Tag Archives: 腹筋

スクワット15回で腹筋500回の効果がある!?


こんばんは。埼玉県越谷市と川口市にある自衛隊式トレーニングジム「アーミーフィットネスジム」伊藤隊長です。

天気の悪い日が続きますね。。。

晴れた日に較べて、雨だとジムに行く気も無くなりますよね・・・

かといって家で激しいトレーニングをする気も起きないのが当たり前ですよね。。。

そこで今回は家でやるならおススメの筋トレを紹介したいと思います。

自体重の筋トレの腕立て伏せや腹筋、体幹トレーニングなどは家でもどこでも出来ます。

しかし現実問題として腕立て伏せや腹筋が、正しい姿勢で10回も出来ない方にとってはおススメの筋トレとは言えません。。。

トレーニング効果が出にくいし、なによりとてもしんどいのでメンタル的にきつくトレーニングを継続するのがつらいからです。

では自体重トレーニングで一番効果が出て、かつしんどくなくて継続しやすいのはずばり・・・「スクワット」です!

スクワットは別名「キングオブトレーニング」と言われています!

それくらい誰でも簡単に効果が出せるトレーニングと言えます。

加えて最近はスクワットについて様々な説があります。

スクワット15回で腹筋500回の効果がある!?
スクワット1回で腹筋100回の効果がある!?
・メキシコではスクワット10回したら地下鉄がタダ!?

などなど、よくネットニュースなどでも目にする方も多いのではないでしょうか?

アーミーフィットネスジムでも自衛隊式30分サーキットトレーニングの1つにスクワットをオープン当初から取り入れています。

自衛隊の訓練ではあまりスクワットをすることはありませんが、私の自衛隊時代、腰痛予防に上官からスクワットをするように指導されたことからジムでも取り入れています。

スクワットで鍛えられるのは主にふとももの前側(大腿四頭筋)ですが、補助的に腿の裏側、お尻、腹筋や腰回り、つまり下半身全てを鍛えられます。

加えて高重量のバーベルを担げば、姿勢を保つために上半身の筋肉もついてきます

ただし正しい姿勢を取るのは意外に難しく、股関節や足首の柔軟性なども関係してきます。

簡単に言うと、上体をあまり倒さないでしゃがんでいき、股関節が膝よりも少し下になる姿勢です。



 

 

 

 

特に自重でスクワットをする場合は、何も担がないので猫背になりやすいのですが、バーを担ぐつもりでスクワットをすると良い姿勢になりやすいです。



 

 

 

 

 

 

スクワットのバリエーションとしては速いスピードで繰り返したり、ワイドスタンスでしたり、ジャンプしたりするのもありますけど、アーミーでの基本はゆっくり丁寧に15回して、最後に10秒キープします。

それが一番効果的だと私が感じるからです(人によって基準は多少違うと思います。。。ご理解ください)。

スクワットに関しては人によっては、毎日100回するという有名人がいたりするのをニュースで見たり聞いたりししますが、一番大事なことは・・・とにかくやってみること、つづけることです!

これはスクワットだけの話ではないのですが、腕立て伏せでも腹筋でもまずはやってみることが大事で、それから効果が出てくるか来ないか考えながら、姿勢や回数、セット数などを変えてトレーニングを継続していけばよいと思います。

下半身の筋肉量は全身の70%を占めていると言われています。スクワットで下半身をしっかり鍛えれば筋肉量が増えて基礎代謝も上がってダイエットにも最適です。

スクワット15回で腹筋500回分の効果があるかは・・・?!?ですが(腹筋500回はかなりしんどいので・・・)、トレーニング初心者にも上級者にとっても間違いなく効果的なトレーニングだと思います。

腕立て伏せや腹筋が一回も出来なくて苦手という方は、ぜひスクワットから筋トレ生活をはじめてください!

それでは、また。

 

追伸

私は今年からバーベルスクワットを本格的にトレーニング種目に加えました。

途中姿勢が悪くて腰痛になったこともありましたが、姿勢を改善したりスクワットベルトを導入したりして、現在はMAX110kgで腰痛になることなくスクワットをしています。



 

 

 

 

下半身は明らかに筋肉がつきましたし、代謝が上がったおかげで甘いものや菓子パンなどをけっこう食べていますが、太りにくくなりました。

年末までにはMAX120kgを10回出来るようにトレーニングを継続していきたいと思っています。

 

 

Tags: , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , ,

腰を痛めました・・・


こんばんは。埼玉県越谷市にある、日本で唯一の
自衛隊式トレーニングジムアーミーフィットネスジム」の
伊藤隊長です。

激痩せコンテスト2016の結果が出ました!!!
(ジムに結果貼ってますので見てくださいね!)

エントリーされた方、本当にお疲れ様でした!
入賞された方も、そうでない方もよく頑張った
と思います。メリハリをつけてこれからも肉体
改造頑張っていきましょう!

さてアーミーフィットネスジムをオープン以来、深刻な怪我
をしてこなかったのですが、先月トレーニング中に大きな
怪我をしてしまいました・・・

タイトルにもありますが、ずばり「腰」を痛めました・・・

その日はフリーウェイトで「デッドリフト」をしていたの
ですが、その日はとても調子がよく、いつも90kg8回が
MAXなのですが、調子に乗って?95kgをしてみよう
と思って、実際にしてしまいました。。。

95kg出来たことは出来たのですが、終了後尋常じゃない
腰の痛みを感じました・・・



 

←6月3日腰痛発症

 

 

それ以来約1か月以上経ちますが、デッドリフトは腰が痛す
ぎて出来ず、スクワットも少し痛みが出ます。。。

何よりも腹筋が痛すぎて出来ません・・・

腰痛の方が腹筋をすると腰が痛いという気持ちがよくわかり
ました。。。

腰痛持ちの方は無理をしないでトレーナーまで言って
下さいね!

アラフォー位から、腰・膝・肘などの関節を痛めやすいと
言われています。

運動不足による筋力低下・柔軟性低下などの理由もあります
が、今回の私のように調子に乗って?無理をしたトレーニング
による怪我だけはしないように注意しましょう。。。

それでは、また。

 

追伸

先日は心労から39度の高熱を出してしまいました・・・



 

←7月10日高熱発症

 

 

インフルエンザや風邪ではなく、知恵熱みたいなもので
少し頭痛がするくらいで、全然辛くなく食欲もあって
内科の先生も驚いていました。。。

心が異常をきたすと、カラダも異常をきたすということが
よくわかりました。。。

皆さんも心の健康にも十分気を付けましょう。。。

 

 

 

 

Tags: , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , ,

働き始めて一年経ちました!(渡辺)


こんにちは。アーミーフィットネスジム渡辺です。

今回のブログでは私、渡辺の近況を少し書いてみたい
と思います。どうぞお付き合いください。

三月ももうすぐ終わり、アーミーフィットネスジム
働き始めて一年が経とうとしています。

会員様からも、「もうすぐ一年たちますね!」
「渡辺さんがいるとホッとする」など声をかけて
いただけて、気にかけてくださってる方がいると
思うとますます頑張らないと…と気が引き締まります。

 

さて、最近の私自身のトレーニングですが、昨年は懸垂に
力を入れていたのですが、一月からは新たにバーベル
スクワット、ベンチプレスを加えて筋力の増加を目標
取り組んでいます。



 

 

 

 

ベンチプレスは昨年も少し取り組んでいたのですが、
軽めの重さで回数を多めにしていたのを、最近は8回
ギリギリあがる重さで取り組んでいます。

しばらく30キロ以上は上がらなかったのですが先日
35キロが上がるようになりました!当面は40kgを
目標に頑張っていこうと思っています。



 

 

 

 

バーベルスクワットはお尻から太もも、お腹も鍛えら
れるのを実感しています。ボクシングの時など下半身が
安定せずふらついてしまうので、取り入れました。

バーベルスクワットは足だけでなく、腹筋や腰周りも
すごく使っている感じがして、お腹周りも引き締まれば
いいなと思いながら取り組んでいます。



 

 

 

 



 

 

 

 

 

昨年の夏以降、あまり食事制限をしていないので体重は
少し増えていますが、体型はむしろ引き締まってきた
ので、きっと筋量が増加したせいだと思い込んでいます
。。。

これから夏にかけてまた食事制限をして、体重を減ら
していこうかなと思っています。。。

・・・いや、必ず食事制限します!!!

 

まだまだ至らない点も多々あるのですが、
会員の皆様、これからも頑張っていきますので
どうぞよろしくお願い致します。

 

追伸

隊長からの指令で2年目からは、キッズアーミーを少し
担当することになりました。

6月、9月、12月、3月のキッズアーミーは渡辺が
担当しますので、参加者の皆様、ご理解の程よろしく
お願い致します!

 

 

 

Tags: , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , ,