Tag Archives: 効果

「2ヶ月、30万円」で絶対痩せるジム!?


こんばんは。埼玉県越谷市にある
アーミーフィットネスジム
伊藤隊長です。

今私は携帯を2台持っていて、1つを解約しようか
それともMNPか機種変更しようかとても悩んでいます。。。

それにしても久しぶりに携帯について調べてみると
いろんなキャンペーンや料金体系があって、ホントに
悩みますね。。。

さてあなたもスポーツジムを選ぶとき、携帯と同じ
ように相当悩んでいることだと思います。

スポーツジムを選ぶときに重要視するところは
人それぞれ違うでしょう。

・料金
・通いやすさ(家から近い、職場から近いなど)
・施設の設備
・トレーニング内容
・確実な肉体改造効果・・・などです。

今回のブログではタイトルの通り、「2ヶ月で30万円
かかるジムについて少し書いていきます。

高いお金を払っても「確実に痩せたい人」は多くいます。

そのジムは2ヶ月間で「必ず痩せる」という約束の下、
週に2回必ずジムでトレーニングしています。

1時間程度、その人にあった筋トレと有酸素運動を
して、日頃の食事指導をしています。

特筆すべきは食事指導です!
なんと食べたものをメールや写真で管理している
らしいです。



 

 

 

 

 

ダイエットに必要な3大要素は

・筋トレ
・有酸素運動
・食事制限

以上の3点ですが、それよりもさらに一番大事な要素が
やる気・目標」です。

「2ヶ月後」の目標に向けて、「30万」も自分に投資
するわけですから、「やる気」もマンマンです。



 

 

 

 

このジムのもう一つの特徴は2ヵ月後効果が出ないときは、
「全額返金保証」をしていることです。

もちろん諸条件があるとは思いますが、そうした保証も
安心できる点だと思います。

 

アーミーフィットネスジムに話を置き換えると、
ダイエットに成功している方は、淡々と週2回
トレーニングをしていて、さらに10分~20分程度
エアロバイクをしています。

ただし、高額ジムと較べて、食事制限のアドバイスは
していますが、強制的に「絶対~して下さい」とは
指導していません。

 

あとは金額も月会費4900円と2ヶ月30万円に較べると
約30分の1ですので、「やる気」の点では、やはり
30万も自己投資をしている人には勝てません。

 

カラダを作っているのは、日頃の食事です。
おなかが減ってお菓子を食べたりしていると痩せる
わけがありません。。。(たまにはいいです。)

そのお菓子をガマンするには「絶対痩せる!」という
「やる気」が必要になります。

そして私の見解ですが、そのガマン(食事制限)が続く
期間は「2ヶ月間」だと思っています。

2ヵ月後には頑張った分だけ大きな「食べたい反動」が
やってきますが、筋トレをしっかりしていれば食べても
筋肉がカロリーを消費してくれるので、太りにくいカラダ
になっているはずです。

 

やる気」があって「食事制限」を2ヶ月頑張れる人
アーミーフィットネスジムでも劇的なダイエット成果を
得られるでしょう(しかも安い!)。

あなたがダイエットをしたくて「やる気」があれば
ぜひアーミーフィットネスジムにお越し下さい!

それでは、また。

 

追伸

今、2ヶ月10万円で絶対痩せるダイエットコース
考えています。すでに1人の会員さまにモニターとして
体験してもらおうと考えています。
(もちろん全額返金保証で!)

どうなるか、お楽しみに!



 

 

 

 

 

 

 

 

Tags: , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , ,

アーミーフィットネスジムの「バービー」トレーニング!


こんばんは。埼玉県越谷市にある
アーミーフィットネスジム
伊藤隊長です。

あっというまに12月となりました。
昨日12月10日は大宮公園氷川神社の
十日市」に出かけて新しく「七福神」を
購入しました!



 

 

 

 

 

12月15日には越谷の久伊豆神社で「酉の市」が
開かれるのでその時に「熊手」を初購入しようかなと
思っています。

さて、11月から月曜日を定休日にしたので、
火曜日の会員さまの来店が一番多くなりました

常に4~5人いる状態、多いときには10人以上
いる時もあります。

そうした場合に「腕立て伏せ」の代わりによく
バービー」というトレーニングをします。

バービー」とは名前はかわいいのですが、全身の
持久力、筋力を鍛えるメニューのことです。

強度も弱いものから強いものまで、変えられるので
その時の参加者に応じて変えています

自衛隊でもよく行われているトレーニングでも
あります。

以下動画参考にして下さい。






参加者が多い場合は、1人につき5回や10回数えて
もらったりするととても連帯感が高まります。

基本的にバービーをする時は私も一緒にします。
理由は以下の2つです。

1つ目は「連帯感を持って参加者のテンションを上げる

2つ目は「自分の筋力・持久力を上げる

バービーは指導者も共にするからこそ、参加者が手を
抜かずに頑張れるものだと思っています(自衛隊時代の
経験上)

逆に1人でバービーはするものではありません。。。

とてもつらいので1人で黙々と出来る人は只者では
ないでしょう。。。

ただしつらい分その見返りとして大きな効果があると
私は確信しています

それが「全身の筋力・持久力の向上」です!

やればわかりますが、スタミナと腕、足、体幹の筋肉が
相当鍛えられます

個人的に私が現在行っているトレーニングは
懸垂とバービーだけです。



 

 

 

 

それでも充分カラダは変わってきているのが実感できます。

ぜひ「バービー」が始まると嫌な顔をしないで、
よーし、やってやろう!!!」位の意気込みで
頑張って下さい!

それでは、また。

追伸

現在、「スーパーバービー」と呼んでいる、腕立て伏せを
2回はさんでいるバービーを最高40回までしています。

そのときの面子によりますが、最強メンバーが3人以上揃えば
50回までせめてみたいと思っています!!!

ちなみにため息や弱音を聞くとバービーは終わりません
ので、強い気持ちで臨んでくださいね!!!

 

 

Tags: , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , ,

筋トレは毎日した方がいい?それとも・・・


こんにちは。
アーミーフィットネスジム越谷
伊藤隊長です。

連日会員さまがジムにトレーニングに来られて
ジム内は活気に満ち溢れています!

最近は元カーブスの会員さまなども入会していただき
その基礎体力の高さに驚いています。

2~3年もカーブスを続けていると単調になるらしく
運動の面白さに欠けるところがあるみたいです。。。

あとはカーブスの営業時間に不満があったらしく
(なんと1~3時はお昼休みで、夜の7時には閉店)
アーミーは10時から23時までフルオープンなので
その点も評価されたようです。

以前にも少し書いていますが、カーブスの30分
サーキットトレーニングは素晴らしいと思います。

しかしやはりそれだけでは運動の面白さや、
いざという時にカラダが動くか疑問ですし、
女性専門ジムなのに子供が同伴できないのは
傲慢だと思います。

徒歩30秒圏内にカーブスがあるにもかかわらず、
アーミーフィットネスジムの会員比率は女性が
60%を超えました

やはり小さな子供がいるママたちも運動を必要と
しているのです。

ちなみに会員さまの多くは20代~40代が多く
50代以上は1割もいません。

 

さて前説が長くなりましたが、今日は筋トレの効果が
最大限に出るには、毎日トレーニングした方が
いいのかどうかをお伝えしたいと思います。

筋トレで最大限の効果を出すには、よく「超回復の
法則」という理論が語られます。

これは筋トレをして筋断裂を起こして、48時間から
72時間しっかり栄養と休息をとると筋肉が回復・増大
していくという理論です。

簡単に言うと筋肉痛が来るまでしっかり筋トレして、
たんぱく質豊富な食事と良質な睡眠を2,3日すると
筋肉痛が治ります。そうなると筋肉が前より強くなって
いるということが言えます。

ですので結論から言うと毎日筋トレするのは間違いだと
言えます。

ただし、筋トレする部位を曜日ごとに決めておけば
毎日筋トレしても大丈夫です。

例えば月曜は腕、火曜は胸・・・といったように
すれば可能です。

そうすれば回復期間が6日あるので、限界まで筋トレ
しても間違いなく回復するでしょう。

しかしアーミーフィットネスジムでは自体重トレーニング
主体なので部分的にその筋肉だけトレーニングすると
いうのは困難です。

例えば腕立て伏せにしても、腕・胸・腰・腹の筋肉を
使わないと(多い回数は)出来ません

ダンベルやフリーウェイトがないと部位のみの筋トレは
難しいでしょう。

アーミーフィットネスジムでは部位別筋トレよりも、
特に体幹の筋肉の向上や、バランス力いざという時
にカラダが動くように指導しています。

ボディービルダー向けの見せるカラダより動ける
カラダを目指しています。

かつ、日頃運動する機会(時間)がなかなか無い人のための
ジムにしていきたいと考えています。

 

筋トレは超回復の理論にもあるように、
毎日すればよいわけではありません。

週に2回、30分のトレーニングが正解です!

筋トレを日常の一部として習慣化して、
カラダを変えていきましょう!

それでは、また。

 

追伸

誰でも最初は毎日トレーニングしたくなるくらい
熱い気持ちを持っています。

しかし、あまりに熱い気持ちは時に冷めやすくも
あります。。。

週に2回(最低1回)は必ずジムへ行く
余裕があればプラス1回行こう、位の気構えが
肉体改造に成功する秘訣です。

トレーニングに行く日にちを多くしても、
効果は出ません。

求めるべきは1回1回のトレーニングの内容です。

しっかりと手を抜かないで全力を出し切ることが
大事だと私は思います。

 

Tags: , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , ,