Tag Archives: 川口

10月24日(日)ボンバイエ出場します!(ヒロキ)

Post to Google Buzz
Bookmark this on Yahoo Bookmark
email this

こんにちは!埼玉県越谷市と川口市、春日部市にある自衛隊式トレーニングジムアーミーフィットネスジム」のヒロキです!

実は8月から33年の人生を見つめなおす意味を込めて、柏の実家を出てアーミー越谷店で生活しています。

1年2か月休ませてもらったにも関わらず、毎日酒を飲んで散財して全く貯金も出来ず、7月からアーミーに復帰させてもらったにも関わらず遅刻やミスばかり繰り返し本当に情けなく、隊長とも面談して退職しようか迷いました・・・

本当に心機一転、強制的に変わるために生活環境ごと変えることにしました。

これまで恥ずかしかった腕の中途半端な入れ墨も、思い切って隊長にお金を借りて除去しました。



加えて年内いっぱいまでの「禁酒」も隊長と相談して決め、今のところ一滴も酒を飲んでいません。

これまで酒を飲まない日は無かったので、最初は不安でしたが、今では飲まないほうが明らかに体調が良いので、年明けからも節度を持って飲むか、引き続き禁酒するか迷っています(-_-;)

9月からは隊長もお世話になっていた「ワールドスポーツボクシングジム」に通うことにして、週に2,3回ワールドに練習に通えています。

隊長とも相談して、10月24日のボンバイエという会員様同士のスパーリング大会にも参加することを決めました! 



2年前に1度参加してあっけなく負けているのでメチャクチャ不安ですが、真剣勝負でしか得られないものがある!と隊長に強く言われたので出ることにしました。

観戦に行くことが出来る人数が制限されているため、会員様には応援に来ていただくことは出来ませんが、頑張って良い試合をしてきたいと思っています!

あと約2週間、しっかり練習します!!!

では、また(^^)/

 

 

追伸

先日ワクチン接種2回目が終了しました!!!



翌日微熱が出ましたが、会員様にいただいていた解熱剤のおかげですぐによくなりました(^^)/

Hさん、本当にありがとうございました<(_ _)>

 

 

 

 

Tags: , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , ,

緊急事態宣言が終わりました!

Post to Google Buzz
Bookmark this on Yahoo Bookmark
email this

こんばんは!埼玉県越谷市と川口市、春日部にある自衛隊式トレーニングジムアーミーフィットネスジム」の伊藤隊長です。

あっという間に10月に入って緊急事態宣言も解除されました!

コロナの感染者数もここにきて大幅に減少してきて、それに伴って重症者数も減少して、医療体制も大幅に改善されました。

ワクチン接種率の大幅な向上が一番大きいとは思いますが、このままコロナが収束することを願うばかりです。

  

いまだコロナ以前の日常に戻るには、まだまだ時間がかかるとは思います。。。日ごろからマスクの着用、手洗い消毒などを心がけて生活していかなければなりません。

それでもレストランで食事をしたり、居酒屋でお酒を飲んだり、友人や家族と旅行にいったり、いろいろ我慢していた趣味を再開することは人生には必要です。

家でテレビやユーチューブ、ゲームなども良いですが、外の空気に触れる喜びは何物にも代えがたいと私は思っています。

自衛官在籍時、特に用がなくても駐屯地から出て近くのコンビニに行くだけでリフレッシュになったことを今でもよく覚えています(*_*;) 

コロナ禍を通して、スポーツジムの存在意義も大きく問われている気がします。

家で簡素な器具をネットで購入して、ユーチューブを見ながら出来るトレーニングをわざわざジムに行ってまでやる意味があるのかどうか?

私自身は自衛官在籍時、駐屯地内には走るコースも鉄棒も、体育館には簡単なトレーニングマシンもありましたが、わざわざ外出申請して外のスポーツジムに行って気分転換・リフレッシュ目的で運動していました。



 

これからのスポーツジムはわざわざそこに行く魅力がないとダメだと強く思います。

それはジムの雰囲気だったり、トレーナーの魅力だったり、会員様同士のつながりだったり何か正解のないものだとも思います。

健康・ダイエット・筋肉増量・ストレス発散・リフレッシュ・強くなるなど、人それぞれ目的は違いますが、各人の目的に応じた運動・トレーニングを通してそれを達成するためにスポーツジムは存在しても良い場所だと確信しています。

日々どうすればより魅力が増すのか考えながら、アーミーフィットネスジムを営業していきますので、これからもよろしくお願いいたします<(_ _)>

 

追伸

10月末でアーミーフィットネスジムをオープンしてから丸10年経つことになります。

11月からは11年目になりますが、年内はコロナがどうなるか予断を許さないので何とも言えませんが、様子を見て年末年始に忘年会か新年会を開けたらいいなと思っています。

  

 

 

 

 

Tags: , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , ,

ヒロキが「ワールドスポーツボクシング」に通い始めました!

Post to Google Buzz
Bookmark this on Yahoo Bookmark
email this

こんにちは!埼玉県越谷市と川口市、春日部にある自衛隊式トレーニングジムアーミーフィットネスジム」の伊藤隊長です。

菅首相が総裁選に出なくなり大きく政治も変わりそうな雰囲気ですが、個人的にはきちんと自分の言葉で国民に伝えることが出来る人が首相になってほしいと思います。

コロナ禍で誰がやっても大変ですが、きちんと責任感をもって1日も早いコロナ収束への道筋をきっちりつけてほしいです・・・



さて本日は9月からヒロキが竹ノ塚にあるボクシングジム「ワールドスポーツボクシング」に通うことになったので、少しお話したいと思います。

ヒロキは元プロボクサーでもないし、ボクシングジムに通ったこともない、ほとんど素人同然ボクサーです(^_^;)

最近ヒロキの中でボクシングで大きな伸び悩みを感じていたので、私も過去大変お世話になった「ワールドスポーツボクシング」に入会させる事にしました!

ボクシングジムの本物のトレーナーによる指導プロの練習風景などから本当にたくさんのことを学ぶことが出来るはずです!



実際私も本当に多くのことを学ばせて頂きました!

振り返れば右利きなのにサウスポーを1から教えていただいて、いかに「ストレート」を打つかを本当に根気強く丁寧に何度も何度も指導してもらいました(T_T)

こんなに頭を使うのか!?

こんなにカラダが思うように動かないものなのか?!

自分は本当に不器用だな。。。

などなどワールドスポーツボクシングのトレーナーの方々からは本当に大変良い経験をさせてもらいました<(_ _)>



半年に1度開催される、会員さま同士のスパーリング大会「足立ボンバイエ」でも10回も参加させていただいて、真剣勝負の怖さ、楽しさ、しんどさ、充実感、成長など本当に色々な経験をさせてもらいました

「足立ボンバイエ」もコロナのため2年開催されていなかったのですが、来月10月24日に久しぶりに開催されるとのことで、ヒロキにはなるべく参加するように言っています。

目標がある方が練習にも身が入るし、その時に得られる真剣勝負の経験は勝っても負けても大変貴重なものだからです。



ヒロキは基本月曜日と金曜日が休みなので、必ず週2回はワールドに行って練習するように言っています(行くかどうかは本人次第ですが)。

ヒロキがワールドスポーツに通ってボクシングがどれくらい上達するのか、ボクシング会員さまやヒロキとたまにマススパーなどする会員さま、春日部のボクシングレッスンに参加されている会員さまは楽しみにしていてください(^^)/

それでは、また。

 

追伸

私も9月か遅くても10月からチケット会員としてワールドに復帰したいな!と考えています!

月に1、2回練習に行けたらないいな~と思っています(^_^;)

 

 

Tags: , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , ,