Tag Archives: 筋トレ

スクワット15回で腹筋500回の効果がある!?

Post to Google Buzz
Bookmark this on Yahoo Bookmark
email this

こんばんは。埼玉県越谷市と川口市にある自衛隊式トレーニングジム「アーミーフィットネスジム」伊藤隊長です。

天気の悪い日が続きますね。。。

晴れた日に較べて、雨だとジムに行く気も無くなりますよね・・・

かといって家で激しいトレーニングをする気も起きないのが当たり前ですよね。。。

そこで今回は家でやるならおススメの筋トレを紹介したいと思います。

自体重の筋トレの腕立て伏せや腹筋、体幹トレーニングなどは家でもどこでも出来ます。

しかし現実問題として腕立て伏せや腹筋が、正しい姿勢で10回も出来ない方にとってはおススメの筋トレとは言えません。。。

トレーニング効果が出にくいし、なによりとてもしんどいのでメンタル的にきつくトレーニングを継続するのがつらいからです。

では自体重トレーニングで一番効果が出て、かつしんどくなくて継続しやすいのはずばり・・・「スクワット」です!

スクワットは別名「キングオブトレーニング」と言われています!

それくらい誰でも簡単に効果が出せるトレーニングと言えます。

加えて最近はスクワットについて様々な説があります。

スクワット15回で腹筋500回の効果がある!?
スクワット1回で腹筋100回の効果がある!?
・メキシコではスクワット10回したら地下鉄がタダ!?

などなど、よくネットニュースなどでも目にする方も多いのではないでしょうか?

アーミーフィットネスジムでも自衛隊式30分サーキットトレーニングの1つにスクワットをオープン当初から取り入れています。

自衛隊の訓練ではあまりスクワットをすることはありませんが、私の自衛隊時代、腰痛予防に上官からスクワットをするように指導されたことからジムでも取り入れています。

スクワットで鍛えられるのは主にふとももの前側(大腿四頭筋)ですが、補助的に腿の裏側、お尻、腹筋や腰回り、つまり下半身全てを鍛えられます。

加えて高重量のバーベルを担げば、姿勢を保つために上半身の筋肉もついてきます

ただし正しい姿勢を取るのは意外に難しく、股関節や足首の柔軟性なども関係してきます。

簡単に言うと、上体をあまり倒さないでしゃがんでいき、股関節が膝よりも少し下になる姿勢です。



 

 

 

 

特に自重でスクワットをする場合は、何も担がないので猫背になりやすいのですが、バーを担ぐつもりでスクワットをすると良い姿勢になりやすいです。



 

 

 

 

 

 

スクワットのバリエーションとしては速いスピードで繰り返したり、ワイドスタンスでしたり、ジャンプしたりするのもありますけど、アーミーでの基本はゆっくり丁寧に15回して、最後に10秒キープします。

それが一番効果的だと私が感じるからです(人によって基準は多少違うと思います。。。ご理解ください)。

スクワットに関しては人によっては、毎日100回するという有名人がいたりするのをニュースで見たり聞いたりししますが、一番大事なことは・・・とにかくやってみること、つづけることです!

これはスクワットだけの話ではないのですが、腕立て伏せでも腹筋でもまずはやってみることが大事で、それから効果が出てくるか来ないか考えながら、姿勢や回数、セット数などを変えてトレーニングを継続していけばよいと思います。

下半身の筋肉量は全身の70%を占めていると言われています。スクワットで下半身をしっかり鍛えれば筋肉量が増えて基礎代謝も上がってダイエットにも最適です。

スクワット15回で腹筋500回分の効果があるかは・・・?!?ですが(腹筋500回はかなりしんどいので・・・)、トレーニング初心者にも上級者にとっても間違いなく効果的なトレーニングだと思います。

腕立て伏せや腹筋が一回も出来なくて苦手という方は、ぜひスクワットから筋トレ生活をはじめてください!

それでは、また。

 

追伸

私は今年からバーベルスクワットを本格的にトレーニング種目に加えました。

途中姿勢が悪くて腰痛になったこともありましたが、姿勢を改善したりスクワットベルトを導入したりして、現在はMAX110kgで腰痛になることなくスクワットをしています。



 

 

 

 

下半身は明らかに筋肉がつきましたし、代謝が上がったおかげで甘いものや菓子パンなどをけっこう食べていますが、太りにくくなりました。

年末までにはMAX120kgを10回出来るようにトレーニングを継続していきたいと思っています。

 

 

Tags: , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , ,

アーミーフィットネスジムのライバル!?

Post to Google Buzz
Bookmark this on Yahoo Bookmark
email this

こんばんは。埼玉県越谷市川口市にある
自衛隊式トレーニングジムアーミーフィットネスジム」の
伊藤隊長です。

とうとう川口店がオープンしました!

まだ広告宣伝を川口店近辺であまりしていないのですが、
9月16日の「ぱど」に載せる予定ですので、
その反響がたくさんあれば良いなと思っています。

 

さて本日は越谷に出来たアーミーフィットネスジム
ライバル?!について少し説明したいと思います。

私は常々サラリーマンや主婦、OLにとって、スポーツジムの
大きなライバルは・・・「居酒屋」だと思っています。

総合スポーツクラブや24時間営業のスポーツジム、ライザップ
などのパーソナルトレーニングジムは、ライバルという
よりも大きな目で見れば「仲間」だと思っています。

いろんなたくさんの「仲間」がいる街の方が、お互い切磋琢磨
して結局は「共存共栄」していくと思っています。

しかし「居酒屋」というライバルがたくさんいると、
どうしても「お酒を飲んで楽しいひと時を過ごそう~」という
誘惑に勝てないと思う方も多くいると思うんです。。。

そして最近(といっても2,3か月前ですが)、越谷駅前にも
「鳥貴族」という魅力的なライバルが出来たんです・・・



 

←全品280円!!

 



 

←とりももタレ!

 

 

 

全メニュー280円均一なのに、そのボリュームと美味しさに
私はすっかりやられてしまいました。。。

実際にいつ行ってもかなり混んでいて、週末はほとんどと
言っていいほど満席で待つことになります。。。

先日初めて一人で鳥貴族に行ったのですが、3杯飲んで、
たらふく食べて2000円くらいで済んでしまいました。

周りを見渡すと多くのお客さんが楽しそうに飲んでいるのを
見て、本当に強力なライバルだなと強く思いました。。。



 

 

 

 

 

 

アーミーフィットネスジムの月会費は5300円と
一般的なスポーツクラブの月会費(約1万円)より
安いとは思いますが、5300円あれば
月に2、3回鳥貴族に行くことが出来ます

食べたり飲んだりすることは本当に「楽しい」です!

筋トレしたり運動したりすることは決して「楽しい」ことばかり
ではないです。。。

苦しかったりしんどかったり、痛かったりしますけど、
気分がすっきりしたり、自信がついたり、カラダが変わったり
するのがだんだん「楽しく」なってきます。

 

私個人の感覚で言えば、筋トレはしんどいですし、そんなに
楽しくもないですが、終わった後は気分もよく充実感もあり
ますし、なによりカラダが変わってくるので自分に自信がついて
くるのがとても大きいです。

それはいざという時に動ける自信にもつながります。

そういう自信は居酒屋で楽しく飲んでいても身につくことは
ないと思っています。

 

話がそれてしまいましたが・・・もう一度言いますが、
アーミーフィットネスジムのライバルは「居酒屋」です!

食べて飲む「楽しさ」と同じくらい、筋トレや運動して
苦しかったりしんどかったりしますが、そこから得られる
「自信」も人生には必要だと思います。

 

ぜひ飲むのが好きなあなたも、週に1回は筋トレや運動を
して下さい!

少しずつ自信がついて、しかもお酒がさらにおいしく 感じますから!

それでは、また。

 

 

追伸

鳥貴族はタンパク質豊富なメニューばかりなので、
筋トレ終わりには最適です!

私、軍曹、渡辺さんもアーミーのライバルなのに・・・

鳥貴族が・・・大好きです!!!

 

 

Tags: , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , ,

男性40歳代の3人に1人が「肥満」!?

Post to Google Buzz
Bookmark this on Yahoo Bookmark
email this

こんばんは。埼玉県越谷市にある、日本で唯一の
自衛隊式トレーニングジムアーミーフィットネスジム」の
伊藤隊長です。

夏真っ盛りですね!

薄着でトレーニングしているかしていないか一目瞭然の
季節になって、日頃トレーニングされている方にとっては
最高の季節ですよね!

一方、日頃全く運動していない人、かつ「肥満」の
方にとっては少し恥ずかしい?(なんとも思わない?)季節
だと思います。。。

そこで今回は日本の人口の肥満率から私なりの
肥満についての私見をお話ししたいと思います。

厚生労働省の国民健康・栄養調査(平成25年)によると、
日本人の肥満の割合は男性28.6%女性20.3%
なっています。

年代別に見ると、男性では40歳代が34.9%(約3人
に1人)と最も高く、次で50歳代が31.1%となって
います。

最近打ち合わせ等で都内に行くことも多いのですが、
サラリーマンの多さに驚くとともに、太っているサラリー
マンの多さにも驚きます。



 

 

 

 

朝早くから夜遅くまで仕事して通勤していれば、運動する
時間を確保することも大変でしょうし、運動するという
気持ちを持つだけでも大変でしょう。

実際に2013(平成25)年に文部科学省が行った
「体力・スポーツに関する世論調査」では74.6%もの
人が「普段、運動不足を感じる」と回答していて、特に
60歳未満の現役サラリーマン世代では8割以上がそう
答えています。

実際に私も自衛隊を辞めて1年間サラリーマンを経験しただけで、
76kgの体重が86kgまでいつのまにか増えていました。。。

運動不足に加え、ストレスによる?ファーストフードの
食べ過ぎが主な原因です。。。

休みの日に運動すればいいだけの話なんですが、なかなか
出来ないんですよね・・・

そんな自分の経験があったからこそ、サラリーマンやOLの
気持ちが私にはよく理解できると思っています。

運動不足解消し、ストレス発散して暴飲暴食を防ぐ・・・

気軽に運動&ストレス発散できる場所(ジム)を広めれば、
40歳代の男性の肥満の割合が3人に1人から、4人に
1人、5人に1人になると真剣に思っています。

結果、健康になる方も増えて、幸せな人生が送れる人が
たくさん増えると確信しています。

運動は、自分に合う運動なら何でも良いと思います。

家で筋トレでも良いですし、ジョギングやウォーキング、
ヨガやダンス、ボクシングなど本当に何でも良いと思います。

脱肥満への近道は週に1回運動する習慣が身につくかどうか。

あなたも疲れててお忙しいとは思いますが、ぜひ週に1回
30分程度(無理なら5分でも)の運動習慣を身につけて
脱肥満、健康になっていただければと思います!

それでは、また。

 

追伸

私は現役サラリーマンやOL、主婦の方々が運動しやすい
ようにアーミーフィットネスジムを始めました。

どうしても家ではトレーニング出来ない方も多いので
。。。(私も軍曹も渡辺もそうです・・・)

9月1日から「川口店(西川口駅徒歩8分)」がオープン
します!(フランチャイズとして)

年内を目標にもう一店舗、都内か柏か大宮でアーミー
フィットネスジムをオープンしたいと計画中です!

また詳細はブログでお知らせしますね!

 

 

Tags: , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , ,