Tag Archives: 優勝

メンタルを向上させるには?!


こんばんは。埼玉県越谷市と川口市、春日部にある自衛隊式トレーニングジムアーミーフィットネスジム」の伊藤隊長です。

テニスの4大大会の1つ、女子全米テニスで大坂なおみ選手が日本人として初めてメジャー大会で優勝しました!!!



その愛くるしいキャラクターが注目されていますが、今回優勝した大きな原因として「メンタル面の向上」と「7キロの減量」がメディア等で取り上げられています。

そこで今回は「メンタルの向上」について私の考えを少し話したいと思います。

2年前までの大坂選手は、試合中に泣いたりキレたり、感情の起伏が激しい選手として有名でした。

それが1年前からコーチが変わり、(コーチの影響で)大きくメンタル面でプラスに作用したと伝えられています。

いわく、そのコーチはとても「ポジティブ」で、良い意味でとても「おおざっぱ?」だそうです。





そのコーチのメンタル指導&影響を受けて、ミスをしても「今のは仕方ないな~我慢、我慢」と思えるようになったらしいです。

大坂選手は元々繊細で内向的で完璧主義らしいので、ハマれば強かったのですが、ミスをしだすと自滅するパターンが多かったと言われています。

それが今回はミスをしても、キレたりせずにとてもよく「我慢」していたと思います(対戦相手のセリーナはラケットを折ったり、審判にクレームをつけたりしていて、本当に対照的な振る舞いでした。。。)。



ミスをした時に「最悪だ・・・私は本当にダメだな・・・」と思って自分を責めたり人を責めたりするか、「ドンマイ。次があるさ!」と思えるかは選手としても、人としても大きな違いがあると思います。

今回大坂選手のメディア等の特集の中で、大坂選手がよく口にしていた言葉で印象的だったのが「我慢」でした。

「我慢」という言葉を意識して口に出せること自体、大坂選手のメンタルが数年前よりも数段向上していた証のような気がします。

人生でもトレーニング(スポーツ)でも、楽しい時は何でもうまくいくものですが、苦しい時にどれだけ我慢して前に進めるかで結果が大きく違うと思います。

 

極論ですが、メンタルを向上させるには楽しいことよりも苦しいこと、つらいことを経験(我慢)した方がより効果があると私は思っています。

自衛隊在籍時は「規律と訓練」のおかげで「我慢」することが当たり前でした。。。入隊当初は特に「規律」が嫌で嫌で仕方なかったのですが、厳しい規律を経験したおかげで?今はそこそこ我慢強い方?だと思います(^_^;)



トレーニングで言えば最初は運動すること自体楽しいことの方が多いかと思いますが、トレーニングが追い込めるようになってくるとトレーニングすることがつらい・・・と思うことも多くなります。。。

今回大坂選手は7キロも減量したのですが、筋肉はしっかりついていたところを見ると、かなりハードな筋トレと厳しい食事制限をしたことが推測出来ます。



筋トレと食事で自分を追い込めたことも「メンタルの向上」につながっているのではないかと思います。

 

「追い込む=我慢する」

そして・・・我慢する(できた)ことが、メンタルの成長につながると確信しています。

楽しいこと、楽なことばかりしているとメンタルは向上しません。。。

当たり前ですが、人生でも仕事でも、トレーニングでも、スポーツでも何でも、苦しいこと辛いことを我慢した先に、結果はもちろん、楽しさややりがいや自信が生まれるものだと思います。

人生や仕事が順調な方?でよりメンタルを向上させたい方は、ぜひ筋トレをして自分を追い込んで、メンタルを向上させてほしいと思います。

ただしメンタルをしっかり向上させたい方は「楽な」筋トレではなく、「きつくてしっかり効果が出る」筋トレをしましょう!!!

それでは、また。

 

追伸

本屋さんには「楽して痩せる」などの肉体改造やダイエット本がたくさんありますが、効果があるかどうかは別として、そういう類の本が私は嫌いです(-_-)

楽して手に入れたものは、簡単に手放すものだと私は思っています。。。

我慢して・・・苦労して・・・努力して・・・

手に入れたものが本物だと私は思います。

 

 

 

Tags: , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , ,

今年もやります!激痩せコンテスト2017!!(渡辺)


こんにちは!埼玉県越谷市と川口市にある自衛隊式トレーニングジムアーミーフィットネスジム越谷店の渡辺です(^^)/

もうすぐゴールデンウィークですね♪

アーミーフィットネスジムでも5月3日(水)~8日(月)までをGW休業とさせていただきます。9日(火)から通常営業致します。ご理解の程どうぞ宜しくお願い致します。



 

さて、今年もやります!激痩せコンテスト2017」!!

ということで今回のブログではアーミーフィットネスジムの人気イベント「激やせコンテスト」についてのお知らせをします。

アーミーフィットネスジムでは夏前の一番テンションが上がるこの時期にダイエットや肉体改造を成功させるための大きなモチベーション作りのために「激痩せコンテスト」を開催しています!

GW休み終了後~5月中の間に体重・体脂肪率を計測して、7月14日、15日、16日の3日間の中で再計測します。

体重・体脂肪率をそれぞれ大きく下げた方上位3名が賞金ゲット!というイベントです。



 



体重&体脂肪率ダブル優勝なら20,000円ゲットのチャンスもあるかも?!

 

今年は参加費が昨年の半額です!たくさんの方にチャレンジしていただきたいです!

・・・さらに今年は体重-3㎏&体脂肪率-3%、両方達成した方は全員、参加費キャッシュバックします!!

 

昨年は産後太りでお悩みだったAさんが体重部門1位で-8,7kg、体脂肪率部門でも3位で-5,8%という素晴らしい結果が出ているのを筆頭に、入賞者の方は-5キロ、-5%以上の結果がでています!

 

体重を下げるのは食事制限」、体脂肪を下げるのはトレーニング」です。

食事は3食でタンパク質を意識して取り、炭水化物を最低夜は我慢すること。

トレーニングは週2回頑張ってジムに来ること。



簡単に言うとこの2つを実践することが、体重・体脂肪を下げるコツです。

特に食事制限を頑張ってもらうためには強いモチベーションがないと続かないので、このイベントをぜひ利用して食事制限を頑張ってもらいたいです!

GW明けにエントリーはじまりますので、今年こそダイエット成功したい方!夏に海やプールに行く予定のある方など奮ってご参加ください!

このようなイベントに参加することで意外に食事もトレーニングも一層頑張れますよ!

それではまた(^^)/

 

追伸

私もこの時期に食事制限をして体重・体脂肪率を下げていきたいと思っています。参加される会員様ぜひ一緒に頑張りましょうね!!(毎年言っている気がしますが…今年こそ頑張ります!!!

 

 

 

 

Tags: , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , ,

体重・体脂肪激やせコンテスト2015結果速報!


こんにちは。埼玉県越谷市にある
アーミーフィットネスジム
伊藤隊長です。

夏真っ盛りですね!!!

暑すぎて熱中症になる方も多いみたいですが、しっかり
水分補給と休憩をとって旅行や遊び、スポーツなど
楽しんで下さい!

 

さて本日は、年に1回、アーミーフィットネスジムの名物
イベント「激やせコンテスト2015」の結果速報
お知らせしたいと思います!

5月中に体重・体脂肪を計測して7月最終週に再計測して
誰が一番体重・体脂肪を下げたかを競うコンテストです。

去年と大きく違うのは・・・

賞金額を去年の2倍にしたことです!!!

そのかいもあってか、今年はかなりのハイレベルな結果
となりました!

結果は以下の通りです!!!

体重部門・・・優勝「小原さん」



 

 

 

 

 

体脂肪部門・・・優勝「小原さん」



 

 

 

 

 

・・・小原さん、圧倒的2冠達成!!!

 

小原さんの何がすごいって、身長が173.5cmで
最初の体重が74.2kgから、最後は61.4kg、
体脂肪が最初21.9%から11.3%になったことです。

つまり・・・

最初あまり「太っていなかった」んです!!!

通常最初太っていたほうが体重・体脂肪を下げるのには
圧倒的に有利なのですが、小原さんはその常識を見事に
覆してのダブル優勝となりました!

本人曰く、「3食糖質カット&週2回のトレーニング」
を徹底したと言っていました。

一人「ライザップ」ですね。。。
恐るべき精神力です・・・

とにかく、小原さんをはじめ他の入賞者の方々も、
入賞を惜しくも逃した方々も、2ヶ月間「食事制限&
トレーニング」お疲れ様でした!

次回また来年同じ時期に開催予定ですので、
多くの会員さまのご参加お待ちしています。

・・・また賞金額を増やすかもしれませんよ!?!

それでは、また。

 

追伸

以下入賞者の方々です!



 

 

 

 



 

 

 

 



 

 

 

 



 

 

 

 

 

・・・小原さんはまた別の機会にインタビュー形式で紹介できたら
と思います!お楽しみに!

 

Tags: , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , ,