Tag Archives: 運動

本日から正式にオープンです!

Post to Google Buzz
Bookmark this on Yahoo Bookmark
email this

こんにちは。
アーミーフィットネスジム越谷伊藤隊長です。

10月20日から31日までの期間は
プレオープンということで、10月中は
無料体験期間としていました。

その間、体験に来てくださった方、また
体験して入会していただいた方、本当に
ありがとうございました!

体験していただいた方はよくわかると思いますが、
カラダは昔に較べて、確実に衰えています。

日常生活ではなかなか実感することが難しい
のですが、サーキットメニューで体験してもらうと
ほとんどの方が昔のようには出来ません。

 

世の中はどんどん便利になっています。
その結果運動する機会はどんどん減っています

大震災を機に、自宅の耐震性能を上げるように
補強工事する方が多いとニュースで知りました。

補強工事はお金を出せばすぐに終わりますが、
カラダの補強工事は継続的な努力が必要です。

運動=ダイエットではありません。

運動は健康を維持するものであったり、
いざという時のためにカラダが動くためのものです

私のアーミーフィットネスジムでもその点を
しっかりと強調しながら、なおかつダイエットにも
効果的だというスタンスで指導していくつもりです。

最後にオープンと同時に体験・入会していただいた
会員のIさんが、うれしそうに私に言ってくれました!

「ベルトの穴が3つも前にきたよ!」

Iさんは週2回きちんとジムでサーキットトレーニング
をして、食事制限や、有酸素運動を全くしていない
ということなので、自衛隊式トレーニングが
ダイエットにも有効だと確信しました!

あなたもぜひ体験を!!!

それでは、また!

 

追伸

11月以降も初回体験は無料で出来ますので、
遠方からのあなた(ブログの読者)のご参加も
お待ちしています!

あと女性(特に主婦)の方朝10時から
夕方4時半まで女性(子供同伴可)専用タイム
としましたので、ぜひお子様と遊びに来て下さい!



 

 

 

 

写真は楽しそうに親子で運動するIさんです。

 

越谷のスポーツジム アーミーフィットネスジム越谷




AGA(男性型脱毛症)治療 今すぐ資料請求!

Tags: , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , ,

雑誌に掲載されました!

Post to Google Buzz
Bookmark this on Yahoo Bookmark
email this

こんばんは。
アーミーフィットネスジム越谷伊藤隊長です。

実は今日、月刊フィットネスジャーナルという
雑誌が送られてきました。



 

 

 

 

中を見てみると・・・



 

 

 

 

私の顔写真がでかでかと載っており、
HPのアドレスも載っていました!

実は先月、フィットネスジャーナルの
編集者の方から連絡があり、

ぜんぜんらくじゃないエクササイズ

という特集の中で、自衛隊特集があるので、
アドバイスを少しいただければというお話が
あったのでした。

電話でお話していろいろ説明し、どんな記事になるのか
楽しみにしていたんです!

読んでみると、かなり私の言いたいことなども
わかりやすく書いてあり、さすがプロ!
だと思いました!

 

他にもらくじゃないプログラムなどを
紹介していて、とても面白かったです。

 

ちなみにらくじゃないのは
アーミーフィットネスジムも負けていませんよ!



 

 

 

 

しかも、楽しいのにもこだわっています



 

 

 

 

らくじゃないトレーニングは続きません。。。

自衛隊は税金をいただいてるので、つらい
トレーニングや訓練も耐え抜かなければならない
んです。

プロのアスリートもそうでしょう。

しかし、私が一番運動して欲しいのは
トレーニング義務のないサラリーマンなので、
つらいだけのトレーニングは間違いなく続きません。

いかに楽しく、つらく、効果がでるか。

 

それを追求してこれからも自衛隊式トレーニング
広めて行きたいと思っています!!!

 

もしも書店で本を見かけた際には、
ぜひ立ち読みしてみてください!

では、また。




AGA(男性型脱毛症)治療 今すぐ資料請求!

Tags: , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , ,

背筋を鍛える一番の筋トレとは!?

Post to Google Buzz
Bookmark this on Yahoo Bookmark
email this

こんばんは。
アーミーフィットネスジム越谷http://army-gym.com/
指導教官、伊藤隊長です。

まだジムをオープンして5日目なので、
会員さんが全然見学や、体験にきてくれず、
寂しい日々をすごしています。。。

後輩が11月に入社するまで、1人体制なので
ふらっと駅前にチラシをまきにいくこともできず、
今は、POP作りなどをしています。

先日は近所の飲食店で「アーミーナイト」なる
オープン祝い会も開いてもらい、体験者さんたち
とともに大いに筋トレについて語りました!



 

 

 

 

大変応援やアドバイスもいただき、本当に
ありがとうございました!

 

さて、本日は背筋を鍛える筋トレで一番効果的な
筋トレ方法をお伝えしようと思います。

それは、ずばり!懸垂です!!!

サラリーマンのあなたは昔、懸垂が何回出来ましたか?

では今は何回出来ると思いますか?

 

懸垂は背中、特に広背筋をうまく使わないと
なかなかうまくあがりません。

もちろん、握力や腕力、肩の筋肉も使いますが、
それらの小さい筋肉を使うよりも、大きな広背筋
を使った方が大きな力が発揮できるのです。

しかし、この広背筋というのはなかなか意識を
するのが難しいらしく、体験者に説明してもなかなか
うまく伝わりません。。。

簡単に言うと

背中の肩甲骨をよせる感じです。

 

さて、前の質問ですが、今あなたが懸垂何回出来るか
という答えですが、ほとんど運動されていない方は
おそらく3回出来ればいい方ではないでしょうか?

実は懸垂は自衛隊では体力検定科目に指定されており
細かくルールが決められています。

特に、腕を伸ばしきるというのが、つらい点でしょう。

30回出来ますという方は、大体、腕を伸ばしきらない
ハーフ懸垂という懸垂です。

あとは自衛隊では反動を使うと、1回にカウントされ
ないので、反動(振り子)を無意識に使って
している人にはつらい点です。

 

腕を伸ばしきり、反動を使わず、背中を使って
上げ下げする。バーにあごをつけて1回。

これが自衛隊式懸垂方法です。

ぜひ、近所の公園などで、鉄棒がある方はやって
みてください。

 

ちなみに自衛隊では17回出来れば1級です。

逆に7回出来なければ不合格です・・・

 

ですので、現役自衛官はほとんどが懸垂10回程度
出来るでしょう。

 

懸垂が出来る男性は背中がボリュームがあり、
頼もしく見えます。

胸板が厚くても、背中が平らだと、かっこわるい
です。。。

懸垂はとてもつらいので、ほとんどの人が
敬遠するトレーニングでもあります。

つらいのを避けずに正面から受け止めて
大きなたくましい背中を手に入れましょう!!!

では、また。



 




 

 


AGA(男性型脱毛症)治療 今すぐ資料請求!

Tags: , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , ,