、若い人と中高年の方では、原因がちょっと違います。若い人の場合は運動のしすぎや、無理をすることで、断裂を起こすことが多いのに対し、中高年の場合にはアキレス腱の老化が主な原因になっています。

アキレス腱は主にコラーゲン線維からできているので、加齢によって柔軟性がなくなり、固くなってきます。そんな状態のときに、急に大きな負荷がかかると、対応できなくなり断裂してしまうのです。

アキレス腱の断裂を予防するためには、直接的には運動の前にかならず足首のストレッチをすることです。

足首をゆっくり回したり(両方向に)、足を前後に開いてアキレス腱を伸ばすストレッチなどが効果的です。



中高年の場合、運動不足によってふくらはぎの筋肉が柔軟性を失っていることも、アキレス腱に負担をかける一因となっています

ふくらはぎが硬い人は、ふくらはぎを入念にマッサージしたりストレッチしたりするように心がけましょう。

 

今思えば、Yさんは足首が非常に硬い方でした。。。日頃から足首の柔軟性の重要性を強く指導していればと悔やまれます・・・

現在手術も無事終えてリハビリに励んでおられますが、おそらく完治までは半年かかると思われます・・・(医者にはすごい筋肉と体力だと褒められているみたいなので、もっと早く完治するかもしれませんが)

アラフォー以降の会員さまは、準備運動をおろそかにせず、トレーニング前にしっかりアキレス腱を伸ばして、足首を回したり伸ばしたりしてからトレーニングに臨みましょう!!!

 

そして・・・

Yさんの1日も早いアーミー復帰を心からお祈りしています。

それでは、また。

 

追伸

先日、西新井大師で厄払いしてきました!

もう誰も怪我しませんように<(_ _)>



 

 

 

Tags: , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , ,