Tag Archives: HIIT

自衛隊の絆(北薗)


こんにちは!足立区竹ノ塚駅東口から徒歩2分!自衛隊式トレーニングジムアーミーフィットネスジム」竹の塚店の北薗班長です!

先日、自衛隊女子のフットサル大会が行われ、応援に行ってきました。

2日間に渡って試合は行われ、私の所属していたチームは、3位という結果でした。

3位の瞬間に立ち会うことはできませんでしたが、ここ数年ずっと4位止まりだったので、結果を聞いた時には涙が出るほど嬉しかったです。

試合は朝霞駐屯地で開催され、久しぶりに駐屯地内に入ったことと、2人の後輩に遭遇し、懐かしい気持ちになりました。



そこで今日は「自衛隊の絆」についてお話したいと思います。

私が遭遇した2人は、同じ部隊で勤務をした後輩でした。

この時の部隊は、厳しい訓練をたくさん行う部隊で、辛い時間を一緒に乗り越え、強い絆があったように感じます。

訓練はほとんど寝れず、泥まみれになるし、体は痛いし、辛いことばかりでした……



でも「このメンバーならどんな訓練でも頑張れる」「このメンバーで戦うなら命を掛けられる」と皆が口にするような部隊でもありました!

これは同じ目標に向かって、辛いことを一緒に頑張ったからこそ、生まれた絆だと思います。

厳しいと言われる教育においても同じです。

特に入隊したばかりの教育、昇任する時に受ける教育等では、同期と協力しなければ、乗り越えることは出来ません。

私も、これらの教育で一緒になった同期とは、20年以上経った今でも繋がりを持てています。

そして、困ったときや悩んだ時は、いつでも相談に乗ってくれるし、私も力になりたいと思える存在です。

このように、厳しい訓練を行う自衛隊では、強い絆が生まれますが、アーミーフィットネスジムでも、熱い絆を感じる瞬間があります!

先週の強化メニューは「HIIT」でしたが、互いに声を掛け合ったり、トレーニング終了後に会員様同士でハイタッチをする様子が見られたり⋯

私はトレーニング指導をする側ですが、会員様の掛け合いで胸が熱くなることがあります。


あなたも、アーミーフィットネスジムで熱い絆を感じてみませんか?

体験は無料です!

あなたのご来店をお待ちしております♫

それではまた!!

 

追伸

3月に、アーミーフィットネスジムを卒業して自衛隊に入隊した元会員様が、休暇で会いに来てくれました。

慣れないことばかりで、辛いことも多いけど、充実した毎日を過ごせているようです♪

残りの教育も、同期と絆を深めながら頑張って欲しいと思います!

 

 

Tags: , , , , , , , , , , , , , ,

HIITトレーニング(北薗)



こんにちは!足立区竹ノ塚駅東口から徒歩2分!自衛隊式トレーニングジムアーミーフィットネスジム」竹の塚店の北薗班長です!

気がつけば、今年も残り1ヶ月となりました。

あなたは2024年、やり残していることはありませんか?

私は、これから年賀状を書く予定ですが、毎年30日頃の投函となってしまいます。

今年こそ早めに準備をして、慌てずに年越しを迎えたいものです(>⁠.⁠<)

さて、今週のアーミーフィットネスジム強化メニューは「HIIT(ヒート又はヒット)」です。

そこで今日は「HIITトレーニングの魅力」をお伝えしたいと思います。

HIIT」とは、High Intensity Interval Trainingの略で、高強度インターバルトレーニングです。

「高強度の運動」と「インターバル(休息)」を組み合わせたトレーニングです。

※休息中は完全に休まず軽い有酸素運動をする

最大の魅力は、短時間・短期間で効果を得ることが出来る点です。

特に脂肪燃焼効果が高いと言われており、ダイエットに適していることに加え、心肺機能・筋力・持久力の向上も期待できます。



更にバリエーションが豊富で、時間や種目は体力に合わせて調整が可能です。

しかし、調整が出来るといえども、ハードなトレーニングを繰り返すため、ケガには注意が必要です。

私も久しぶりに行ってみましたが、相当な負荷がかかるトレーニングだということを再認識しました。

そして翌日、全身筋肉痛でした…

効果があると言って毎日行うと、疲労が溜まりケガに繋がります。多くても週に3回が限度でしょう。

また、短時間集中して行うため、無理をしてしまいがちです。

体調が悪い時や痛みがある時は、勇気を出して止める又は強度を弱めて行いましょう。

HIITトレーニングは、短期間でたくさんの効果を得られる、素晴らしいトレーニングです。

強度・要領・体調に注意をして、取り組むことが大切です!

強度のお好みは、積極的にお知らせください_(._.)_



それではまた!!

 

追伸

今年もイルミネーションの時期がやってきました。

竹ノ塚も例年通り「元淵江公園」で開催されるようです。

点灯式は11月30日(土)、開催は12月25日(水)までです。

毎年レベルアップしているということで、私も見に行く予定です☆

お近くの方、ぜひ足を運んでみてください!



 

 

 

Tags: , , , , , , , , , , , , , , , , , , ,

アーミー式HIIT②(隊長)


こんにちは。埼玉県越谷市春日部市にある自衛隊式トレーニングジムアーミーフィットネスジム」の伊藤隊長です。

遅くなりましたが、今月中に入会された方には「お年玉キャンペーン」としてサイコロを1つ振った数×1000円を割引させていただきます!



入会手続き時に「ブログ(ホームページ)見たんですけど、サイコロよろしくお願いします!」と言ってくださいね(^^)/

さて本日は、前回の続きアーミー式HIIT②についてお話させていただきます。

前回は概ねHIITの概要を説明させていただきました。

今回はアーミー式HIITの種目について紹介していきます。

アーミー式HIITでは大体以下のメニューを実施します!

①腕立て伏せ(ひざつき可)
②腹筋(足上げ腹筋)
③懸垂(斜め懸垂)
④体幹
⑤バービー
⑥ヒンズースクワット
⑦エア縄跳び(エア2重跳び)
⑧ケトルベルスイング(ケトルベルスクワット)
⑨マウンテンクライマー
⑩バトルロープ
⑪ランジジャンプ(ノーマルランジ)
⑫腿上げ
⑬サンドバッグ打ち
⑭反復横跳び
⑮BIG3を各1分(フリーウェイト会員のみ)

他にも種類はあるのですが、おおむね以上になります。

上記の種目を6~8種目各1分間全力で実施(回数は気にしない)して、インターバル(休憩)として10~20秒程度とって1セットにしています。

アーミー式HIITweekでは、それを2~4セット約30分してもらいます(*_*)

1セットが終了したら2分程度休憩して、脈拍を測定して150/分を超えているかどうか確認して超えていなければ続行、超えていればもう少し休憩を長めにとるようにしています(^^;)



脈拍が120前後が一番体脂肪燃焼効果が高いと言われていますので、ダイエット目的の人は目安にしてください(^^)/

逆にアスリートでスタミナ向上目的の人は150以上出るように追い込みましょう!!!

健康目的の人は100前後で無理しないようにしてください(^^;)

アーミー式HIITは強化メニューとして2か月に1回は取り入れていきますので、会員様はいやな顔せずに頑張ってくださいね(^^)/

それでは、また!

 

追伸

半年ぶりにジム最年長の女性が休会から復帰してくれました! 

肺がんを患ってからの復帰となりますが、医者からは運動をしっかりするようにと指導されたみたいです(^^;)



高齢者の死亡原因の大きな理由の一つに筋肉減少と脂肪増加があります。。。

当たり前ですが、筋肉が減ると歩くのも億劫ですし、そのせいで太るとさらに歩かなくなるという負のループに陥りがちです・・・

何歳からでも筋肉はつきますので、ぜひ週1回はトレーニングするようにして健康なカラダを手に入れましょう(^^)/

 

Tags: , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , ,