Tag Archives: チャレンジ

トレーニングは計画的に(^_^;)


こんにちは。埼玉県越谷市と川口市、春日部にある自衛隊式トレーニングジムアーミーフィットネスジム」の伊藤隊長です。

山本キッドさんが永眠されました。41歳でという若さで、私と同じ学年ということで、しかもとても好きな格闘家ということでとても残念です。

消化器系のガンということで2年前から治療していたということですが、若いから進行が早かったのでしょうか・・・

心よりご冥福をお祈りいたします。



さて本日はトレーニングの計画について少しお話したいと思います。

トレーニングされている方の中には、スポーツ選手はもちろん、学生や主婦、サラリーマンなど様々な職業、立場の方がいます。

中にはガテン系の仕事や自衛官や消防などカラダを動かすことが前提の仕事もあれば、1日中デスクワークという方も少なくないかと思います。

私が大宮で現役自衛官だった時の話を少しすると、大宮駅近くの「ジェクサー大宮」に通っていたのですが、上司からは「任務に支障があるなら辞めるように」と言われていました(当たり前ですが)。。。

実際に駐屯地では運動できる環境が充分ありますし、訓練でもカラダを動かすことが多かったので、スポーツクラブに通う必要はほとんどありませんでした

それでもスポーツクラブに通ったのは、自分の中で「ストレス発散や気分転換出来る場」として1週間の中で大事に計画していたからです。仕事に好影響があったのはいうまでもありません(^O^)



一方新隊員の区隊付や班長として勤務していた時は、新隊員のスケジュールを確認して、新隊員がケガをしないで体力向上するために、座学が多い日は体力錬成を強めに計画したり、逆に戦闘訓練が多い日は、ストレッチやマッサージを計画することもありました。

少し話がそれましたが・・・要するに「何が一番大事か」よく考えて、ケガをしないで目標達成するために、きちんと計画的にトレーニングをしないといけないということです。

ほとんどの方は仕事や家庭が第一でしょうから、大事な仕事や家庭のイベントがある前日(当日?)に激しくトレーニングするのは控えた方が良いと思います(^_^;)

しかし中には、仕事よりも家庭よりも「今はトレーニングを大事にしたい!!!」方もいるでしょう(例えばボディビルの大会に出るような方たち)。

仕事場や家庭で理解があれば何も問題ないとは思いますけど(^_^;)、ケガやオーバートレーニングには十分気を付けてトレーニングに励んでほしいと思います!

私個人の話をすれば、BIG3をメインに毎週トレーニングしていますが、月に1,2回週末ボクシングジムに練習に行く時は、その週のトレーニングではBIG3で扱う重量やセット数は軽くします

激しく追い込んで、週末スパーリングなどした時に本調子でなかったら情けないし、相手の方にも申し訳ないからです。。。

あとは週間予定、月間予定を何となく組んで、月に1回は高重量(自分の限界重量)にチャレンジするようにしています。

毎週毎週自分の限界重量にチャレンジしていたら、きっとケガをしたり、トレーニングすることが嫌になる気がします(-_-)



アーミーフィットネスジムではほとんどの方が30分のサーキットトレーニングをされています。

ライフスタイルによって平日、もしくは土日祝日の決まった時間にジムに来る方が多いですが、仕事の都合や体調の好不調、イベントなどを考慮してトレーニングを「いつ・どれくらい」するのか調整・計画をしっかりしましょう!

トレーニングの頻度は週に1回で確実に筋肉や体力が向上します。さらに週に2回で週1回の約4倍の効果があると言われています。

一方で2週間に1回で現状キープ1ヶ月何もしていないと確実に筋肉・体力は落ちると言われています。

ですので、どんなに忙しくても疲れていても、頑張って最低でも「2週間に1回」はトレーニングしにジムに来ていただきたいと思います(^_^;)

ちなみにフリーウェイトなどで毎日鍛える部位をしっかり分ければ、毎日筋トレしても大丈夫です。各種コンテストに出る方などは週5回、時間も2~3時間トレーニングしている方が多いみたいです(゜-゜)

 

いくらやる気があっても、無計画に月に1日だけ、1回だけ頑張ってたくさんトレーニングしても効果は出ません。。。

1週間、1か月、1年・・・淡々と長く計画的に継続しないと肉体改造効果は望めません。。。



怪我せず、モチベーションを維持して、トレーニングを継続して肉体改造を成功させるには気まぐれにトレーニングしてもダメなんです・・・(T_T)

あなたもまずは1週間、1ヶ月のトレーニング計画をなんとなくでよいのでイメージしながら、ジムなり家でトレーニングに臨んでほしいと思います!

それでは、また。

 

追伸

トレーニングに加えて、食事(&休養)も気にしないとカラダは変わりません。。。厳しい食事制限は効果も出ますが、ストレスもかかります。。。

ストレスないトレーニングと食事のバランスをどうすればいいのか?をいつも考えている今日この頃です・・・(^_^;)

 

 

 

 

Tags: , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , ,

はじめまして!越谷店の市島トレーナーです!


はじめまして!埼玉県越谷市と川口市、春日部にある自衛隊式トレーニングジムアーミーフィットネスジム」の市島トレーナーです。

伊藤隊長から「何かブログを書いてくれない?」と言われ、書くのは苦手なんで一度は断ったんですが・・・春ですし?!ブログを書くことにチャレンジすることにしました!変な文章の箇所もあるかもしれませんが、温かい目で見てください<(_ _)>

私にとってはじめてのブログということもあり、今回は簡単な自己紹介をしたいと思います。

最初、私はアーミーフィットネスジムが出来て1年目に一般会員として入会しました。

当初はダイエット目的で友人と入会しましたが、友人はみんな辞めてしまいました。。。しかし私は友人が辞めても、淡々とジムに週2回通いトレーニングを継続しました。私には筋トレが向いていたんだと思います(^_^;)

アーミーフィットネスジムで生まれて初めて「筋トレ」をちゃんと?!した気がします。当初はランジが嫌で嫌で仕方なかったのですが、途中からは癖になってきたような気がするのは気のせいでしょうか?(^_^;)

ボクシングもアーミーで初めて経験して、ストレス発散にすごく良いことがわかってすごく好きになりました!今でも土曜日18時からのボクシングレッスンにたまに参加しています(^^)

仕事や家事、育児のストレスがある方はぜひボクシングをしてみてください!!!スッキリしますから(>_<)

趣味というか、好きなものが「お酒を飲むこと&美味しいモノを食べること」なので太りたくないから、トレーニングをこれまで淡々と継続してきました。

自体重での筋トレはダイエット&体型維持にはとても良いので、私と同じように食べたり飲んだりするのが好きな人は、(つらいですけど)週に1,2回頑張って筋トレしてほしいなと思います!

「筋肉痛は蜜の味」というPOPがアーミーフィットネスジムの店内に貼ってありますが、私はこの言葉が大好きです(^_^;)



一時期、トレーニングして筋肉痛が来ない時は大変へこんだ時もありました(-_-)。。。今考えると追い込みが足りなかったり、マンネリが原因だった気がしています。。。

パートではありますが、アーミーのトレーナーとして、アーミーフィットネスジムの会員様にも、トレーニングの翌日以降、良い感じの筋肉痛が来るようにしてあげたい!と心がけて指導しています(^o^)

 

ジムの一般会員から伊藤隊長にスカウトされてトレーナーになって4年目になり、当初は時給900円でしたが、今月からは、時給を1100円(先月までは1000円)にアップしていただきました(>_<)

嬉しい反面、より良い指導をしていかないといけない・・・と身が引き締まっています(・_・;)

越谷店の会員さま、特に平日の18時から21時、土日祝の12時から15時にシフトに入る事が多いので、その時間帯にジムに来られる会員さま、特にこれからもよろしくお願い致します(^^)

月に1回ほどブログ更新していきたいと思っていますので、また来月にでもブログで何かお伝えできればと思います。

長文お付き合いいただきありがとうございました!

改めてこれからも宜しくお願い致します(^^)

 

追伸

今ははまっているマイブームトレーニングは・・・「コロコロ(腹筋ローラー)」です!

腹筋に来る強烈な筋肉痛が病みつきになっています(>_<)



 

 

 

Tags: , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , ,

「自主トレ」について


こんにちは。埼玉県越谷市と川口市、春日部にある自衛隊式トレーニングジムアーミーフィットネスジム」の伊藤隊長です。

実は先日数年ぶりに「ケンタッキーの食べ放題」にチャレンジしてきました!!!数年前は4つでギブアップして何だか情けない?!気になったのですが・・・今回はなんと10個も食べることが出来ました!!!(自分を褒めてあげたい!)





 

ケンタッキーの食べ放題は4/17(火)までの毎週火曜日実施しているので、興味のある方はぜひ行ってみてください!

 

さて、本日は「自主トレ」について少しお話したいと思います。

アーミーフィットネスジムでは、全身を使った30分の自衛隊式自体重サーキットトレーニングですので、「毎日」ジムに来てトレーニングすることを推奨していません。

休養を2,3日入れて週2回トレーニングに来れば十分に肉体改造効果が期待できるので、ほとんどの会員さまには週2回を強く推奨していますが、中には(特に入会したばかりの会員様に多い)毎日ジムに来る方も稀にいます。。。

筋トレをきちんとしっかり追い込んでしていると、筋肉痛や疲労などから毎日トレーニングするのは個人的には「無理」だと思っています(年齢が若くてサプリ等使えば可能かもしれませんが)。

逆に毎日トレーニングできるということは、追い込みが足りていない・・・もしくは「明日も来るからこれくらいでいいや」と追い込むのをためらっているのかもしれません。。。

ただし毎日してもよいトレーニングとして、ジョギングやウォーキングなどの有酸素トレーニングや、球技や格闘技などの技術練習なら筋トレした翌日でもトレーニングしても構いません。

アーミーフィットネスジムでいうなら、なわとびやエアロバイク、ボクシング、スラックライン、ボルダリングなどの練習ならサーキットトレーニングをした翌日でも自主トレとしてトレーニングしても大丈夫です(入店時にトレーナーにその旨を伝えていただければと思います)。

話は少し飛びますが、(レンジャーの報告によると)川口店では、会員さまが自分の判断で「今日は自主トレします」と言って自分でタイマーを持って自由にサーキットトレーニングする方もいるみたいです。。。

越谷店&春日部店では、サーキットトレーニングした翌日のなわとびやエアロバイク、ボクシングの練習などの自主トレはOKですが、サーキットトレーニングの自主トレはご遠慮していただいています。

2日連続でサーキットトレーニングするなら、最初の日のトレーニングの追い込みが足りていないと思います。30分サーキットトレーニング終了後自分でバービーしたり、懸垂したり、ランジジャンプを限界までしたりする「自主トレ」をしっかりするべきです。





個人的には30分サーキットトレーニングでも十分追い込んだトレーニングだと思っていますが、トレーニングを始めたばかりだとメンタルがカラダよりも先に負けてしまい、オールアウト(限界近くまで達すること)する前にトレーニングを止めてしまいます。。。

当たり前ですが、1回のトレーニングで限界近くまで追い込めていない人は、筋肉痛も疲労もあまりない分、肉体改造の効果もあまり見込めません。。。

100歩譲って、10代の中高生なら回復力も早いので毎日激しいトレーニングをしてもよいかもしれませんが、30歳以上の方は必ずトレーニングの翌日はしっかり休養にあててほしいと思います。

結婚式などの期限が決まっていて目標がしっかりある方は、サーキットトレーニングの翌日に有酸素トレーニング系の自主トレをおススメします!

 

最後になりますが、スタッフがケガや病気、事故にあって現場に誰もいないなら「仕方なく」自主トレサーキットトレーニングを会員様にお願いする日が来るかもしれません・・・

しかし誰か一人でもトレーナーが現場にいて、カラダが動かなくても声が出せるなら、会員さまの自由な自主トレサーキットトレーニングを私は許しません。

自分で自由にトレーニング出来るなら、大きなスポーツクラブや24時間マシンジム、もしくは家で自分でトレーニングすればいいと思います。。。

自分ではトレーニング出来ないから、もしくは出来てもする気にならないから、人に指導されるのを求めて、わざわざジムまでトレーニングするために来ていただいていると私は思っています。

私がもしアーミーフィットネスジムの会員で、明日から「タイマーを渡すので、自由に30分トレーニングしてください」と言われたら、すぐに退会するでしょう。。。



 

アーミーフィットネスジムの良いところは、会員様からしたら過保護で迷惑かもしれませんが、一人一人の会員様と向き合って指導するところに他なりません。

これからもこのスタンスは変えるつもりがありません!

会員様がしっかり30分のサーキットトレーニングで限界まで追い込んで、肉体改造効果がしっかり出るように、これからもスタッフ一同厳しくもあたたかい指導をしていきますので、会員さまはしっかりついてきてくださいね(^_^;)

それでは、また。

 

追伸

レンジャー佐々木から聞いた話では、川口店では「サーキットトレーニングしないで、木刀をずっと振り回して演練している武道家の会員様がいる!?」と聞いてびっくりしました!



・・・もちろん越谷店&春日部店では「木刀の演練」は禁止です(-_-)

越谷店でも空手家やキックボクサーの会員様がトレーニング後、自主トレでシャドーやサンドバック打ちをしている方はいますが、他の会員様のトレーニングの迷惑にならなければ全然していただいてOKです!

7年前のジムオープン当初、無料体験終了後の方が1時間くらい一人でレスリング(柔道?柔術?)の練習をされたことがありましたが、他の会員様や見学者もいる手前、本当にいい迷惑でした。。。(言葉が悪くてすいません)

アーミーフィットネスジムはレスリングや柔道、空手の道場ではなく、体育館や公民館、公園でもありません・・・

会員様が「自衛隊式30分サーキットトレーニング」をするために通われている施設です。

川口店のオーナーは私とは別の方で、別の考えがあります。特にご自身も空手をされていて武道について広く理解がありますので、私がとやかく言う気はありません(武道家の方にとって川口店は良いジムかもしれません!)。

越谷店と春日部店のオーナーである私は、武道家の感覚が特になく、一般人の感覚しかありませんので、一般人の常識の範囲内で物事を判断させていただきます(元自衛官なので規律やあいさつにうるさいところが少しあるかもしれません。。。)。

ご理解の程、宜しくお願い致します。

 

 

 

Tags: , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , ,