Tag Archives: スクワット

パワーリフティング競技会の応援に行ってきました!


こんばんは。埼玉県越谷市川口市にある自衛隊式トレーニングジム「アーミーフィットネスジム」伊藤隊長です。

この前の22日(日曜)は女性会員のMさんがパワーリフティング競技会に参加しました!私も応援に行ってきましたので、今回のブログはその様子を少し書きたいと思います。

東京の府中市にある「パワーハウス」というパワーリフティング専門トレーニングジム(最寄駅「飛田給」)で競技会が行われました。



パワーリフティングという競技はベンチプレス・スクワット・デッドリフトの1回上がる重量の合計を競います。

パワーリフティングをする競技人口は男性が圧倒的に多く、女性は稀です。今回の競技会の参加者でも男性30名、女性はMさんを入れて4名でした。。。

加えて体重別・年齢別にカテゴリーがありますので、男性よりも女性の方が将来的には日本代表、世界一になるのも夢ではありません!?

実際にMさんが月に1度マンツーマンで指導を受けているパワーハウスの女性トレーナーは長い間世界一の座に君臨している女王です!!!

さて話を戻して、競技会自体はスクワットから始まり、ベンチプレス、デッドリフトの順番で進んでいきました。

選手は3グループに分かれていて、選手は一人ずつ実施していき各種目3回記録を残していきました。

大体の選手はだんだん重量を上げていきました。

興味深かったのは審判が3人いて、成功なら白旗を、失敗なら赤旗を上げるのですが、2人が白旗で成功となるルールです。

姿勢が悪かったりするとただ重量を上げても意外に赤旗が上がったりして記録が残らなかったりしていました。

ちなみにMさんはジムで練習していた通りの記録を出すことが出来ました!

ベンチプレスが45、50、52.5



スクワットが85、90、95



デッドリフトが95、100、105



各種目3回とも全て・・・白旗が上がりました!

みんなの注目の中、緊張している中でいつも通りの記録を出すのは大変な事ですし、本当にすごいと思いました!

 

年に一回パワーハウスのこの競技会には毎年Mさんは参加する予定なので重量を年々上げていき正式の大会の入賞レベルになれば各種大会にも出る予定らしいです。

目標があるというのは素晴らしいことですが、加えてそれで日本代表を狙えるかもしれないというのは応援する側としてもわくわくします!!!

Mさん、これからもがんばってください!!!

それでは、また。

 

追伸

現地までは男性会員のNさんも一緒に行きました!



夜はMさん、Nさん、Aさん、私、軍曹、渡辺でMさんの祝勝会?として新年会をしました。ベンチの話をはじめ、大変盛り上がりました!!!



 

 

 

 

Tags: , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , ,

今年も宜しくお願い致します!(渡辺)


埼玉県越谷市川口市にある自衛隊式トレーニングジムアーミーフィットネスジム越谷店の渡辺です(^^)/

アーミーフィットネスジム1月4日より通常営業しております!

今年もどうぞ宜しくお願い致します<(_ _)>

1月はイベント盛り沢山!ですので、ぜひ“1月のお知らせブログ”もチェックしてみてください♪

ちなみにラジオ放送は昨日まででした!
会員様から聞いたよ~とのお声いただいています(#^.^#)
ありがとうございます!

新年早々だし、聴きそびれちゃったよ~という方!
スマートフォンのラジオが聴けるアプリで過去一週間のラジオ放送がさかのぼれる機能などもありますので、ぜひ聴いてみてくださいね!
(私はラジコというアプリで聴きました^^)

 

さて、新しい年にトレーニング始めてみよう!という方も多いようで、お問い合わせをたくさんいただいています!嬉しいです♪

皆様は今年の目標や新しく何かを始める計画など、立てましたでしょうか?

私の今年の目標は、まずは健康管理指導員の試験に合格する事です。

トレーニングに関しては、ベンチプレス40キロ、スクワット50キロを目指しています。

ダイエットに関しては・・・ここのところ食事制限を全然していないからなのか、筋肉がついてきたのか・・・体重が増加しているので、夏までに体重を落としたいと思っています。

プライベートでは、昨年の初富士登山みたいに、また何か新しい経験ができたらいいなと考えています。

皆様の目標や野望?など!ぜひ教えてくださいね♪
(口に出した方が叶いますから^^)

 

それではまた(^^)/

 

追伸

年末年始休暇中は熱海~箱根を旅行していました♪









のんびりできました♪今年も頑張ります(#^.^#)

 

 

Tags: , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , ,

1年の締めくくり(トレーニング&出来事)


こんばんは。埼玉県越谷市と川口市にある自衛隊式トレーニングジム「アーミーフィットネスジム」伊藤隊長です。

とうとう今年も終わりですね。
年々1年経つのが早く感じます。。。

来年の2月には39歳になるのですが、たぶんあっという間に40歳になるのでしょうね。。。

さて、あなたにとって今年はどんな1年でしたか?

今年最後の隊長ブログは私の2016年をわくわくカレンダーを使って、トレーニング面と出来事から簡単に振り返りたいと思います。

今年は1月からフリーウェイトのスクワットを、3月からはデッドリフトをトレーニングに取り入れ、これに去年から続けているベンチプレスを加えたビッグ3メインのトレーニングにしました(懸垂は軽めにしました)





ベンチプレスは今年なんとか100kgを5回程度(時々)上げることが
出来ました。来年は110kgを何回か上げれるようにしたいと思っています。



スクワット&デッドリフトは最初60kgでいっぱいいっぱいでしたが、先週スクワットが115kgデッドリフトは今日110kgともに6回出来ました!来年はスクワットもデッドリフトも130kgを目標にしたいと思います。



ボクシングはフリーウェイトにかなり力を入れたせいで!?(言い訳です。。。)ボクシングジムに月に2回練習に行ければいい方でした・・・(月に1回も行かない時も・・・)

スパーリング大会も2戦2敗だったので、来年はもう少しボクシングの練習もしなければと思っています。

今年は少し大きなケガもしました。デッドリフトをした際に姿勢が悪く、腰を痛めたのですが、そのケガは今でも強く記憶に残っています。。。



フリーウェイトの怖さを実感したのと同時に、正しい姿勢の重要性を痛感した出来事でした。。。

出来事では社員旅行でタイに行ったことは良い経験になりました。私も軍曹も渡辺さんも初の海外だったので何をするにも右往左往で大変したが、日本の素晴らしさを再確認出来ました!

来年は社員旅行でグアムに行きたいと思っています。会員さまも一緒に行きたいという方は行ければいいなと思っています!

9月にはフランチャイズ店として川口店がオープンしました。準備期間も短く大変でしたが、良い経験になりました。来年川口店がしっかり地域に定着して会員さまが増えるようにアドバイス、指導していきたいと思っています。

来年か再来年には大宮か都内に直営店として2店舗目も計画しています。楽しみにしていてください!

簡単に今年を振り返りましたが、今年も大きな事故や怪我・病気もなく良い1年でした。

来年も良い年になりますように。

今年最後になりますが、会員さま、ブログの読者様、今年も大変お世話になりました。来年もどうぞ宜しくお願い致します。

それでは、また。

 

追伸

実は・・・子猫を夏に飼いはじめて、2ヶ月で病気で亡くしました。

とてもとてもショックで39度もの高熱(知恵熱?)を出しました。。。



ここ10年熱を出したことなんてないので、自分でもびっくりしました。

「体の病は心から」と言うように、心と体は密接につながっているということを改めて実感した出来事でした。

 

 

Tags: , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , ,