Tag Archives: スパーリング大会

越谷店5月のお知らせ(渡辺)


こんにちは!埼玉県越谷市川口市にある自衛隊式トレーニングジムアーミーフィットネスジム越谷店の渡辺です(^^)/

 

先日、トレーニング以外の趣味が似てる人同士で楽しく過ごしてみましょう!第2弾の「動物大好き会」を開催しました♪

11名の会員様にお集まりいただき、一緒に暮らしているペットの話や、旅先で出会った動物の話、動物以外の話でも大いに盛り上がりました(#^.^#)

また何か楽しいイベントを企画できたらと思っています♪

 

さて今回のブログは5月のお知らせです!

越谷店は3日(水)~8日(月)までをGW休業とさせていただきます。9日(火)から通常営業致します。ご理解の程どうぞ宜しくお願い致します。

ゴールデンウィークがあけたら・・・

「激やせコンテスト2017」エントリー期間がはじまります!

「激痩せコンテスト」については⇒こちらをご覧ください♪

この夏こそダイエット成功したい方はぜひご参加ください!

 

5月よりボクシングの日程に変更がございます!



 

隔週だとお仕事の都合などで参加したくてもなかなか出来ない方も多いようなので毎週実施となります!

ボクシング好きな方やダイエットしたい方、スパーリング大会に出てみたい方も、スパーはしたくないな~という方も、男女ともにどなたさまもお気軽にご参加ください!

キッズアーミーは28日(日)に実施いたします♪

 

以上越谷店5月のお知らせでした。それではまた(^^)/

 

追伸

ボルダリングのホールドを増やしました!





今までのとは違う素材で滑らなそうです!マーブルカラーでかわいい(^^)

これからコースも増やしていきますのでどうぞお楽しみに♪

 

 

 

Tags: , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , ,

ライザップがあちらこちらに・・・


こんにちは。埼玉県越谷市川口市にある自衛隊式トレーニングジムアーミーフィットネスジム」の伊藤隊長です。

サンドバッグが新しくなりました!!!



以前のサンドバッグは5年以上、十分に使い切って破れてきていたのでテープでぐるぐる巻きにして使っていたのですが・・・

とうとうこの4月からウイニング製のしっかりしたサンドバッグを導入しました!

叩き心地も上々ですので、ぜひストレスのある会員さまは叩いてストレス解消して、気分スッキリ帰ってもらえればと思います。

 

さて今回はマンツーマントレーニングで有名な「ライザップ」の店舗が全国あちこちに出来てきたことを少しお話したいと思います。

ライザップの店舗が全国で100店舗を突破したというニュースを聞きました。

実際埼玉だけでも大宮に2店舗、浦和・所沢・春日部・南越谷・川越にもそれぞれ1店舗あります。

東京にはなんと30店舗もあります!

加えて、ファミマとの商品提携やゴルフ、英会話、料理教室などと幅広く業務の幅を広げています。

例え高額でもなりたい自分になるためにお金を惜しまない方が少なからずいるということの証明だと思います(ライザップの社長がライザップはスポーツ産業というより、「自己投資産業」だと自己分析していました。私もその通りだと思います)

 

アーミーフィットネスジムは越谷にあるのですが、近くの南越谷や春日部にライザップが出来てこれまで以上にライザップと同じプライベートマンツーマンコースの反響が大きくなりました。

当たり前の話ですが、高額になればなるほどより熟考するので、ライザップを考えている方は一応アーミーのプライベートマンツーマンコースにも見学や体験に来られるのです。

ですので、アーミーとしては近くにライザップが出来てうれしい限りです!!!

総合スポーツクラブ、高級プライベートジム、24時間マシンジムといった施設があればあるほどアーミーフィットネスジムの良さは伝わると思っています!

いろいろ楽しみたい人は総合スポーツクラブ、お金があってマンツーマントレーニングしたい人はライザップ、一人で黙々とトレーニングしたい方は24時間マシンジムが良いでしょう。

アーミーは予約不要でさっと30分でトレーナーの指導の下、自重のサーキットトレーニングで全身を鍛えます

加えてフリーウェイトやボクシング、ボルダリング、スラックラインなども出来て運動の楽しさを気軽に体験できると思っています。

ですので忙しくて時間のあまりない方や、トレーニングのやり方がよくわからない方、みんなでわいわい楽しみながらいろいろ運動したい方はアーミーフィットネスジムが良いと確信しています!

ちなみにプライベートアーミーというライザップと同じような完全個室マンツーマンコースがありますが、ライザップとの1番の違いはアフターフォローとして、マンツーマンコース終了後のアーミーフィットネスジムの利用料がタダになるところです!

ベーシックコースだと1年、プレミアムコースだと一生無料になります。

それがライザップとの1番大きな違いで、アーミーのメリットでもあります。

ライザップのアフターフォローコースは大体1時間のマンツーマンが1回1万円ですので、運動を継続するコストはプライベートアーミーの方が抜群に良いと思います。

ライザップ終了した方は月に1回か2回マンツーマンを入れてライザップを継続するか、家やスポーツクラブなどで自分でするか、もしくは・・・燃え尽きて運動をやめてしまいます。。。

以前にも話しましたが、運動をやめてはいけません!せっかくライザップで頑張ったのなら週に1回淡々と運動やトレーニングを続けて体型維持しないとライザップにかけたお金と労力がもったいないです。。。

結局は、日頃から程よい食事制限(暴飲暴食をあまりしない)と週に1回淡々と運動やトレーニング出来る方が最終的には健康になったり、ダイエットや肉体改造に成功します

これからライザップに行こうと考えている方も、もうライザップを終えられた方も、ぜひ一度アーミーフィットネスジムにご見学や無料体験にご来店していただきたいと思います!

それでは、また。

 

追伸

5月14日(日)に竹ノ塚にあるボクシングジム「ワールドスポーツボクシング」の会員同士のスパーリング大会「足立ボンバイエ」にアーミーからも参加させてもらえます。

もし参加してみたい方はお気軽にスタッフまでお声掛けください!(申込期限は4/23ですので、お早めに!)



 

 

 

 

Tags: , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , ,

1年の締めくくり(トレーニング&出来事)


こんばんは。埼玉県越谷市と川口市にある自衛隊式トレーニングジム「アーミーフィットネスジム」伊藤隊長です。

とうとう今年も終わりですね。
年々1年経つのが早く感じます。。。

来年の2月には39歳になるのですが、たぶんあっという間に40歳になるのでしょうね。。。

さて、あなたにとって今年はどんな1年でしたか?

今年最後の隊長ブログは私の2016年をわくわくカレンダーを使って、トレーニング面と出来事から簡単に振り返りたいと思います。

今年は1月からフリーウェイトのスクワットを、3月からはデッドリフトをトレーニングに取り入れ、これに去年から続けているベンチプレスを加えたビッグ3メインのトレーニングにしました(懸垂は軽めにしました)





ベンチプレスは今年なんとか100kgを5回程度(時々)上げることが
出来ました。来年は110kgを何回か上げれるようにしたいと思っています。



スクワット&デッドリフトは最初60kgでいっぱいいっぱいでしたが、先週スクワットが115kgデッドリフトは今日110kgともに6回出来ました!来年はスクワットもデッドリフトも130kgを目標にしたいと思います。



ボクシングはフリーウェイトにかなり力を入れたせいで!?(言い訳です。。。)ボクシングジムに月に2回練習に行ければいい方でした・・・(月に1回も行かない時も・・・)

スパーリング大会も2戦2敗だったので、来年はもう少しボクシングの練習もしなければと思っています。

今年は少し大きなケガもしました。デッドリフトをした際に姿勢が悪く、腰を痛めたのですが、そのケガは今でも強く記憶に残っています。。。



フリーウェイトの怖さを実感したのと同時に、正しい姿勢の重要性を痛感した出来事でした。。。

出来事では社員旅行でタイに行ったことは良い経験になりました。私も軍曹も渡辺さんも初の海外だったので何をするにも右往左往で大変したが、日本の素晴らしさを再確認出来ました!

来年は社員旅行でグアムに行きたいと思っています。会員さまも一緒に行きたいという方は行ければいいなと思っています!

9月にはフランチャイズ店として川口店がオープンしました。準備期間も短く大変でしたが、良い経験になりました。来年川口店がしっかり地域に定着して会員さまが増えるようにアドバイス、指導していきたいと思っています。

来年か再来年には大宮か都内に直営店として2店舗目も計画しています。楽しみにしていてください!

簡単に今年を振り返りましたが、今年も大きな事故や怪我・病気もなく良い1年でした。

来年も良い年になりますように。

今年最後になりますが、会員さま、ブログの読者様、今年も大変お世話になりました。来年もどうぞ宜しくお願い致します。

それでは、また。

 

追伸

実は・・・子猫を夏に飼いはじめて、2ヶ月で病気で亡くしました。

とてもとてもショックで39度もの高熱(知恵熱?)を出しました。。。



ここ10年熱を出したことなんてないので、自分でもびっくりしました。

「体の病は心から」と言うように、心と体は密接につながっているということを改めて実感した出来事でした。

 

 

Tags: , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , ,