Tag Archives: 運動

時間は有限!隊長の今年の目標!


あけましておめでとうございます!

埼玉県越谷市にあるアーミーフィットネスジム
伊藤隊長です。

年末年始休業中、前半は約5年ぶりに大分の父親に
会いに行って、後半は母のいる大阪に行ってきました。

父は元気でしたが、叔父さんが病気になっていたり、
祖父が入院していました・・・

大阪の母は元気でしたが、2年ぶりにあった親友の
父親がガンで入院していました・・・

極めつけは軍曹が4日の夜に高熱を出して、5日に
受診したらインフルエンザにかかっていました・・・

今の「健康」は実はすごい幸せなことかもしれないと
つくづく感じた休暇でした。。。

 

さて、そんなこともあって、新年1発目のブログは
「時間は有限」ということについて書きたいと思います。

どんな人にも平等に与えられているのが時間です。

若い時は病気とも無縁で、何もしなくても健康だった
のが、時間が経つにつれ、カラダの調子が悪くなりやすく
なったり、ケガをしやすくなったりします。

加えて(トレーニングしないと)筋肉も年と共に
低下していきます(特に40歳以降)。

何かスポーツをしている人にとっては、「いくつまで
本気で楽しめるかどうか」も考えないといけません。

例えば私はボクシングが好きでスパーリング大会など
にも出ていますが、さすがに50歳まで出来るとは想像
出来ません。。。

改めて、時間は有限です。

誰でも年をとるし、今健康な時間はいつ病気や事故で
なくなるかもしれません。

あなたも一年の最初、「時間は有限」だと心の片隅に
とめておいて今年の目標を決めて、それに向かって
日々努力をして欲しいと思います。

 

ちなみに私の今年の目標

1 懸垂の重りを1月から15キロにする(年末には20キロ)

2 ボクシングのスパー大会に最低2回参加する

3 新店舗を出す準備をしっかりする

 

1については年末には20キロまで上げたいと思って
います。

2はケガをしないことが前提になるので、体調管理を
しっかり心がけて、週に1回はボクシングジムに練習
に行けるようにしたいと思います。

3は来年予定しているアーミーフィットネスジム
2店舗目出店に向けていろいろ具体的に動いていきたい
と思っています。

 

30歳を超えて本当に年をとるのが早く感じましたが、
ジムをオープンしてからは自衛官時代よりもさらに
早く感じます。

日々充実しているからだと思いますが、だからこそ
しっかり今の時間を大事にして今年も一年頑張って
行く所存です。

みなさまどうぞよろしくお願い致します。

 

追伸

年末年始美味しいものを食べて、運動を全くしなかった
ので、なんと3kgも正月太りしてしまいました・・・

これはヤバイ!!!

・・・ということで急遽こんなイベントを開催します!



 

 

 

 

 



 

 

 

 

 

 

正月太りしちゃった会員さまはぜひご参加を!

ちなみに・・・

私もはじめて自腹でエントリーしました。。。

目標は71キロ台です(いつもは73キロ前後)!!!

 

 

Tags: , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , ,

新戦力の紹介!


こんばんは。埼玉県越谷市にある
アーミーフィットネスジム
伊藤隊長です。

今年もあっという間に終わりですね。

28日(日)は18時半から「スパーリング大会」と
20時から「忘年会」を予定しています。



 

 

 

 



 

 

 

 

 

それが終わると12/29(月)から1/5(月)まで
年末年始休業をいただきます。どうぞご理解の程
よろしくお願い致しますm(_ _)m

 

さて本日はアーミーフィットネスジム新戦力の紹介
少ししたいと思います。

実は今月から週に1回程度、女性のアルバイトが働いて
います。

この女性はWさんといい、4月から正社員になると
いう前提でアルバイトをしてもらっています。

なぜ女性なのか?

彼女は元自衛官でもなければ、元アスリートでもあり
ません。

しかし、アーミーフィットネスジムの会員歴は3年目で
週に2回きちんと継続してトレーニングをして、とても
痩せて筋肉がついて、とても良いスタイルになりました。

アーミーフィットネスジムでトレーニングを継続すると
運動をあまりしたことがない一般女性も肉体改造に成功
出来るというリアルな具体例だと言えます。

それに私や軍曹とは、また違った個性(女性・優しい)
があった方が、アーミーフィットネスジムとしても成長
する気がします。

これから先も元自衛官という人材にこだわる気は全く
ありません(もちろん元自衛官だと嬉しいのですが)。

それよりも、まじめで明るく元気よく、挨拶や返事が
出来る人を求めます(加えてトレーニングに前向きな人)!!!

3月までは、週に1,2度入るだけですが、もしも
彼女がいる時にジムに来られた会員さま、彼女も積極的に
指導させていきますので、どうぞよろしくお願い致します。

それでは、また。

 

追伸

毎週火曜日は学生アルバイトの田中君が18時から21時
までジムでアルバイトしています(とても混むので)。

Wさんは基本的に平日の女性専門時間にアルバイトして
もらう予定です。

もちろん、たまには夜や土日も出てもらうこともあり
ますので、その際は男性会員さまにも指導することも
あります。

ご理解の程よろしくお願い致します。

※写真は正社員になったら掲載します!

 

Tags: , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , ,

どこの筋肉を使っているか意識しましょう!


こんばんは。埼玉県越谷市にある
アーミーフィットネスジム
伊藤隊長です。

テニスの錦織選手が2週連続トーナメント優勝したり、
サッカーの本田選手がイタリアのリーグで大活躍したり
とスポーツ好きの私としては最近元気が出るニュースが
続いて嬉しいです!



 

←2連続トーナメント優勝した錦織選手!

 

 



 

←フリーキックを決めた
本田選手!

 

 

 

一昔前はフィジカルで劣る日本人という固定観念が
ありましたが、今ではそんなイメージはなく、特に
「敏捷性」と「スタミナ」においては日本人はとても
優れているイメージが定着してきました。

「パワー」や「テクニック」ももちろん大事ですが、
球技ではそれだけでは勝てません。

錦織選手のような「戦略」が優れていたり、本田選手の
ように「メンタル」が優れていないと勝負になりません。

錦織選手も本田選手もケガだけ注意して、これからも
活躍して欲しいですね!

 

さて本日は筋トレにおいて最も大事なことの一つでも
ある「マインドマッスルコネクション」について
少しお話したいと思います。

マインドマッスルコネクションは直訳すると
「心と筋肉のつながり」といいます。

その意味は「筋肉を意識して動かす」ということです。

筋トレにおいて「どこの筋肉をトレーニングしている
のかイメージする」ことはとても大切なことです。

タレントしても有名なアーノルド・シュワルツェネッガー
は、ボディビルダーとしても大変有名なことで知られて
います。

アーノルド・シュワルツェネッガーは例えばハードな
腕の筋トレをする前には「上腕二頭筋が山のように
大きくなる」ようにイメージ・意識して筋トレしていた
そうです。



 

←若かりし頃のアーノルド・シュワルツェネッガー

 

 

 



 

←山のような上腕2頭金!

 

 

 

今している筋トレがどこの部分をトレーニングしている
のか?

筋トレしてその筋肉をどんなカタチにしたいのか?

 

例えば腕立て伏せを漠然とただ適当なフォームで、回数を
こなしたところで筋肉がつくわけではありません。

同じことが懸垂や腹筋、スクワットやランジにも言え
ます。

ほんの少しやり方や、姿勢を変えるだけで、筋肉に
対する刺激(負荷)は変わります。

刺激(負荷)が弱い姿勢だともちろん効果はあまり出ま
せん。大きくするか細くするかでも負荷のかけ方は変わって
きます。

人によっては負荷が強すぎて、その負荷を逃がすために
姿勢をうまくごまかす方もいますが、何のためにトレー
ニングしているのか想像しないといけません。

カラダを変えたいから、負荷を筋肉に与えて厳しい
トレーニングをしているはずです!

アーノルド・シュワルツェネッガーのトレーニングは
おそらく想像を絶する内容でしょうが、本人は自分の
カラダをどうしたいか常に想像して過酷なトレーニングにも
楽しんで立ち向かっていたんだと思います。

私だって週に2回自分のトレーニングをワクワクして
しているわけではありません。。。

日によっては気分の乗らない日もありますが、そんな
時は理想の自分のカラダを想像してトレーニングに
臨んでいます!

 

腕立てなら「胸・お腹・腰」を、腹筋は「お腹だけ」を、
懸垂なら「背中だけ」を意識してトレーニングする
ようにしましょう。

そして出来るなら、どんな胸板・お腹・背中にしたいのか
イメージしてトレーニングするとより良い成果が出る
でしょう!

ガムシャラにただ漠然とトレーニングするよりも間違い
なく効果が出ますから、「意識」と「イメージ」を大事に
筋トレやトレーニングして欲しいと思います!

それでは、また。

 

追伸

男性と女性で憧れる理想のカラダは違います。

私は川田軍曹のような「気持ち悪くないビルダー体型」
なりたいと思っていますが、多くの男性は細マッチョが
理想体型だと思います。。。

女性はただ痩せるだけなら、食事制限でいいでしょうし、
メリハリのある魅力的なカラダを目指すなら、筋トレや
ヨガやピラティスなどの運動をした方がいいでしょう。

理想のタレントさんやモデルさんのカラダをイメージして
トレーニングに励むとモチベーションも上がりますので
ぜひ、お試し下さい!

 

 

Tags: , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , ,