Tag Archives: 筋肉痛

ダイエットするには何が一番ラクなのか?


こんにちは。
アーミーフィットネスジム越谷
伊藤隊長です。
 
久々にブログを更新します。。。
更新する暇がないわけではないのですが、
私は毎日、日記のようなブログを更新する
タイプではないので、少し時間がかかるのです。。。
 
申し訳ありません。。。
 
 
さて、本日はダイエットするには何が一番ラクなのか
私の考えをお伝えしたいと思います。
 
 
最近トマトが脂肪燃焼にとても効果があるとニュースで
流れました。それに伴ってトマト関連の商品が品切れ状態に
なっているそうです。。。
 
みんな楽に痩せたいんですね・・・ 
 
 
実際アーミーフィットネスジムの見学・体験者さまの多く(ほぼ9割)は
ダイエットしたいために来られます。
 
 
ではダイエットするにはどうすればいいかというと
一番早いのは食事制限することでしょう。
 
炭水化物・脂質を最低限にし、たんぱく質を
プロテインなどで摂るとすぐにやせるでしょう。
 
 
しかし・・・当然ラクではないですよね。。。
誰だって美味しいものが食べたいし、カラダに
悪いモノ(脂質の高いもの)はおいしいんです。。。
 
私は食べるのが大好きですので、食事制限で
ダイエットするくらいならダイエットしません!
 
 
 
では毎日ジョギングなどの有酸素運動でダイエット
するかというと、それも嫌です・・・
 
30分~1時間も1人で走るのはつまらないし、
疲れます・・・(世のマラソンブームが信じられません・・・
 
 
 
では最後に残るのは・・・筋トレしかありません!
1回1回をしっかり自分で出来れば短時間で
筋肉がつきます。
 
 
筋肉がつけば基礎代謝量が上がりますので、
自然に消費カロリーも増えます!
 
寝てるだけでも痩せるカラダ。
食べたいものを食べても太らないカラダ。
そんなカラダって素敵じゃないですか?!
 
 
 
日常的に筋トレで最低限カラダを作っておけば、何か目標が
出来たときに食事制限や有酸素運動を足してあげる
とダイエット効果も出やすいと思います。
 
 
食事や有酸素運動は即効性があってすぐに効果が
出ますが、筋トレは1回しただけでは効果はあまり出ません
 
 
効果が出るまで大体8週間(2ヶ月)はかかると言われています。
効果が出ないから筋トレでダイエットするという
人(特に女性)が少ないのかもしれません。
 
 
断言します!!!
 
継続的に5分の筋トレを週に2回するだけで、
間違いなくカラダは変わっていきます。
 
 
週に2回、5分の筋トレをするのが一番ラクです!
ただし・・・
その5分の筋トレを自分に厳しく、翌日に筋肉痛が
くるくらいまでして下さい!!!
 
 
筋肉痛が全く来ないんだけど、という方はぜひ
アーミーフィットネスジムまで来ていただければ
指導しますので、ぜひお越し下さい!
それではまた!
 
 
 
追伸
 
アーミーフィットネスジムのアドバイザーをして
もらっている自衛隊時代の後輩のK君は、ボディビルを
少ししているのですが、彼の肉体は筋トレと食事制限
だけで作られています。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
彼いわく
筋肉痛が来ない筋トレなんて筋トレじゃない
と言っています。
 
 
私も全く同意見です!
あなたもしっかり筋肉痛が来るまで筋トレしましょう!!!
 
 最後に自衛隊時代の先輩の名言をあなたにおくります!
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

Tags: , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , ,

モチベーションをどうするべきか!?


こんばんは。
アーミーフィットネスジム越谷
伊藤隊長です。

1月に入り、見学・体験者さまがとても
増えました!

12月の反響数をすでに超えています!

やはり1月は気分のスイッチが変わりやすいから
だと思います。

「今年こそは!」と。

実際にご来店された方の話を聞くと、
今年こそはやせたいという方が多いです。

しかし、なかにはより具体的な目標がある方も
多くいます(特に女性)。

結婚式に出るために」
「海外でビキニを着るために」
「育児休暇から職場復帰するために」
将来自衛官になりたいんです!」

などなど。。。

そこで今回はモチベーションについて私の
考えをお伝えしていきたいと思います。

アーミーフィットネスジムに見学に来られる
男性の方は、ほとんどの方がやる気に満ち溢れて
います!

「毎日行きます!」
「2日に1回は行きます!」

しかし、理想と現実は違います

毎日行くのは無理があります。
体調が悪かったり、雨が振っていたりすると
行きたくなくなるのは誰でも同じです。

加えて家族がいると、いろんな事情がある
ものです。記念日、旅行、病気などなど

ですので、私はこう言っています。
「楽な気持で最低週1回は来て下さいね!」と。

そして
「余裕があればもう1回来て下さいね!」と。

実際に筋トレの効果を最大限にするなら、筋トレの
頻度は週2回がベストです(超回復の法則)

しっかり筋肉痛が起きるまで追い込んで、
48時間~72時間休むと、さらに筋肉が
成長していくのです。

 

最初から毎日行かなくては!と自分を追い込むと
1回行けなくなった時、どんどん心が折れて
行きます。。。

最初から高いハードルを置くのなら、それに
ふさわしいモチベーション(目標)が必要です!

男性だったら健康診断までに~キロ減、好きな彼女が
出来たからとか、海までにいかついカラダになる
などです。

女性はその点、こちらが思いもつかないモチベーション
を持っているので大丈夫ですね。

 

私には筋トレに対する大きなモチベーションがありません。。。
しかし常に会員さまに模範を示せるように、
腕立てなら40回、腹筋20回、懸垂10回を
出来るように維持しています

おそらく夏が近づくと、もっとモチベーションが
上がって強度を上げたり、食事制限するかも
しれませんが。。。

カラダは8週間(約2ヶ月)かけないと、大きな
変化が出ないといわれています。

8週間もジムに通うには、モチベーションのない方は
無理をしないことが肉体改造に成功する秘訣です。

1回ジムに通うだけでカラダが変わることは
ありえません。

しかし、コツコツ週2回通うだけで、必ず
カラダは変わります

アーミーフィットネスジムの会員さまの中でも
年末年始2週間来られなかった会員さまが多かったの
ですが、カラダのたるみは目に見えてわかりました

1週間に1回で現状維持2回でパワーアップして
いきます。

2週間あけると元のたるんだカラダに戻ります

4週間来ないと辞めてしまいます。。。

 

熱い気持ちは一気に使わず、小出しで使って、
まずは無理せず、運動を楽しむくらいの気持ちで
始めるのがいいと思います。

なにか目的がはっきりしていてモチベーションが
高い方も、目的がないけどなんとなく今年こそは
肉体改造しようという方も行動することでしか
カラダは変わりません!

今から始めれば、夏までには間違いなく変われます!
コツコツ頑張っていきましょう!

それでは、また!

 

追伸

最近ジム内の各種目にランキング制度を作りました!
各種目の1位には私が好きなジュースをおごります。

これも会員さまのモチベーションに少しはなって
いるかもしれません。。。



 

 

 

 



 

 

 

 

どちらも1分間での回数です。しかも判定はかなり
厳しくしています。あなたは何回できますか?!

 

 

 

 

Tags: , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , ,

自衛隊式:クールダウンと整理体操とストレッチとは?


こんばんわ。元自衛官の伊藤です。
アーミーフィットネスとは自衛隊式筋トレ
もしくは自衛隊式運動という意味です。

さて今日は自衛隊式クールダウンについて
説明していきます。

自衛隊では運動や訓練の前には準備運動を
必ず実施するということを前回のブログで
説明しましたが、クールダウンも同じように
必ず実施しています。

なぜかというと、クールダウンをすることに
より、疲労や筋肉痛をかなり軽減することが
出来るからです。

実際に自衛隊ではどのようなクールダウン
をしているかというと、例えば1時間走る
訓練の後のクールダウンでは、10分位
かなりペースを落として走り、その後、
5分位歩いたりします。

その後、まとまって、整理体操やストレッチ
をしています。

当然時間の関係によってはクールダウンや
整理体操、ストレッチの時間は短縮することも
あります。

自衛官は何よりも時間を必ず守らねばならない
ので、本当に時間の無い時はまとまって
クールダウンしないこともありますが、
それでも個人でクールダウンなり、
整理体操なり、ストレッチをします。

それは疲れを少しでも軽減したいからです。

人に言われてするものではないのです。

ではもう少し具体的に説明していきます。

クールダウン:人それぞれ体力には差があるので
個人が気持ちよいと思えるペースで走ったり
歩いたりする。5~10分位が一般的。

整理体操:クールダウン後にする体操のこと。
準備体操は上半身から下半身の順で実施したが、
整理体操は下半身から上半身の順で行う。
気持ちいいと感じる程度にするのが良い。

ストレッチ:時間があればバディで実施するのが
良い。とても気持ちよく、体がよくほぐれ、疲れ
もとれる。一人でももちろん出来る。肩、腰、
股関節は重点的にする。

ややこしいですが
整理体操は動的筋肉を動かす)、
ストレッチは静的筋肉を伸ばす)です。

とにかく、すべてに共通することは、

気持ちいいということです。

痛かったり、つらかったりするなら、それは
間違いです。

あなたが自衛隊式筋トレをした後、整理体操と
ストレッチは必ずしましょう。

特にストレッチは奥様や彼女、子供がいるなら
ぜひ一緒にしようと言ってみましょう。

体がかたい!

やわらか~い!!!

などと、意外に良いスキンシップになること
間違いなしですよ(笑)。

今日から必ずクールダウン・整理体操・
ストレッチしてくださいね!


Tags: , , , , , , , , , , , ,