Tag Archives: 脂肪

卵とコーヒー(軍曹)


こんにちは。埼玉県越谷市と川口市、春日部にある自衛隊式トレーニングジムアーミーフィットネスジム」の川田軍曹です。

突然ですが、私は昔から「卵とコーヒー」が大好きです。

本当に偶然ですが最近ニュースなどで、「卵とコーヒーはカラダにとても良い!」とよく聞きます。

そこで今回のブログでは「卵とコーヒーの効能」について、私の生活を少し紹介しながらお話ししたいと思います。

まずは卵から。



昔から卵は「完全食」と言われるくらい重宝されていました。私の好きな時代小説でも、卵は滋養があるからと風邪をひいた人や病人に食べさせるシーンがよく出てきます。

現代でも風邪を引いたり体調が悪い時には、おかゆやうどんに卵を入れて食べる方も多いのではないでしょうか。

ちなみに私は朝、卵を3個食べています(ほぼ毎日)肉や魚よりも安価で毎日食べることが可能だからです。

加えて卵には良質なたんぱく質が約7g程度含まれているので、筋肉の修復・合成にも最適です。ボディビルダーが生卵の一気飲みをしているところを見たことがある方も多いのではないかと思います(^_^;)

筋肉の修復・合成だけでなく、卵を食べると代謝が上がり、カラダが活性化すると言われています!卵にはタンパク質だけではなく、いろいろカラダに必要な栄養素が入っているからです!



ぜひ、あなたも毎日卵を2,3個食べてみてください!筋肉がつくのはもちろん、カラダの調子も良くなるはずですから!

 

次にコーヒーについて。



私は週に7日(毎日ですね(^_^;))、喫茶店に行ってコーヒーを飲んでいます。仕事の休憩中や休みの日でも行っています。

なぜ毎日行くのかというと、コーヒーを飲みながらゆっくり読書すると、とてもリラックスできて良い気分転換・リフレッシュになるからです。

私はただコーヒーが好きで1日2~3杯飲んでいるのですが、最近ではコーヒーもカラダに良いことがわかってきました。

コーヒーに含まれるコーヒーポリフェノールがカラダの酸化を防ぎ、脂肪の蓄積さえも抑えてくれるという研究成果もあります!

自分としては何気なく好きでリラックス・リフレッシュ目的で飲んでいたコーヒーが、健康に良い!と言われはじめて大変うれしいです(^_^;)

皆さんも1日1~2杯くらいはコーヒーを飲んでみてはいかがでしょうか?

それでは、また。

 

追伸

今週末24日(日)18時からは月1恒例のフリーウェイト集合訓練です。



細部までしっかり指導します!たくさんのご参加楽しみにお待ちしています!

 

 

 

 

Tags: , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , ,

「ロカボ」しましょう~


こんにちは!埼玉県越谷市と川口市にある自衛隊式トレーニングジムアーミーフィットネスジム越谷店の渡辺です(^^)/

・・・最近バランスボールを撤収しました。

嬉しいことに会員様が増えジム内にたくさんの会員様がいらっしゃる事が増えてきて、 広いスペースを使用するバランスボールのトレーニングに対応できないのが現状です。。。

転倒した先がスラックライン・・・なんてこともありました。

新メニューも導入していきますので、ご理解の程どうぞ宜しくお願い致します。

 

さて、今回のブログは、ここのところよく耳にするようになりましたロカボについて書きたいと思います。

最近のダイエットは、カロリーの摂取制限から糖質制限に変わりつつあるのをご存知な方も多いと思います。食事の際に炭水化物や糖質の摂取を制限する食事法です。

摂取する糖質の量が減ると、蓄積された脂肪を分解してエネルギーに換えようとします。このため脂肪燃焼が促進されダイエット効果が高まります。

ローカーボ(a low-carbohydrate)=低炭水化物、低糖質という意味です。
(ローカーボは、極端な糖質制限も含みます)

食・楽・健康協会がローカーボより、ゆるやかな糖質制限「ロカボ」とよぶことにして、極端な糖質抜きではなく、おいしく楽しく適正糖質を取ることを推奨しています。最近テレビや雑誌で取り上げられていますね!

「糖質制限」だと難しそうだけど「ロカボ」なんて呼ぶと、なんだか親しみやすいですよね^^

では実際にどのような食事法なのかというと…

食・楽・健康協会は、1食で摂取する糖質量を20~40gにするという、適正糖質を提唱しています。

1食20~40g、デザートは10g以下、1日70~130gに糖質を抑えます。

これ以外のカロリー・脂質・たんぱく質などに制限はありません。

ちなみにごはん(茶碗1杯150g)の糖質は約55gです。
ロカボにするなら毎食ごはんはお茶碗に半分くらいのイメージですね。



糖質は主食の炭水化物以外にも、調味料や根菜、イモ類にも含まれていますし、お友達や家族と食事に行ったり・・・完全にカットするのは難しいと思いますが、控えめ…となると取り入れやすいですよね!

また、昼は炭水化物多めだったから、夜はおかずだけにしよう~なんていう調整でもいいと思います。

ダイエットしたい方や食後の血糖値上昇が気になる方は取り入れてもいいかもしれません。
※持病がある方は必ずお医者さんに相談してからにしてくださいね!

食事制限というとサラダだけとか、飲み物だけ・・・という極端に食べる量が減ってしまう方も多いのですが、炭水化物や糖質は控えめに、タンパク質は、筋肉・骨・血液の材料となる重要な栄養素ですので、積極的に摂取して欲しいと思います!

それではまた(^^)/

 

追伸

近々アーミーTシャツを再販します(^O^)
着たいな~と言って下さる会員様いらっしゃいますので、作っているところです♪

S、M、Lサイズございます!(男女兼用サイズです)
この機会にぜひ^^

今回は新たに・・・

「NO TRAINING NO LIFE」というロゴを背中に入れます!お楽しみに~(#^.^#)

 

Tags: , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , ,

正月太り解消コンテスト結果発表!


こんばんは。埼玉県越谷市にある
アーミーフィットネスジム
伊藤隊長です。

実は先日雑誌の取材とテレビの撮影がありました!

雑誌は「ターザン」、テレビはテレビ埼玉の「ボビー’s
スタジアム」です。

特にターザンはほぼ毎週買っているので、感慨深いもの
がありました。

テレビの撮影は生のボビーオロゴンが大変面白くて、
良い経験をさせていただきました!

ターザンは近日発売「ボビー’sスタジアム」は18日
(木)23時から(再放送21日(日)13時から)
放送されます!埼玉だけでなく、東京・神奈川・千葉
まで放送されるらしいので、見れる方はぜひください!

 

さて、本日は、1月に開催した「正月太り解消コンテスト
」の結果発表についてお知らせしたいと思います。

正月明けからの約1ヶ月間で正月太りを解消しようと
いうコンセプトでコンテストを開催したのですが、例年
よりも会員様が正月太りをしていない?こともあって、
エントリー数はたったの14名でした。。。

今回は体重を大きく落とした上位3名にお年玉として
5000円を差し上げることにしました!

14人中、上位3名の方々は以下の3名となりました!

・Aさん・・・-5.2kg

・Nさん・・・-5.1kg

・Mさん・・・-3.7kg



 

 

 

 

3名は全員男性で比較的「しっかり正月太り」した?
方々のような気がします。。。

上位3名以外のエントリー者も皆さん1~3kg程度は
体重を減らすことに成功していたので、短期のダイエット
の目標には良かったのではないかと思います。



 

←Nさん!

 

 

 

次のこうしたダイエットコンテストは、5月のGW明け
から6月最終日までの2ヶ月で体重&体脂肪を落とす
コンテストを予定しています!

夏前の一番カラダを変えるモチベーションが高い時に
コンテストを開催するので、多くの会員さまは奮って
エントリーしていただきたいと思います!!!

私も今年はGW明けの5,6月にスーパー食事制限&
トレーニングをしてみようかと「今は」思っています。

そのためにも今の寒い時期は、怪我や体調不良なく
しっかり食べて休んで過ごさないといけないと思って
います。

あなたも、この時期は風邪やインフルエンザなどに
かからないように体調管理には充分ご注意ください。

もう少し暖かくなればココロもカラダも軽くなって
自然に運動モードになりますから!

とにかく3名の方々は本当におめでとうございました!

それでは、また。

追伸

正月太り解消コンテストの渡辺トレーナーの結果は、
「-1kg」という結果でした。。。

しかし本人曰く、最近コートを買いにいった時のサイズ
LサイズからSサイズになった!とのことで、筋肉が
ついたから体重が落ちないんです!と言い訳?して
いました。。。

確かに私も1月からスクワット始めて、体重が2kg
増えました。。。

しかしいつも履いているズボンがきつくなった感じは
ないので、足の筋量が増えたのだと思います。

脂肪よりも筋肉の方が重いので。。。

きちんとトレーニングしていて体重が落ちなくても、
サイズがダウンしていれば脂肪が筋肉に変わって
引き締まったとも言えるので、あまり体重にこだわらず
にあくまでも鏡に映った自分の姿を気にしましょう!

 

 

Tags: , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , ,