Tag Archives: スクワット

スポーツジムでトレーニングする意味(1)


こんばんは。埼玉県越谷市にある
アーミーフィットネスジム
伊藤隊長です。

やっと少し温かくなってきました。
24日(日)は東京マラソンでしたね!



 

 

 

 

あるアーミー会員さまは7年連続落選中らしいです。。。
来年こそは当選しますように!

ちなみに日本のジョギング人口は1000万人
いるらしいですね。

アーミー会員さまの中にもジョギングをする方は多く
います(私はしません・・・)。

春はジョギングするには良い季節なので、アミコンの
番外編としてジョギング婚活もいいかなと考えています。

個人的にはジョギングブームの次に筋トレブーム
来て欲しいと思っているんですが・・・

 

さて、本日はスポーツジムでトレーニングする意味
ついて私の考えをお伝えしたいと思います。

ジムでトレーニングするメリットは3つあると
私は考えます。

1つ目は「トレーナーの指導が受けられること

2つ目は「そのジムにしかないトレーニングが出来ること

3つ目は「モチベーションを保ちやすいこと

今回は1つ目の「トレーナーの指導が受けられる
ということについて説明していきます。

アーミーフィットネスジムのトレーニングの内、筋トレ
種目である「腕立て伏せ」、「スクワット」、「腹筋」、
「フロントランジ」の4種目器具を全く使わないので
家でもトレーニング出来ます。

器具は使いませんが、アーミーフィットネスの一番大事な
部分は この 4種目のトレーニングです。

この4種目の筋トレでカラダの大きな筋肉である
胸・背中・腰・腹・もも・尻の筋肉(体幹)を鍛えます。

大きな筋肉は「鍛えやすく、ケガをしにくく、基礎代謝量が多い
のでダイエットにも最適です。

しかし自体重トレーニングのため少しでも姿勢が甘いと、
効果が出にくい ので、とても注意が必要です。

また時間や回数などの「基準」も1人ではなかなか
よくわからないと思います。

ジムでトレーニングするということはトレーナーから
指導・アドバイスを受けてトレーニング効果を最大限に
引き出すということです。

あと家でトレーニングをする場合、「追い込む」こと
が出来ない人が多いと思います(私もそうです)。

家で筋トレする場合70%くらいのところで止めてしまう
方がほとんどでしょう。

有酸素運動と違って筋トレはしっかり追い込まないと
大きな効果が見込めません

やはり80~90%くらいのほぼ全力を出さないと
いけないと私は思います。
(調整なら50~70%でもいいでしょう)

トレーナーは指導する責任として最大限の効果・結果を
会員さまから引き出さないといけないので、叱咤激励して
ほぼ全力が出るように指導しないといけないと私は
思っています。

痛み無くして進化なし。筋肉痛は蜜の味

筋肉痛がしっかり出るようにこれからもしっかり指導
していきますので、会員様のみなさま、これからも
よろしくお願いします!

それでは、また。

 

追伸

スポーツジムでトレーニングする意味とまでは
いきませんが、ジムで友人や恋人を見つけるために
入会する方も多くいます

特に子供が小さい(0~3歳)ママなどはジムで
仲良くなって友達になる方もいます。

一方でジムで仲良くなった人の紹介で恋人が出来た人も
います。

アーミーフィットネスジムはその時にいた人たちと
一緒にトレーニングしていくので、大手のスポーツクラブ
よりも間違いなく仲良くなりやすいのが特徴です。

婚活イベント「アミコン」や飲み会もあります。

友人や恋人が欲しい方もぜひアーミーフィットネスジム
お越しください!(恋人が出来る保証はしませんよ。。。)

 

Tags: , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , ,

初の自衛隊式出張訓練!


こんにちは。埼玉県越谷市にある
アーミーフィットネスジム
伊藤隊長です。

やっと涼しくなってきましたね!
ジム内のエアコンも昨日からオフにしました!
自然の風はやっぱりいいですね~

余談ですが、私は毎週越谷の氏神さまでも
ある久伊豆神社に参拝に行っています。

会員さまと私、従業員、その家族がケガなく
健康でありますようにとお祈りしています。

アーミーフィットネスジムはトレーニングマシンが
あまりなく、指導する「」が最大の特徴ですので
「人」がケガをしたり病気になった瞬間にジムを
休みにしなければならない事態が起きるかもしれません。

健康には最大限の注意を払っていますが、事故だけは
」による部分も大きいと思うので、神社に毎週
参拝しているのです。

そのかいあって、ジムオープンから11月で丸1年経ちます
が、風邪一つひくことなくジムを営業できています。

神様に感謝ですね!

 

さて、本日は先日初めてとある団体さまに実施させて
いただいた「自衛隊式出張訓練」についてお伝えしたい
と思います。

先日浦和競馬場において、とある団体さま(30名前後)に
対して「自衛隊式出張訓練」を実施してきました!

自衛隊式筋トレ」と「基本教練・行進訓練」、「タッチ
スパーリング」の課目を約2時間行いました。

自衛隊式筋トレ」ではアーミーフィットネスジム
行っている筋トレの中から、「腕立て伏せ」、「腹筋」、
「フロントランジ」、「スクワット」をしました。

参加者のみなさんは、日頃あまり「きっちり」した
筋トレをしたことがないみたいだったので・・・
とても盛り上がりました!!!



 

 

 

 



 

 

 

 

 

基本教練・行進訓練」ではまず全員をきれいに横隊に
整列させて「気をつけ」、「休め」を練習しました。

特に気をつけの姿勢、自衛隊用語で言うと「不動の姿勢」は
厳しく指導しました。実際に自衛隊の教育部隊でもとても
厳しく指導される基本の姿勢ですので、参加者の方々にも
つらさや厳しさが伝わるように指導しました。



 

 

 

 

 

「行進訓練」では参加者の方から何人かの方に実際に
指揮動作」をさせて「いかに自分が出来ないか」を
わかっていただきました。

多くの人は「自分のことをわかっていない」と思います。

「大きな声で!」と言われて最初に出す小さい声が、
繰り返し「大きな声で!」と言われてると声は必ず大きく
なります。

あと簡単な状況判断さえ、いざ自分が指揮をとると
いかに難しいかを体験してもらえたと思います。



 

 

 

 

 

タッチスパーリング」ではグローブをはめて
まずは私が全員と1人10秒タッチスパーリングを
しました。



 

 

 

 

 

空手やボクシング経験者ならともかく、ほとんどの
人はグローブをはめて殴りあったことがありません。

その楽しさや緊張感、疲労感は経験してはじめて
わかります。

タッチスパーリングを通じて参加者の団結力が
向上したと感じました。



 

 

 

 

 

以上、簡単に説明してきましたが、基本的には
団体・企業さまのご希望をよく聞いて訓練内容を
立案します。

今回初めて実施して思ったことは、少し厳しめの訓練が
基本となりますが、その分参加者が得るものも多いと
いうことです。

最後に料金ですが、

2時間:31500円
4時間(半日):63000円
8時間(1日):105000円
プラス交通費となります。

自衛隊式出張訓練にご興味のある企業や団体の担当者の
方はお気軽にお問い合わせ下さい。

それでは、また。

 

追伸

11月1日でアーミーフィットネスジム1周年
迎えます。

それに伴って改革をします。

次回ブログで書きますので、お楽しみに!

Tags: , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , ,

あなたは1分間頑張れますか?!


こんにちは。
アーミーフィットネスジム越谷
伊藤隊長です。

もうすぐ3月も終わりですね。。。
年度が終わる年でもあるので、いろいろ
忙しい人が多いみたいですね。

忙しい中、トレーニングに来られる会員さまには
本当に頭が下がります。

さて、今日は先日体験に来られた方とのことを
少しお話したいと思います。

その方は比較的若い男性で、笑顔の素敵な感じの
若者でした。

いざトレーニングをはじめ、最初の種目である
腕立て伏せを1分間はじめたのですが、10秒くらい
したら出来なくなって、笑いながら動作をやめようと
したのです。

多くの初回体験者を見てきて、1番カチンときました

 

出来なくてもいいんです!

1分間全力で頑張ってくれれば!

男性も女性も、子供も大人も、全く関係ありません!

 

元自衛官として、元教官としてメリハリ
とても大事にしています。

やるときはやる。休むときは休む。」

 

アーミーフィットネスジムのトレーニング種目は
10種目で各30秒から3分くらいです。

特に自体重筋トレの腕立て伏せ・スクワット・
腹筋・ランジは各1分が目安です。

暴論ですが1分間頑張れない人は何をしてもだめだと
私は思います

頑張るってことは、そのときにへらへらしないで
出来なくてもかっこ悪くても逃げないで真正面から
ぶつかっていくことでしょう。

 

あなたは1分間頑張れますか?!

 

アーミーフィットネスジムの会員さまは
みんな1分間以上頑張れます!

1人では頑張れなくても、横に私がいて
さらに応援してくれる会員さまがいたら
頑張らざるをえないんですが。。。

頑張ることが苦手な人を、頑張れる人にするのが
私の使命だと思っています。

先日の若者も最終的にはタッチスパーまで他の会員さま
としてもらって、いい顔をするようになりました。
(へらへらしてたらやられますから。。。)

 

1分間頑張れない人は、良いトレーニングも出来ません
し当然肉体改造も出来るわけがありません。

さらにいえば仕事も出来ないでしょうし、
良い彼女(彼氏)も出来ないと私は思います。

 

アーミーフィットネスジムに体験に来る際には
最低限1分間はなにがなんでも頑張るぞ!という
気持ちをお持ちくださいませ!!!

それでは、また。

 

追伸

懸垂だって上がれる人のほうが少ないんです。
自力で上がれなくなってから私か軍曹が補助をする
ので、それからが本番なんです!



 

 

 

 

 

 

 

 

 

Tags: , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , ,