Tag Archives: 運動

2023年振り返り&新年の目標(北薗)


こんにちは。足立区竹ノ塚駅東口から徒歩2分!自衛隊式トレーニングジムアーミーフィットネスジム」竹の塚店の北薗班長です。

令和6年元日、能登半島地震が発生しました。また翌日にも羽田空港での火災があり、大変な年明けとなりました。

被災された皆様に心よりお見舞い申し上げます。

 

さて、今回は今年最初のブログということで、「2023年はどんな年だったか」と、「新年の目標」についてお話したいと思います。

まず2023年は「竹ノ塚店オープン」に伴い、アーミーフィットネスジムの一員として、正式に受け入れていただきました。

そして、皆様のご協力と激励の下、2023年4月1日に無事「アーミーフィットネスジム竹ノ塚店」がオープンとなりました★



初日に体験・入会がありましたが、その後約3週間問い合わせはなく、不安と戦う日々が続きました。。。

それでも、ポスティングの成果が少しずつ出始め、曜日や時間帯によっては活気が見られるようになってきました。



会員様の体力が付いていく様子や、トレーニングに前向きに取り組む姿勢に、私自身たくさん励まされました。

また、ご家族や友人を誘って一緒にトレーニングをしたり、会員様同士で励まし合う姿は、誰かと一緒に頑張ることの素晴らしさを教えてくれました。

改めて、アーミーフィットネスジムでトレーナーをさせてもらえていることを嬉しく思います。

2023年、ありがとうございました!

 

 

2024年の目標は更にアーミーフィットネスジムを盛り上げていけるよう、辛くても「楽しい」と思ってもらえるトレーニングを提供するため、より会員様に寄り添っていく指導をするよう心掛けて参ります。

加えて、トレーナーとしてスキルアップのために、NSCAが認定するトレーニング検定を受験しようと考えています。



自衛隊退職時に決めた「多くの人に運動で幸せになってもらいたい」という想いを忘れず、2024年も頑張ります!

今年もよろしくお願いいたします!!

 

追伸

正月休みを1週間いただき、久しぶりに家族とゆっくり過ごしました。

しっかり鋭気を養うことができました(*^^*)

ありがとうございました!!

 

 

Tags: , , , , , , , , , , , , , , , , , , , ,

2023年を振り返って(隊長)


こんばんは。埼玉県埼玉県越谷市春日部市、東京都足立区竹ノ塚にある自衛隊式トレーニングジムアーミーフィットネスジム」の伊藤隊長です。

もう少しで今年も終わろうとしています。

少し振り返ると今年は本格的にコロナ禍が終わって、日常が戻ってきた1年でした。



世間では大小様々なニュースがありましたが、アーミー的に大きなニュースは、自衛隊経験20年の元同僚「北薗班長」が新たにスタッフに加わったことです。

4月から新たにオープンした竹ノ塚店の店長として勤務することになり、毎日精力的に指導に励んでいます。





特にブログの更新をかなり頑張ってくれるので、私は本当に助かっています(^^;)

もう一つ個人的には、9月に参加したワールドスポーツボクシングジムで開催されたスパーリング大会「足立ボンバイエ」に、アーミーから5名が参加して、全勝したことは本当に良いサプライズでした!



来年は私も参加出来ればいいな~と思っています(^^♪

あとはジムの会員様が病気や事故などで休会、退会されることが多かった一年でした・・・

改めて病気や事故に遭わないように、年齢に合った健康管理と適度な運動・トレーニング、休養を心がけようと強く思った1年でした。

とにかく今年一年も会員の皆様、本当にありがとうございました。

来年もより良いジム、より良い指導が出来るようにスタッフ一同精進していきますので、よろしくお願いいたします<(_ _)>

それでは、良いお年を!



 

追伸

今週から1/7までは「108煩悩ウィーク!」となります!



年末年始ゆっくり休むためにも、しっかり良い汗を流して新年をお迎えください(^^)/

 

Tags: , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , ,

ふくらはぎ(北薗)


こんにちは!足立区竹ノ塚駅東口から徒歩2分!自衛隊式トレーニングジムアーミーフィットネスジム」竹の塚店の北薗班長です!

年末が近づいてきました。

アーミーフィットネスジムは、年末年始「12月29日(金)〜1月4日(木)」の間お休みをいただきます。ご理解の程よろしくお願いいたします。



 

 

さて、今日は「ふくらはぎ」についてお話したいと思います。

「ふくらはぎ」がむくんでいたり、疲れ、だるさを感じることはありませんか?

また、足首が硬い方は、ふくらはぎの硬さが影響していることがあります。

「ふくらはぎ」は第2の心臓とも言われ、下半身の血流をポンプのように心臓へ送る大事な役割を担っています。

立ち仕事や座りっぱなしの方は、足に老廃物が溜まり、血流が滞りやすくなります。

これらの症状は、運動や入浴、ストレッチで改善できますが、忙しくて時間がとれない方は「踵の上げ下げ」をしてみましょう。

「踵の上げ下げ」は座ったまま、立ったまま、時間・場所を問わずいつでも出来ます。

また、アーミーフィットネスジムでも、縄跳び・腿上げ・ジャンプ種目等、ふくらはぎを使うトレーニングは多数取り入れています!







ふくらはぎの筋肉が鍛えられると、全身はもちろん、特に下半身の血流が促進されます。

血流が良くなれば代謝も上がり、足のむくみ・冷えの改善、そして動脈硬化や高血圧の予防にもつながり、いいことだらけです\(^o^)/

ぜひ意識してトレーニングしてみてください!

それではまた!!

 

追伸

先日、「アド街ック天国」で竹ノ塚が紹介されていました。

改めて竹ノ塚は人が温かい地域だと感じました★

行ったことのないお店がたくさん紹介されていたので、ぜひ行ってみたいと思います!

 

Tags: , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , ,