Tag Archives: イベント

体重・体脂肪激やせコンテスト2015!


こんばんは。埼玉県越谷市にある
アーミーフィットネスジム
伊藤隊長です。

5月も終わりに近づき大分暑くなってきました。。。

5月は運動会も多く、私の子供も30日が運動会です。

そこで・・・イベントレッスンとして5月の日曜の
9時から10時まで元荒川沿いで「ダッシュアーミー」
というレッスンをすることにしました!



 

 

 

 

運動会で一番をとるためにひたすらダッシュを繰り返す
という体育会系バリバリのイベントですが、参加者の
親からは大好評で、秋に運動会がある子もいるから
またその時期に開催してと言われるくらい好評です。



 

 

 

 



 

 

 

 

運動会、本番みんな頑張れよ!!!

 

さて、本日はアーミーフィットネスジムの大好評イベント
「体重・体脂肪激やせコンテスト2015」について
少しお話したいと思います。

アーミーフィットネスジムでは夏前の一番テンションが
上がるこの時期に、ダイエットや肉体改造を成功させる
ための大きなモチベーション作りのために、このイベントを
毎年この時期に開催しています。



 

 

 

 

 

5月中に体重・体脂肪を計測して、7月の最終週に
再計測して、体重・体脂肪をそれぞれ大きく下げた
方上位5名に賞金をプレゼントするというイベントです。

昨年はTさんが体重部門で1位(5000円)、体脂肪
部門で2位(3000円)で合計8000円もの賞金を
ゲットされました!!!

しかも今年の賞金額はなんと・・・

去年の賞金額の2倍にしました!!!

両部門とも1位は1万円!!!

ダブル優勝で2万円!!!



 

 

 

 

 

例年の傾向からすると体重・体脂肪を5kg・5%
落とすことが出来ると優勝争いに入ってきます。

ちなみに3kg・3%が入賞ラインでしょう。

何度も言っていますが、体重を下げるのは「食事制限」、
体脂肪を下げるのは「トレーニング」です。

食事は3食でタンパク質を意識して取り、炭水化物を
最低夜は我慢すること。

トレーニングは週2回頑張ってジムに来ること

簡単に言うとこの2つを実践することが、体重・体脂肪を
下げるコツです。

特に食事制限を頑張ってもらうためには強いモチベー
ションがないと続かないので、このイベントをぜひ
利用して食事制限を頑張ってもらいたいと思います!

5月中のエントリーまだ間に合いますので、夏に海や
プールに行く予定のある方は奮ってご参加ください!

こういうイベントに参加するだけで意外に食事もトレー
ニングも一層頑張れるようになるから不思議です。

参加者のみなさん、健闘を祈ります!

それでは、また。

 

追伸

私はまた今週末おやじファイトです!

日頃から73kgをキープしているので、計量は全く
苦じゃありません(ミドル級73kgリミット)。

前回は心配で少し頑張って食事制限したら当日71kgに
なってしまったので、今回は前日だけ少し我慢しようかな
と思っています。

試合内容・結果はまた後日お伝えします!

応援よろしくお願い致します!!!

 

 

Tags: , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , ,

時間は有限!隊長の今年の目標!


あけましておめでとうございます!

埼玉県越谷市にあるアーミーフィットネスジム
伊藤隊長です。

年末年始休業中、前半は約5年ぶりに大分の父親に
会いに行って、後半は母のいる大阪に行ってきました。

父は元気でしたが、叔父さんが病気になっていたり、
祖父が入院していました・・・

大阪の母は元気でしたが、2年ぶりにあった親友の
父親がガンで入院していました・・・

極めつけは軍曹が4日の夜に高熱を出して、5日に
受診したらインフルエンザにかかっていました・・・

今の「健康」は実はすごい幸せなことかもしれないと
つくづく感じた休暇でした。。。

 

さて、そんなこともあって、新年1発目のブログは
「時間は有限」ということについて書きたいと思います。

どんな人にも平等に与えられているのが時間です。

若い時は病気とも無縁で、何もしなくても健康だった
のが、時間が経つにつれ、カラダの調子が悪くなりやすく
なったり、ケガをしやすくなったりします。

加えて(トレーニングしないと)筋肉も年と共に
低下していきます(特に40歳以降)。

何かスポーツをしている人にとっては、「いくつまで
本気で楽しめるかどうか」も考えないといけません。

例えば私はボクシングが好きでスパーリング大会など
にも出ていますが、さすがに50歳まで出来るとは想像
出来ません。。。

改めて、時間は有限です。

誰でも年をとるし、今健康な時間はいつ病気や事故で
なくなるかもしれません。

あなたも一年の最初、「時間は有限」だと心の片隅に
とめておいて今年の目標を決めて、それに向かって
日々努力をして欲しいと思います。

 

ちなみに私の今年の目標

1 懸垂の重りを1月から15キロにする(年末には20キロ)

2 ボクシングのスパー大会に最低2回参加する

3 新店舗を出す準備をしっかりする

 

1については年末には20キロまで上げたいと思って
います。

2はケガをしないことが前提になるので、体調管理を
しっかり心がけて、週に1回はボクシングジムに練習
に行けるようにしたいと思います。

3は来年予定しているアーミーフィットネスジム
2店舗目出店に向けていろいろ具体的に動いていきたい
と思っています。

 

30歳を超えて本当に年をとるのが早く感じましたが、
ジムをオープンしてからは自衛官時代よりもさらに
早く感じます。

日々充実しているからだと思いますが、だからこそ
しっかり今の時間を大事にして今年も一年頑張って
行く所存です。

みなさまどうぞよろしくお願い致します。

 

追伸

年末年始美味しいものを食べて、運動を全くしなかった
ので、なんと3kgも正月太りしてしまいました・・・

これはヤバイ!!!

・・・ということで急遽こんなイベントを開催します!



 

 

 

 

 



 

 

 

 

 

 

正月太りしちゃった会員さまはぜひご参加を!

ちなみに・・・

私もはじめて自腹でエントリーしました。。。

目標は71キロ台です(いつもは73キロ前後)!!!

 

 

Tags: , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , ,

4年目突入記念!3年間で嬉しかったことベスト5!


こんばんは。埼玉県越谷市にある
アーミーフィットネスジム
伊藤隊長です。

とうとう11月になりました!

2011年11月にアーミーフィットネスジムがオープン
してとうとう4年目突入となります。

他のスポーツジムと違い、施設や器具では勝負しない
ので、私の成長が即ジムの成長につながると思い、
3年間こつこつとジムの営業はもちろん、自分の筋トレ、
ボクシングの練習を継続してきました。

私の座右の銘の一つは
「継続は力なり」です。

自分の筋トレは週2日、ボクシングジムでの練習は最低
週に1回(行けない時は月4回なんとか行く!)通い
続けた結果、カラダとボクシングは3年前と較べて
胸を張って成長したと言えます!

2年目にトレーナーも今の川田軍曹に変わり、安心して
ジムの営業を任せれることが出来て、私がテレビや
その他どうしてもジムを空けなければいけない時も
安心して出れるようになりました。

本当に川田軍曹ありがとう!!!

これからまた消費税増税がありますが、実はその
タイミングで価格の見直しも検討しています。

新価格に見合うような新サービスの開発、さらなる
サービスの向上をこれからも追求していきますので、
これからもどうぞよろしくお願い致します!

 

さて、前置きが長くなりましたが、今日はジムを3年間
営業してきて、本日は単純に嬉しかったことベスト5
簡単に紹介したいと思います。

まず第5位は・・・「ボクシングの上達」です!

自衛隊に在籍中から格闘技にはすごく興味がありましたが
とても敷居が高く感じていて、空手やボクシング、キック
ボクシング、総合などの格闘技系のジムに通う勇気が
ありませんでした。。。

ジムをオープンして必要だと感じボクシングジムに
通い始めましたが、上達すればするほど本当に奥深く
感じますし、面白いとも感じています。

これからも継続して錬成してもっともっと上手く、強く
なっていきたいと思っています!

 

第4位は・・・「懸垂が20回出来るようになった」
ことです!

私の自衛官在籍期間の最高懸垂回数は17回でした。。。

17回で体力検定1級なので、それ以上必要ないと
思っていましたが、一方で17回の高い壁を感じて
あきらめてもいました・・・

当時はガムシャラにただ「懸垂」をしていましたが、
今はしっかり「背中で引く」ことが意識出来ているのが
感じられます。

そうしたコツを会員さまにも伝えて、自衛官の体力検定
合格ラインの4級8回を目指して指導していきたいと
思っています。

なにより背中を鍛えるには懸垂が一番てっとり早いです
し、ダイエットや肉体改造にも効果抜群なんで、これ
からも自分の錬成はもちろん、会員さまにもより懸垂を
すすめていこうと思っています。

 

第3位は・・・「テレビへの出演」です!

この3年間でアーミーフィットネスジムへのテレビ取材は
「おはにゅー」と「every」、「深夜のグラビアタレント
引き締め企画」がありました。

11月5日の「水曜日のダウンタウン」、11月下旬の
「深夜のバラエティ番組」はアーミーフィットネスジム
というより元自衛官として私個人に来た出演依頼です。



←明日5日(水)22時~「水曜日のダウンタウン」に出ます!中央はメンタリズムのDAIGOさん

 

若い時、一瞬にせよお笑い芸人を目指したこともあって
テレビに出るというのは、とても嬉しく思います!

 

さあ第2位は・・・「越谷周辺におけるアーミー
フィットネスジムの認知度の上昇」です。

アーミーフィットネスジムはビル3階にあるため、
ものすごく敷居が高いイメージがあります。。。

よくジムの前で通行人が、ずっと上を見てたり、
2人組の女性が「ここって自衛隊式のジムでしょう~
超厳しいんだって!」とか言ってるのを聞いたことも
あります・・・

・・・何はともあれ、そうして興味を持って頭の片隅に
でもアーミーフィットネスジムの存在があることが
私には嬉しく思います。

「越谷と言えば、アーミー!」

と言われるくらいまで認知度を上げていきたいですね!

 

お待ちかね、第1位は・・・「会員Kさんの結婚」です!

アーミーフィットネスジムがご縁で知り合った2人が
結婚まで至るなんて本当に素敵なことだと思います!

トレーニングを継続するモチベーションとして
「結婚したい」「異性にモテたい」
というのは極めて大事なことだと私は考えています。

そのために婚活イベント(アミコン)を開催したりも
しています。

これからも会員さまがどんどんお付き合いして、
結婚までお付き合いが発展していってほしいと思います。

 

さて、最後になりますが・・・

ジムをオープンする前は不安なことだらけでした。

「本当に自衛隊式トレーニングなんてニーズがあるのか」

「越谷という見知らぬ土地で大丈夫なのか」

「本当に1年もつのかどうか」

・・・などなどあげ始めればきりがないくらい不安で
一杯でした。。。

今では自衛隊式トレーニングのニーズは間違いなく
あると確信していますし、越谷という土地ではじめて
本当に良かったと思っています!

加えてどうにか3年継続することも出来ました。
店は5年続けばその土地に根付いて、なかなか潰れない
聞きました。

4周年、5周年と営業できるようにこれからも精進して
いく所存です。

これからもどうぞよろしくお願い致します。

それでは、また。

 

追伸

嬉しかったこと番外編は、バレンタインデーに会員さま
からたくさんの義理チョコを頂いたことです!

学生時代も、自衛官時代もチョコなんてもらったことが
なかったので、嬉しいような申し訳ないような・・・

バレンタインデーだけではなく、会員さまから、旅行の
おみやげや、自家栽培の野菜、差し入れ料理などを
時々いただくのですが、それは本当にいつもありがたく
いただいています!

ジムをオープンしなければ友達の少ない私がこんなに
プレゼントや差し入れをいただくことはなかったでしょう・・・

会員の皆様、本当にいつもありがとうございます!!!



 

←会員のTさん、
ありがとうございます!

 

 

 

 

Tags: , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , ,