Tag Archives: 筋肉

改めまして、新戦力の紹介!


こんにちは。埼玉県越谷市にある
アーミーフィットネスジム
伊藤隊長です。

4月、新学期の始まりですね!
いろんな出会いの季節でもあって、とても良い季節
ですよね!

個人的な話ですが、4月はなんと25年ぶりに、
小学6年生の時の同窓会が開催される予定で、
今から参加するのを楽しみにしています!

さてアーミーフィットネスジムでは前からお伝えして
いた通り、この4月から新たに新戦力として女性の
トレーナーが働き始めます

過去のブログでも少し紹介しましたが、名前はWさん、
改め「渡辺さん」といいます。

3月まで週に1,2度アルバイトをしてもらっていて
お会いした会員さまも多いと思いますが、4月からは
正式にアーミーフィットネスジムのトレーナーとして
勤務することになりました!

基本的に平日の女性専門タイム(10時から17時)と
土日祝フルタイムで働いてもらう予定です。



 

←腹筋の補助中

 

 



 

←腕立ての指導中

 

 



 

←ミットも持ちます!

 

 

 

前にもブログで書きましたが、彼女は元自衛官でも
なければ、元アスリートでもありません

しかし、アーミーフィットネスジムの会員歴は3年目で
週に2回きちんと継続してトレーニングをして、とても
痩せて筋肉がついて、とても良いスタイルになりました

アーミーフィットネスジムでトレーニングを継続すると
運動をあまりしたことがない一般女性も肉体改造に成功
出来るというリアルな具体例だと言えます。

加えて渡辺さんはとても気さくなので、女性会員さまは
私や軍曹に聞きにくいことなども、渡辺さんには気軽に
聞いたりすることもできるのではないかと思います。

私や軍曹とは、また違った個性(女性・優しい)
があり、アーミーフィットネスジムとしてもより
大きく成長するような気がしています。

改めて4月から、アーミーフィットネスジムは私、川田
軍曹、渡辺さん、バイトの田中君4人体制となります。

これからもスタッフ一同どうぞよろしくお願い致します。

それでは、また。

 

追伸

4月5日(日)は熊谷まで、私と田中君と会員さまで
ボクシングのスパーリング大会に参加してきます。

その日曜日は軍曹と渡辺さんにジムを完全に任せます。

会員の皆様、ご理解の程どうぞよろしくお願い致します。

 

 

Tags: , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , ,

腰痛の原因の85%は原因不明!?


こんばんは。埼玉県越谷市にある
アーミーフィットネスジム
伊藤隊長です。

突然ですが・・・

あなたはぎっくり腰になったことがありますか!?



 

 

 

 

 

私は自衛官時代訓練中に一度だけなったことがあって、
3日間動けない位のぎっくり腰になったことがあります
。。。

あまりにも痛かったので、絶対折れてる!と思った
のですが、レントゲンを撮ってもらって整形外科の
医者の診断は骨には何も異常がない、ただの
「ぎっくり腰」でした・・・

そんなわけで今日は少し「ぎっくり腰・腰痛」について
少しお話したいと思います。

ぎっくり腰になって医者からコルセットを渡されて、
言われたことは

「本当に痛いとき以外コルセットは使わないように
してください」

さらに

「これからは自分で筋肉のコルセットを作るように
してください」

要するに腹筋と背筋、腰周りの筋肉を鍛えてくださいという
ことです。

それまでは腹筋は筋トレしていましたが、背筋は全く
していなかったので、バランスが悪かったんだと
思います。

それ以来、背筋特に腰を「スクワット」でしっかり
意識しながら鍛えて、それ以来ぎっくり腰や腰痛に
なったことはありません。

ぎっくり腰と違って慢性的な腰痛の主な原因は
「筋肉不足」ではありません

実は「ストレス」が大きな腰痛の原因だと言われています。

肥満や妊娠、内臓疾患、椎間板の異常による椎間板
ヘルニアを原因とする腰痛のケースは15%程度
らしいです。

残り85%の腰痛は原因不明とされ、そこで考えられる
のが精神的な要因、つまり「ストレス」です。

もし筋肉や骨格が腰痛の全ての原因なら、高齢者が一番
慢性的な腰痛を抱えているはずです。

しかし、慢性的な腰痛を抱えている人は圧倒的に
「40代の女性」が多いというデータがあります。

その40代の女性の中でもバリバリ働いている女性が
腰痛を訴えているケースが多いのです。

そのことから働き盛りの女性が特に大きなストレスを
抱えて腰痛になっているのではと疑われています。



 

 

 

 

 

椎間板ヘルニアに関する研究では、以下のような興味
深いデータもあります。

「腰痛がなく、腰痛経験もない健康な人」46名を
画像診断してみると、なんと76%の人が「椎間板
ヘルニア」と診断され、85%の人に椎間板の変形が
発見されたのです!

なぜ変形があるにも関わらず、腰痛を感じないのかも
精神的な要素が大きく関わっていると言われています。

それは「ドーパミンシステム」という人体のしくみと
関係があります。

簡単に言うと、ドーパミンシステムが正常に働いている
痛みを抑える「オピオイド」という脳内物質が分泌
され、痛みを感じにくくなります

ただしオピオイドは「ストレス」によって減少して
しまうため、痛みを強く感じてしまうのです。

逆に言えばヘルニアそのものを治さなくても、ストレスを
解消させればオピオイドが分泌されて腰痛が抑えられる
ということです。

こうした理由から日本整形外科学会では、ストレスを
原因とする腰痛に対して、1ヶ月以上痛む場合は、
「カウンセリング療法」を強く推奨しています。

3ヶ月以上痛む場合は抗うつ薬の投薬も強く推奨
しています。

ちなみにカウンセリング、抗うつ薬の投薬以外では
「腰痛コルセットの使用」、「温熱療法(3ヶ月未満
の痛み)」が推奨されています。

意外ですが、「安静にしている」は「推奨しない」
されています。。。

さらに意外ですが「マッサージ(整体)」も推奨しない
されています。。。

世界の腰痛診療ガイドラインには腰痛が起きたとき、
安静が推奨されない理由を以下のように発表しています。

・安静にしていることによって、腰痛を悪化させる
恐れがある

・横になって塞ぎ込むことで痛みが増す

・何もしないでいると意識は痛みにばかりいく

・痛みというストレスが高まり悪循環になる

 

私自身過去ぎっくり腰になった時は、最初はまだ歩けた
のに家に帰ってベッドに横になった途端、どんどん
ひどくなっていったことをよく覚えています。

痛くて、寝返りも打てず、夜一睡も出来なかったのを
今でもはっきり覚えています・・・

今思えば、あの時、横にならず歩いたりして、カラダを
動かし、何か痛みを忘れるような楽しいことをするべき
だったのかもしれません。

幸いあれ以来、一度もぎっくり腰になったことはあり
ませんが、ジムの会員さまでもぎっくり腰になる方は
たまにいます。

その時は安易に安静にさせず、横にさせないように
指導しようと今回調べて思いました。

あなたもぎっくり腰や腰痛にならないように日頃から
ストレスを溜めないようにうまくストレス発散して
ください!

もしぎっくり腰かも!?と思っても安易に横にならない
ようにご注意を!

それでは、また。

 

追伸

アーミーフィットネスジムの会員さまでも慢性的な
腰痛を持っている方も30~40代の働いている女性
会員さまが多いように感じます。

腰痛持ちの会員さまには、しっかりストレス発散
してもらえるようにトレーニングメニューを考えようと
思っています。

 

 

Tags: , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , ,

「正月太り解消チャレンジ」成績発表!!!


こんばんは。埼玉県越谷市にある
アーミーフィットネスジム
伊藤隊長です。

今年は去年に較べて関東は全然雪が積もりませんね!
去年は2回位大雪が降って、ジムの前の道も雪かきが
大変だったのを覚えています。。。

2月が終われば、3月から暖かくなってくるので
運動するには良い季節になってきます!

寒いとどうしても億劫になったり、ケガしたりして
しまいますからね。。。

運動を継続しているあなたも滑って転んでケガをしない
ようにご注意ください。。。

 

さて、本日は先日開催した「正月太り解消チャレンジ」の
成績発表をここでしたいと思います!!!

今回の「正月太り解消チャレンジ」の結果は以下の
通りとなりました!!!



 

 

 

 

 

優勝したT村さんは約3週間でー3.7kgの減量に
成功しました!

2位のM壁さんがー3.5kg、同率3位のS籐さんと
W辺さんがー3.1kg、5位のO崎さんもー2.9kg
と入賞者の皆さんは約3kgの減量に成功されました!



 

3位S籐さん!

 

 

 



 

5位O崎さん! 

 

 

 

正月太りは大体平均で3kg程度太りますが、約2週間で
元の体重に戻ると言われています。

今回のチャレンジに参加した15名の内1名を除いた
14名の方の体重が下がりました(Tさん、次回は
リベンジ期待してます!)。

ちなみに私は75.8kgから73.8kgとー2kg
という結果に終わりました・・・

意外に体重が落なかった・・・というのが、久々に
食事制限してみた私の感想です。。。

無理に食事制限しなくても自然に73kgまで戻るか
と思いましたが、もっときちんと食事制限しないとダメ
だということがよくわかりました。。。

特に3月1日は「おやじファイト」でミドル級73kg
の当日計量があるので、2月は食事制限を続けて常に
72kg台にしようと思っています(現在服を着て
73.1kg)。



 

←2月7日時点

 

 

 

○○kg痩せる、○○kgにするという明確な目標が
ダイエット、つまり食事制限で成功するコツだと思い
ます。

これから卒業式・入学式の季節になって、ダイエットを
頑張ろうという方も多いと思いますが、「いつまでに
○○kg痩せる!」という目標設定をしっかりしましょう!

一番ダメなのは「なんで痩せないのかな?」と言いながら
いやいやトレーニングや食事制限をすることです。

どれだけ前向きに「やってやろう!」という気持ちが
ないとカラダは答えてくれません。

ぜひ、ダイエットしたい方も筋肉をつけたい方も、
「やってやろう!」の気持ちをもって頑張って欲しいと
思います!

それでは、また。

 

追伸

今から告知しておきますが、5月のGW明けから、
5月一杯までのエントリーで、7月最終週で測定
する「体重・体脂肪激やせコンテスト2015」
開催します!



 

←去年はTさんが8000円ゲット!!!

 

 

 

体重・体脂肪両部門の優勝者にはそれぞれ過去最高
一位1万円の賞金をかけようと思っています!



 

100%赤字覚悟!!! 

 

 

 

ぜひ夏前、海やプールで水着になるので、一年で一番
テンションが上がる時期にトレーニング&食事制限を
頑張っていただきたいと思います!

 

 

Tags: , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , ,