Tag Archives: 見学

値上げ前の駆け込み入会ぜひ!(渡辺)


こんにちは(^^♪埼玉県越谷市と川口市にある自衛隊式トレーニングジムアーミーフィットネスジム越谷店の渡辺です(^^)/

以前の隊長ブログでもお知らせしたのですが・・・

2017年4月までに越谷店ジム内設備リニューアルします(川口店は随時新しいトレーニング器機が導入されています。最近はバトルロープが導入されました!) 

個人的にはパンチングボールが楽しみです(^^♪



 

設備リニューアルにあわせて、2017年4月1日より月会費を改訂させていただきます。

シングル会員 5,300円→ 新月会費  6,800円(税込)
ペア会員   8,100円→ 新月会費 10,800円(税込)となります!

 ※2017年3月31日までに入会されている方は現在の価格が適用されます。(現会員様は据え置きです)
※休会中の方は復帰後、新料金となります。
※ボルダリング使用に関しましては別の記事にて詳細をお知らせいたします♪

 

3月31日までは現在の料金で入会していただけますので、アーミーフィットネスジムに興味があるけどまだ迷っている・・・

・・・そんな方は、ぜひ今のうちに見学や体験にお越しいただき、3月31日までに入会してほしいと思います♪

どうぞお気軽にお問い合わせください^^

会員さまも、ご家族やお友達が入会を考えているなんて方がいましたら、ぜひ3月中の入会をおススメしてくださいね!

それではまた(^^)/

 

追伸

お友達紹介キャンペーンまだまだ継続中です♪



アーミーTシャツ大好評発売中





 

 

Tags: , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , ,

ジムに連続で来た場合・・・


こんにちは。埼玉県越谷市にある
アーミーフィットネスジム
伊藤隊長です。

暖かくなって運動しやすい季節になってきました。
アーミーフィットネスジムにも見学や体験、新規入会が
だんだん増えてきました!

そこで今回はよく質問されるのですが、ジムに連続で
来てもいいですか?という質問にお答えしたいと
思います。

まず基本的に、トレーニングはいかに効率的に肉体改造
効果を出していくかという点を最も考慮しています。

トレーニングの頻度については超回復の法則に則り、
一度トレーニングしたら48時間から72時間空けた
ほうが最も効果が出ると考えられるので、週2回が
基本的にはオススメです。

ただしどうしても今週は連続2日しか来れないという
のであれば、どちらか1日だけトレーニングした後、
自主練習をしっかりして次の日は休む方が効率的だ
と思います。

フリーウェイトをしていて、かつ限界まで追い込む
ことが出来るメンタルがあればトレーニング部位を
分けてトレーニングすれば連続でもかまいません

 

アーミーフィットネスジムではこれまでその時間に
空いていればトレーニング部位の考慮をしましたが、
これからは連続で来られた場合のトレーニングを
ある程度統一したいと思います。

1日目は普通に自衛隊式サーキットトレーニングをして、
2日連続で来られた場合は、腕立て伏せ・スクワット・
ランジ・懸垂・ロープはしないで全て全身運動の
「バービー」をしてもらいます。

腹筋・体幹・スラックライン・縄跳び・ボクシングは
毎日しても大丈夫な種目ですので、これは普通にトレー
ニングします。

3日連続で来られた場合は、ボクシングかバランス
種目のみを30分します。

4日目にまた一日目に戻って、通常の自衛隊式
サーキットトレーニングに戻ります。

 

10代、20代はカラダの回復力がとても強いので、
連続トレーニングに耐えられますが、30代以降は
正直きついものがあります。。。

しっかり休むこともトレーニングの一環で、タンパク質
豊富な食事や良質な睡眠がとれないとカラダはなかなか
変わりません。。。



 

←タンパク質豊富!

 

 



 

←6~8時間寝たい!

 

 

 

私が一番ダメだと思うのは、連続でトレーニングに来て
「まだ筋肉痛がひどいんですよ~」と言うことです。

その状態だと中途半端なトレーニングしか出来ないし、
もしかしたら食事や睡眠が悪いのかもしれません。



←寝不足・・・

 

 

 

その状態を口に出しながらトレーニングに臨むことは
恥ずべきことだと私は思っています。

カラダが完全な状態でトレーニングを限界まで追い込む
からカラダが変わるのであって、中途半端な状態で、
中途半端に追い込んでもしんどいだけで効果はほとんど
ないと思います。。。

これからアーミーフィットネスジムで連続で来る方は
トレーニングのご理解の程どうぞよろしくお願い致します。

それでは、また。

 

追伸

私は火曜日「ベンチプレス」、水曜日「スクワット」、
木曜一日休んで金曜日「懸垂」、土日月を完全休養日
としています。

火曜日水曜日は連続していますが、部位が違うので
どちらも限界まで追い込めます。

アーミーフィットネスジムのサーキットトレーニングは
全身をくまなく使うので、もしも私が会員なら火曜日か
水曜日に1回、土日に1回通うと思います。

バービーが嫌い?なので絶対に連続では行きません・・・

 

 

Tags: , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , ,

よくある質問~バディがいないとダメなんですか~


こんにちは。埼玉県越谷市にある
アーミーフィットネスジム
伊藤隊長です。

先日5月31日(日)は月に一度の「キッズアーミー」
という子供運動教室でした!

下は3歳から上は小学4年生まで1時間動き回って
楽しく運動しまくりました!

参加した皆さん、お疲れ様でした!



 

 

 

 



 

 

 

 

 

さて、本日は最近よくある質問について、少し説明し
たいと思います。

5月は夏前運動をする季節として1年の中でも一番
良い季節で、お問い合わせ・見学・入会がとても多い
月でした!

その中で最近よく質問されるのが、

「バディがいないと入会出来ないんでしょうか?」

という内容です。

答えは・・・「もちろんいなくて入会出来ます!」

となります。

はじめてホームページを見ただけでは一人で入会する
ことは出来ないと思われる方が多いみたいで、本当に
申し訳ありません。。。

改めてアーミーフィットネスジムの「バディシステム」
を説明させていただきます。

会員さまが来店時にジム内に誰もいない場合、私や軍曹、
渡辺さんや田中君がバディとして自衛隊式30分
サーキットトレーニングについていきます。

腕立て伏せや腹筋の数を数えたり、懸垂のフォローなどを
したりします。

会員さまが来店時、ジム内に他にもトレーニングされて
いる会員さまがいる場合、その方がバディになることが
あります(ならないこともあります)。

会員様同士バディを組んで、腕立て伏せや腹筋を交互に
したり、場合・練度によってはボクシングのマススパー
リング(全く当てないスパーリング)をしたりすること
もあります。

ジムオープンした当初は会員さまも少なく、ジム内に
会員さまがいない時も多くあり、ほぼ私が30分
マンツーマン指導することもよくありました。

現在は曜日や時間帯によってはジム内に誰もいない時も
少しはありますが、大抵誰か会員さまがいることが
多くなりました(感謝です)。

特に火曜日は朝から夜まで一日中多くの会員さまが
います。

逆に水曜・木曜は会員さまがあまり来ません。

トレーナーのマンツーマン指導が受けたければ、空いて
いる曜日・時間帯を狙ってご来店して頂ければと思います。

ご友人や兄弟・親子で入会される方もいますが、ほとんど
の方は一人で入会されます

ぜひお一人でもお気軽にご見学や無料体験していただけ
ればと思います。

それでは、また。

 

追伸

平日の夜や土日祝日の男女混合時間で、腕立てや腹筋
などでバディを組む場合は基本的に同性同士でバディを
組んでもらうように配慮しています。

どうしても出来ない場合もありますが・・・

特に腹筋などでバディを組む場合は足の甲を持って
数を数えたりしますので、女性会員さまでどうしても
男性に足を持ってもらうのがイヤな方は私や軍曹、
渡辺さんまでそっと教えてください。

なるべくご配慮いたしますので・・・

どうぞよろしくお願い致します。

 

 

Tags: , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , ,