Tag Archives:

BIG3MAX測定会!!!


こんにちは!埼玉県越谷市と川口市、春日部にある自衛隊式トレーニングジムアーミーフィットネスジム」の伊藤隊長です。

来週23日(月・祝)はアルバイトのリョウタが後楽園ホールで試合があって、その応援のため春日部店の祝日営業を(10時から)16時で終了させていただきます(越谷店は月曜定休日)。

ご理解の程よろしくお願い致します



さて本日は先日15日(日)に18時から越谷店で「BIG3MAX測定会」を実施したのでその様子をお話ししたいと思います。

アーミーフィットネスジムではフリーウェイトのBIG3を錬成する時、基本的に8回(もしくは6~10回)出来る重量でトレーニングしています。

つまり「筋量UP」狙いで代謝を上げてダイエットや肉体改造を目指しています。

1,2回しか出来ない重量だと「筋力UP」となって筋量があまり増えず、そのかわりに今持っている「筋力」が大きく向上します。

例えばスポーツ選手だとこの筋力UP狙いで、1,2回しか挙がらない重量でトレーニングする選手も多いです。野球やサッカー、ラグビー、格闘技系など1発の破壊力を求めるスポーツには特に必要な要素と言えます。

 

加えて最大筋力が向上すると日頃扱っている重量が軽く感じることが出来ます。

それはつまりいつも80%の力で挙げていたものが50%の力で挙げられることになるわけで、スタミナの向上(スタミナロスを防ぐこと)にもつながります。

そうするとまた筋量(もしくは筋持久力)UP狙いのトレーニングでもよりしっかり追い込むことが出来るので、たまには筋力UPのために1,2回しか挙がらない重量でもトレーニングするべきだと思います。

 

ただいいことばかりではなく、1,2回しか挙がらない重量でするトレーニングはケガのリスクも大きくなります・・・

腰、膝、肩、肘、手首などは痛めやすい個所なので特に注意が必要です(゜o゜)(私個人の話で言えば、デッドリフトで腰を何度も痛めています(T_T))

会員さまを見ていて多いのは、やはりデッドリフトで(私と同じく)腰を、ベンチプレスで肩と手首を痛める方が多いように感じます。。。

自分の弱い個所を意識しているなら、しっかり準備運動やストレッチをして弱い箇所を補強するギア(スクワットベルトやリストストラップ、サポーターなど)を装着したりして高重量を挙げるようにしましょう(^_^;)

 

さて、前置きが長くなりましたが「BIG3MAX測定会」で私はベンチプレスを120kg2回、デッドリフトを180kg2回挙げることが出来ました!!!





2週間前にベンチプレス110kg6回、デッドリフト170kg7回挙げていたので、これくらい挙がるだろうとは思っていましたが、実際挙げることが出来てやはり嬉しかったです(^o^)

デッドリフトは限界を感じたので180kgでやめてしまいましたが、ベンチプレスはまだいける?!感じがしたので調子に乗って130kgにもチャレンジしたのですが挙がりませんでした(-_-)

レンジャーもヒロキも渡辺も、他に参加された会員さまもみんな1,2回挙げれる重量にチャレンジして成功して大喜びでした?!







意外にも!?とても盛り上がったので年に1回は必ず開催したいと思っています(^^)/

次回は何か景品でも用意しようかなと考えていますので、ぜひたくさんのフリーウェイト会員さまに参加して欲しいと思います(^O^)

BIG3をトレーニングしている方はぜひたまにはMAX測定して、筋力の向上も図るようにしましょう!

それでは、また。

 

追伸

測定会終了後は越谷駅前の「鳥良」で2時間ほど楽しく飲んでトレーニングについて語り合いました(^o^)

とても楽しかったです(^^)



 

 

 

Tags: , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , ,

トレーニングを変える!!!


こんばんは!埼玉県越谷市と川口市、春日部にある自衛隊式トレーニングジムアーミーフィットネスジム」の伊藤隊長です。

あっという間に8月も終わりですね。今年は8月に入るまで涼しかったので、夏が短い気がしています。。。

9月になるとはいえ、天気予報によると残暑は9/25頃まで続くとのことなので、暑い日は熱中症にならないように体調管理には充分注意してくださいね!

 

さて本日はトレーニングを変えることについて少しお話したいと思います。

アーミーフィットネスジムではあえて「週間強化メニュー」と題した特別メニューを週替わりに実施しています。

通常の自衛隊式30分サーキットトレーニングはいつも変わらず実施するのですが、トレーニングの後半10分程度は週替わりでボクシングやバービー、バトルロープやケトルベルなどをしています。







週間強化メニューを取り入れている理由は、カラダに入れる刺激がいつも同じだと筋肉の成長を停滞させると言われているからです。。。

逆説的に言えば、同じトレーニングばかりしているよりもいろいろなバリエーションを取り入れた方がより効果的に肉体改造出来るということになります!

 

トレーニングを変える大きな効果としては「マンネリ防止、モチベーションの維持・向上」もあると思います。気分的にいつも1から10まで同じトレーニングメニューだと飽きてしまう人も多いと思います(-_-)



トレーニングに対するマンネリ防止、モチベーションの維持・向上の点からも週間強化メニューはとても良いと個人的に思っています(^_^;)

 

私個人のトレーニングは2、3ヶ月に1回トレーニングの内容(コンセプト)を変えるようにしています。

7,8月は週2回(火曜、金曜)ビッグ3をしてその扱った総重量を意識してトレーニングしてきました。

自分の中ではインターバル短めで10回出来る重量を5セット位してきたので、実感としてカラダがよく引き締まったと感じています。

現在なぜかモチベーションが高い?ので9月、10月は、ベンチ・スクワット・デッドリフトを日を空けてきっちり週2回しようかと思っています。

例えばベンチとスクワットを月曜日最大重量で筋力UP狙い、木曜日10回出来る重量で筋量UP狙いで実施して、デッドリフトを火曜日最大重量で筋力UP狙い金曜日10回出来る重量で筋量UP狙いで実施しようかなと思っています。

懸垂と肩のトレーニングやケーブル種目は水曜日にしようかなと考えています(土日は休養日)。

 

誰にとってもモチベーションの維持はとても難しい問題です。。。

やる気のある時もあれば全くやる気がない時もあるでしょう・・・

・・・そんな時は思いきってトレーニングを変えてみましょう!!!

トレーニングを意識的に変えることでマンネリ防止にもなりますし、気分的にも新しいことにチャレンジすることはモチベーションの向上につながります!

トレーニングがマンネリ・停滞気味だな~と感じている方は、意識していつもしているトレーニング種目を少しだけでも変えてみましょう(^^)/

きっと良い気分転換になりますから(^^)

それでは、また。

 

追伸

会員のSさんが朝まで飲んで酔っ払って自転車で帰宅中に転倒して、右手を骨折してしまいました・・・



Sさんは11月のスパーリング大会にも参戦予定だったのに、おそらく無理でしょう。。。

・・・たくさんお酒を飲んだ後は、ケガやトラブルに充分注意しましょう(-_-)

 

 

 

Tags: , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , ,

ケガをしないために。。。


こんばんは。埼玉県越谷市と川口市、春日部にある自衛隊式トレーニングジムアーミーフィットネスジム」の伊藤隊長です。

先日ジム内で昭和生まれ限定飲み会「令和会」を開催しました!ジムのベランダでBBQで肉を焼いて、ジム内でみんなでわいわい楽しい時間を過ごしました(^O^)





店でするよりも時間を気にしないでいいので、次回「暑気払い(7月予定)」もジム内で開催しようと思います!

お楽しみに(^^)/

 

さて、本日はケガをしないように。。という事についてお話ししたいと思います。

実は先日,突然首が痛くなってしまいました。。。(T_T)



寝違えたというよりも、朝出勤前に突然痛くなってしまって、こんなに首が痛くなったことがないのでかなり焦ってしまいました・・・

原因はおそらく、先週末に実施したデッドリフトとその後にした背中の補助トレーニングのせいで、背中や肩周りがひどくこわばっていたことだと思います。

幸い首痛が発生した翌日にスーパー銭湯に行って、しっかりお湯につかって首回りをほぐしたらすごくよくなりました(^_^;)



久しぶりにジムに来られた会員さまに話を聞くと、ジムに来れなかった理由のほとんどが「(仕事や家庭が)忙しかった」か「ケガ・体調不良」です。

「忙しい」のはどの年代も同じ?だと思いますが、「ケガや体調不良」は10代や20代はあまり感じないかもしれませんが、30代以降は必ず?ありえることだと思います(^_^;)

ケガをしないために、体調不良にならないために、特に大事なことはしっかり休養することと食事することです。

加えてもしケガをした場合は、その痛みのある個所をしっかりケアしてあげることです。

特に筋トレを休まず連続でしていると、関節や腱など筋肉以外の治りにくい個所を痛めることが多々あります。。。

特に肩・肘・腰・膝は関節を痛めやすい個所なので、注意が必要です。

トレーニング種目別で言うと、懸垂で肩を、腕立て伏せで手首を痛める方がとても多いので特に注意が必要です(痛い方は遠慮なくトレーナーまでお伝えください)。

 

正しい姿勢、適切な負荷であればケガをしたり、体調不良になることはあまりないとは思います。

しかし、何もしていなくても今回の私のように突然首痛が発生したりすることも十分考えられます。

すぐに病院や整体に行った方がいいのか、スーパー銭湯や家のお風呂でほぐせばいいのか、湿布など貼って様子をみればいいのか、それとも何もしないで自然治癒でいいのか・・・

いろんな方法があるとは思いますが、その痛みが良くならないで1週間も続くのであれば一度病院や整体、鍼灸などに受診してみた方がいいと思います。

もちろん、痛みがあまりにひどい場合はすぐに受診すべきです(T_T)

 

年をとればとるほど、ケガをしない、体調不良にならない・・・なんて鉄人はほとんどいません(-_-)

そして・・・いつまでも若いつもりでいる人ほど、一度ケガをすると気持ちが折れやすいように思います(-_-)

トレーニングするという事は自分のカラダを追い込むという事です。ケガをしたり、体調不良になるリスクはもちろんあります・・・

しかし、それ以上に健康になったり、体調が良くなったりするメリットもまた大きくあります!!!

大きなケガをしない、体調不良にならない為にも、あまり無理なトレーニングはしないようにしましょう。そしてトレーニング後はしっかり意識して休養・栄養をとるように心がけましょう。

当たり前のことですが、どれだけトレーニングを激しく頑張っても休養・栄養が不十分だとケガしたり体調不良になったりして、気持ちが折れるだけです・・・

あせらず、コツコツとダイエットや肉体改造、もしくは健康増進のために、ケガをしないように体調不良にならないようにトレーニングを継続してください(^^)/

それでは、また。

 

追伸

今回首をはじめて痛めて、過去に会員さまが首痛で泣く泣く退会されたことを思い出しました。。。

確かにこんな痛みが続くと、とても運動なんて出来ないです(T_T)

首痛と腰痛はストレスが原因の一つでもあるので、もし理由もなく首や腰が痛い人はストレスも意識して発散&しっかりリフレッシュするようにしてくださいね!



 

 

Tags: , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , ,