Tag Archives: 運動

新戦力(アルバイト)の紹介!!!②


こんばんは。埼玉県越谷市にある
アーミーフィットネスジム
伊藤隊長です。

入学式・始業式も終わりましたが、生活は落ち着き
ましたか?

おそらくゴールデンウィークが終わるまでは、新しい
環境に慣れるまで少し疲れるのではないかと思います。

新生活に慣れつつ、無理をしない範囲で、週に1回は
運動を新生活にも取り入れて欲しいなと思います。

 

さて本日は、アルバイトの紹介第2弾、木曜日の18時
から21時までバイトに入ってもらっている「市島さん」
の紹介を簡単にしたいと思います。

市島さんは小学生の子供が2人いる主婦(年齢秘密)
です。

元々は渡辺さんと同じくアーミーの会員で学生アルバイト
と違って2年程度の会員歴&アルバイト歴も1年経って
4月からは2年目になります。

人を指導するよりも、どちらかというと「自分」の
トレーニングが大好きで、バイトの時間以外にも時間が
ある時はふらっと自主トレーニングをしにジムに来る時が
あります。

素晴らしい!という気持ちと、その気持ちの半分を
指導の上達に向けてくれればな~・・・と思う時も
あります。。。

・・・全く自分のトレーニングをしないで、人に偉そうに
指導するよりは全然良いとは思うのですが。。。


ちなみに市島さんも清水くん、関口くんと同じくボク
シングが大好き?!ですので、木曜の夜にジムに来る
方はたくさんマススパーリング(全く当てない、ギヤ
無し)の相手をしてくれますよ!?



 

←ミットも持ちます!

 

 

さらにバービーも大好きなので!?ぜひ一緒にバービー
を楽しんでくださいね!

木曜の夜をご利用の会員さまは、「市島さん」を
どうぞよろしくお願い致します。

それでは、また。

 

追伸

市島さんは子供がまだ小学低学年なので、バイトですが
子供が高学年、中学生に上がるとぜひ正社員になって
欲しい人材です。

まだまだ指導面で成長余地が多いので、これからも
順調に成長してもらいたいと思っています!



 

←会員さまに指導中!

 

 

 

 

Tags: , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , ,

肥満度は年収に比例する!?


こんにちは。埼玉県越谷市にある
アーミーフィットネスジム
伊藤隊長です。

先日興味深い記事があったので、その紹介をしたいと
思います。

以下その記事内容です。

厚生労働省の最新「国民生活基礎調査」によると、2013年
の平均世帯年収は528万9,000円。2004年から50万円以上下
がっている。



 

 

 

 

この平均を大きく下回る年収200万円の世帯では、600万円
の世帯に比べて喫煙率や肥満率が高く、歯の本数が少ない
ことが、12月9日発表の最新「国民健康・栄養調査」から
分かった。

食事内容では、炭水化物が多く野菜や肉が少ない傾向も示された。

 

この記事を見てなるほどなと思ったことは、当たり前の
ことですが、肉や魚、野菜は米やパン、カップラーメン、
お菓子に比べて値段が高い!ということです。

年収が低い家庭は仕方なく?安くてカロリーの高い、
米や麺、菓子パンを食べているということです。

年収の高い家庭は肉や魚を買うのにも値段をあまり
気にせず普段から口に出来るということです。

ふとアーミーフィットネスジムから徒歩30秒にある
大型スーパーの「ミスターマックス」での風景を
考えると、所狭しと菓子パンやお菓子が大安売りされて
います。。。



 

 

 

 

カートを押したファミリーが「安いから」何気なく
お菓子や菓子パンをまとめ買いしている姿をよく
見かけます。

・・・本当にそのお菓子や菓子パンが食べたいから
買うのと、安いからつい買ってしまったのかでは、
大きな違いがあります。。。

肥満でダイエットをしようと考えている方は、運動不足
も大きな原因の一つではありますが、それ以上に生活や
食生活が大きな原因でもあります。

どれだけ運動、筋トレ、ジョギングをしてたって、
菓子パンやお菓子、カップラーメンを日常的に口に
していたらダイエットは成功しません。。。

 

お金がなくて仕方なく安いもの(特にカップラーメン、
お菓子、菓子パン)を買うしかないならしょうがない
ですが、もしも肉や魚、野菜を買うことが出来るなら
頑張って、肉や魚、野菜を買いましょう!!!

サバ缶や豆腐、卵などはタンパク質も豊富で、低価格
なので、オススメです!

 

私は肥満度は「年収」ではなく、「意志の強さ」に
比例すると思っています。

そして、意志の強さは、目標があるかないか、良い仕事を
しているか、トレーニングを継続しているかなど、
様々な要因で決まってきます。

ぜひ、あなたも安いからという理由でお菓子や菓子パン、
カップラーメンなどを買わないようにしてください!

それでは、また。

 

追伸

私は焼きそばのぺヤングが大好きで月に1回程度、
無性に食べたくなる時があります。



 

 

 

 

 

 

そういう時はコンビニで定価で買っています

安いスーパーなどで買うと、たくさんまとめ買いして
しまいそうで・・・

そして、目の前にあると食べたくなくても、つい食べて
しまいそうな自分がいます・・・

ですので、いつもまとめ買いするのは「サバ缶」だけと
決めています!!!

 

 

 

Tags: , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , ,

久々の出張講座!!!


こんにちは。埼玉県越谷市にある
アーミーフィットネスジム
伊藤隊長です。

先日久々に「自衛隊式トレーニング&護身術」の
出張講座に和光市南公民館まで行ってきました!

2年前にも実施させていただいたのですが、2年前は
会議室でいろいろトレーニングしたのですが、今回は
併設されている小さめの体育館で実施させていただ
きました!

参加者は小学生から70代までの幅広い年齢の方が
いましたが、やはり20~40代の男性が多く参加
されていました。

総勢15名前後の参加者が3/5(土)と12(土)の
10時半から12時まで自衛隊式トレーニング講座に
参加されました。

前段は自衛隊式の腕立て伏せや腹筋、体幹トレーニング、
その錬成方法やコツ、回数やセット数などを説明したり
参加者にも実際に体験してもらいました。



 

←息子も参加!

 

 

アーミーフィットネスジムの会員さまを日頃から指導
しているので、これくらい自体重の筋トレが出来れば
良いという基準が私の中ではっきりしています。

腕立て伏せ・腹筋が1分間できちんと20回来れば
普通レベル、30回で強い、40回以上で1級レベル
だと言えます。



 

←腕立て1分計測!

 

 



 

←補助なし腹筋中!

 

 

ランジジャンプはきちんとジャンプして着地で静止して、
10回で普通、20回で強い、30回以上で1級レベル
だと言えるでしょう。

体幹姿勢は休憩しないで姿勢キープして、1分で普通、
2分以上で強いレベルだと思います。



 

←体幹姿勢キープ中!

 

 

バービーは30回で普通、50回で強い、100回
以上で1級レベルだと思います。

上記の筋トレは家でもどこでも5分程度で出来るので、
週に1回(理想は2回)きちんとトレーニングして
欲しいと心から思います。

上記に記した普通レベルが出来ない方は、人よりも
体力・筋力が劣っていますが、悲観することなく、
むしろ伸びるのを楽しんで錬成して欲しいと思います!

誰でも普通レベルまでは比較的楽に成長するので、自分の
カラダが成長するのを楽しめると思います。

逆に30回以上出来て「体力も筋力も強い」方は、それ
以上、一気に成長することはあまり考えられないので、
そのレベルをキープするか、時間を2分にしてさらに
回数を伸ばしていくのかなど、いろいろ試行錯誤しない
といけないので大変です。。。

偏差値と同じで30から50まではすぐに伸びるけど、
60以降はなかなか伸びづらいですよね。。。

カラダも頭も同じだと最近つくづく思います。。。

 

さて、後段は護身術として暴漢・酔っ払い・痴漢など
から身を守る想定で錬成しました。

ボクシング、ナイフ対処、簡単な投げ・極め技など、
皆さん2人1組で和気あいあいと楽しく真剣に取り
組まれていました。



 

←パンチ練習中

 

 



 

←極め・投げ技練習中

 

 



 

←対人練習中

 

 



 

←当てないスパーも!

 

 

 

いざという時は人生に一度あるかないかわかりませんが、
そうした時にいざカラダが動くか動かないかで大きく
人生を左右すると本当に思います。

特に自衛隊式筋トレとは違い、参加者から

「~こういう場合はどうすればいいんですか?」

という質問も多く、私にとっても大変良い勉強に
なりました。

 

日頃アーミーフィットネスジムで会員さまに指導して
いるので、錯覚しがちですが、まだまだ多くの人が
筋トレや運動をあまりしていないのだと思いました。

どこの自治体・企業さまにも出張トレーニング致します
ので、ぜひご興味のある方はご連絡ください!

どうぞよろしくお願い致します。

それでは、また。

 

追伸

3月下旬に北越谷の桜の名所?付近で、アラフォー限定の
「お花見アミコン」を開催します!

開花予想を踏まえ3月27日(日)18時頃から
開催しようと思います。



 

 

 

 

 

ご興味のある方はスタッフまでお声がけください。

どうぞよろしくお願い致します。

 

 

 

 

Tags: , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , ,