Tag Archives: 体力

筋肉は覚えている!!!


こんばんは。埼玉県越谷市にある
アーミーフィットネスジム
伊藤隊長です。

先日会員さまのご紹介で72歳の女性が体験に来られ
ました。少し前に来られた74歳の男性と違い、
カーブスに6年も通われているとあって体力・筋力も
とても72歳とは思えないほどありました!



 

 

 

カーブスの運動が飽きてきたということもあって、
体験に来られたのですが、とても新鮮だったらしく、
カーブスを退会して入会してくれると言っていただき
ました!

年をとればとるほど運動の大事さがわかると思います。

カラダが動かなくなってから運動は出来ません。
カラダが動くうちに運動を習慣化することはとても
大事なことだと近頃よく思います。

 

さて、本日は「筋肉は覚えている!」というタイトル
通り、筋肉の記憶力について少しお話したいと思います。

実は筋肉には記憶力があります。



 

 

 

 

フィットネス用語でいうと「マッスルメモリー」と
言われていて、怪我などでトレーニングが何ヶ月か
出来なくなっても、再開すれば個人差はありますが、
すぐに元の筋力レベルまで戻ると言われています。

とてもわかりやすく解説しているHPがあったので
リンクを貼っておきますので、参考にしてください。

http://www.know-dt.com/TrainingARC/abtrain3/020_memory.html

アーミーフィットネスジムの会員さまでも、学生時代
部活などでトレーニングされていた方は比較的早く
筋力がついてきます。

多くの女性はあまり筋トレをしてきたことがなかった
ので、筋肉を一から作るため、なかなか付きにくいの
かもしれません。。。

 

私個人の体験で言えば、自衛隊在籍時、入隊当初は
懸垂0回でした・・・

部活経験もなく、鉄棒など小学生の逆上がりくらいしか
したことがなかったので、「懸垂をする」ということが
よくわかりませんでした。

しかし、自衛隊では懸垂を最低でも8回しないと
外出禁止になるということもあり(私の場合です)、
それこそ暇があれば鉄棒に飛びついた時期もありました。

そのかいあって、すぐに8回は出来るようになりました。

現役時代は常に体力検定2級の14回出来るように
キープしていました。ちなみに現役時、最高は17回
でした。

自衛隊をやめて、サラリーマンをして1年ちょっと
懸垂をしなくなって、ジムオープン当初私の懸垂回数は
3回でした(体重も86キロありましたが)・・・

しかし、それこそあっという間に1ヶ月位で8回、
10回までは3ヶ月位で、17回までは半年位
出来るようになりました。

しかし、現役時代でも18回以上出来なかったので、
20回まで回数を伸ばすのに2年かかりましたが・・・

 

マッスルメモリーの考え方を理解しておくと、
長期間トレーニングが出来ない時でも、筋肉が衰えたと
がっかりすることはありません!

怪我や疲れなど、カラダがしんどい時に無理を
してまでトレーニングをする必要はありません。

長く継続的にトレーニング出来ている人が、1週間~
1ヶ月程度トレーニングを休んでも、トレーニングを
再開すればすぐに元のレベルに戻るので、焦る必要は
 ないのです。

 

余談ですが、川田軍曹はトレーニングを全くする気が
起きなくなった時があったそうで、半年本当に何も
トレーニングをしない期間があったそうです。

当然、筋肉は落ちたらしいですが、再開したら1ヶ月位で
元のレベルに近い筋肉・トレーニング強度まで戻った
らしいです。

 

1年少し私もサラリーマンをしましたが、やはり
自衛隊とは勝手が違い疲れて、運動や筋トレをする気
には全くなりませんでした・・・

世の多くのサラリーマンの方は仕事で疲れていることも
よく理解できます。

よくアーミーフィットネスジムに体験に来られる方で
昔部活をバリバリしていた方は必ず、

昔は出来たんだけどな~

と言われます。

さすがに昔の筋力・体力は1回トレーニングしただけでは
戻りません。

しかし・・・昔部活でバリバリ運動していた方は、
昔何もしていない人よりも、間違いなく昔のレベル近く
まで筋力・体力が早く戻ります!

戻る早さには個人差があるので、1ヶ月の方もいれば
3ヶ月の方もいるでしょう(トレーニングの強度・頻度
にもよります)。

ぜひ、昔部活でバリバリカラダを鍛えていた人は
1回だけじゃなく週に1、2回3ヶ月位トレーニングを継続
してみてください!

筋肉は覚えていますから!!!

きっと自分でも驚くくらい昔の筋力・体力が蘇る
に違いありません!

それでは、また。

 

追伸

筋肉だけではなく、いろんなスポーツのスキルも
時間が経っていても体は覚えています。

会員さまには10年前、元プロボクサーの方もいますが
やはりパンチのスキルはすごいです。

もっと一般人の話で言うと、子供の頃、自転車や水泳、
なわとびなど、一度カラダが覚えたものは大人に
なっても出来ます。

ちなみに私は、なわとびだけは小学生の時全くしていなかった
ので、 いまでも本当にへたくそです・・・

 

 

Tags: , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , ,

元自衛官である私の使命とは?


新年明けましておめでとうございます!
今年もどうぞよろしくお願い致します。



 

 

 

 

 

年末年始は実家の大阪に帰省していました。
今回は車ではなく、新幹線を使ったのですが、
3日の帰りの新幹線が有楽町の火事の影響で
なんと車中泊しました・・・

救いは2時間以上予定到着時間を過ぎたため、
特急料金は全額返金してもらえることです!

新年そうそう何が起きるかわからないなと
感じる出来事でした。

さて、新年初のブログは私の使命について改めて
書こうと思います。

自衛隊の使命は簡単に言うと

わが国の平和と独立を守り、国の安全を保つこと

です。

自衛官にはその使命感がいつも心の中にあり、
日頃訓練を積み重ねています。

それでは、自衛官を途中退官した私の使命を改めて
考えてみると、

最低限の運動の機会を多くの人に提供・指導し、
健康はもちろん、いざという時に動けるカラダにする

と考えています。

使命感が根底にあって、その上に人それぞれ達成したい
こと(肉体改造やダイエット、護身術、ボクシング
など)が違うので、その人の要求にしっかり答えて
いくのが私の任務です。

自衛官を定年退官すると55歳です(幹部は60歳)。
日頃運動している分、定年退官した自衛官は年齢以上
には動けるとは思いますが・・・

私はまだ35歳(来月36ですが)!

会員さまと一緒に筋トレやスパーリングの相手も
バリバリ出来ます!!!

口だけではなく、動作を自分で展示して見せることが
一番説得力があってこの人についていこうと思わせる
と私は思っています。

実際新入隊員の班長は体力・技術ともバリバリで
かつ指導力があります。

だから新隊員はその班長を信頼して訓練について
いくんです。

大手スポーツクラブだとトレーナーがアルバイトの
ところも多く、本当にこの人のいうことが正しいのか
な?という外見をしているトレーナーもいます

昔スポーツクラブで働いていて、自衛官時代利用して
いた私個人の意見ですが、太っていたり痩せすぎてい
たり、挨拶が出来ないトレーナーの意見を聞こうとは
私は思えません。。。

アーミーフィットネスジムは規模が小さいですが、
私と軍曹が元自衛官で、トレーナーの質という点で
他の大手スポーツクラブに負けていない自信が
あります

 

多少話がずれてしまいましたが・・・

週に1回程度の運動は間違いなくカラダにとって
いいことです。

一生に一度あるかないかのいざという時に、カラダが
動くかどうかは週に一度運動しているかどうかで
大きく違うと私は確信しています。

アーミーフィットネスジムに来られる多くの方は、
ダイエットや肉体改造、運動不足解消が目的の方です。

もちろんその人それぞれの要望に答えられるように
指導していくのはもちろんですが、その根底には
私の使命感があることを理解して頂ければ幸いです。

それでは、改めまして今年もアーミーフィットネスジム
どうぞよろしくお願い致します!

 

追伸

とある会員さまの要望でダンベル&バーベルをアーミー
フィットネスジムにも導入することを決めました!

1/25(土)からは毎週「筋肥大特別コース」も
開催します!

自体重トレーニングが少し物足りなくなってきた方や
もっとカラダを大きくしたい方はぜひ!

次回のブログで詳細をお伝えしたいと思います。

 

 

Tags: , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , ,

テレビ放送を見て改めて思ったこと


こんばんは。埼玉県越谷市にある
アーミーフィットネスジム
伊藤隊長です

昨日の深夜「せんせいのせい」という番組で無事(?)
私が指導している様子がオンエアされました!



 

 

 

 

 



 

 

 

 

 

私と比較された「あめのもり先生」は改めてテレビで
見ると何冊も本を出されていたり、59万人も愛好者が
いたり、すごい有名な方なんだと思いました。。。



 

 

 

 

 

アーミーフィットネスジムの会員さまにも「あめのもり
先生」のレッスンを受けていた方がいて、いろいろ
お話を聞いたのですが、

「あの先生と較べられただけでもすごいですよ!」

というお褒めの言葉を頂きました。

丸1週間ジムで撮影して、アイドルのうささんの
頑張りはけっこう省かれていたのが残念ですが、
本当に1週間であれだけ引き締めることが出来た
のは、私としても自信となりました。

TVではカットされていましたが、毎日運動前と
運動後に体重と体脂肪、ウエスト・ふともも・二の腕の
サイズを測らせてもらったんですが、本当に毎日
スムーズにサイズダウンしていきました!

TVではウエストだけ「-7・1cm」と出ていま
したが体重は1週間で「-3・3キロ」も落ちました!

食事制限に関しては、あめのもり先生の方が正直
美味しそうでしたね。。。

自衛隊式は「さばかん」と「おにぎり」を強くクローズ
アップされていましたが、私の中では「手間」と
「コスト」を強く意識してあのメニューを提案しました。

もしもサラリーマンやOLが昼食を「さばかん」と
「おにぎり(一つ)」に出来るなら、約200円しか
かかりません。

私の昼飯は大抵たっぱに「白米」をつめて、「さばかん」
一つという昼食です。。。



 

 

 

 

 

 

これは本当に「手間」もかかりませんし、お財布にも
優しいんです!

「タンパク質」が豊富で、「EPA・DHC」という
脂肪を分解する成分が豊富なので、カラダを引き締める
のには最適なんですよ!

会員さまにおススメしているのは、この昼食を仕事に
行く日だけしてもらって、休日は好きなものを食べる
というスタイルです。

今回のアイドルのように「1週間後にテレビの収録」と
いう強力な目標がある人はこの食事を1週間続ける
ことが出来ますが、ほとんどの人はそんな目標がない
ので出来ません。。。

今回この撮影を通して思ったことは、「目標設定」の
大切さです。

目標がしっかり自分で設定できる人は、トレーニングも
食事制限も限界まで頑張れます。

しかし限界まで追い込むためには体力・筋力がある程度
ないとカラダの変化は劇的には変わりません。

今回のアイドルうささんは中学時代バレー部のキャプテン
だったらしく、ぽっちゃりしていましたがすごく体力が
ありました。

うささんは、いつもグラビアの撮影などの前には
2日位「絶食」出来てしまう強いメンタルの持ち主で、
今回の食事量を聞いて、

「こんなに食べてもいいんですか?!」

という私にとっては「名言」を残してくれました。。。

食事制限で私が一番してはいけないだと考えている
のが、「食べない」ことと「~だけ食べる」ことです。

絶食はもちろん、野菜だけとかスープ・果物だけとかの
食事は間違いなくカラダの筋量を削っていきます。

筋量を削るので、一時的に体重は下がりますが、
必ずやってくるリバウンドで、筋量低下による基礎代謝
が下がっているので、減らした体重よりも多く体重が
戻る方も多いのです。

まさしく、うささんもそうです。。。

大きな目標がない人でも、日常的に週に1回程度
トレーニングをしていると、基礎体力・筋力は確実に
向上していきます。

そして来るべく「大きな目標」が来た時に
「トレーニング」の質と量を上げて、正しい
「食事制限」をすればいいのです。

 

最後になりますが、今回のテレビ撮影は本当に良い
経験となりました。

知名度の低い私を採用してくれた関係者の方々、
本当にありがとうございました。

テレビ放送を見ていただいたブログの読者の方々、
ありがとうございました。

これからも「自衛隊式筋トレ」を多くの人に伝えて
いきたいと思っています。

多くの人に、簡単な「自衛隊式筋トレ」でカラダを
引き締めたり、健康になったりしてもらうのが、
自衛隊を10年務めて、途中退職した私の使命です。

これからもより簡単に・より確実に効果が出る
「自衛隊式筋トレ」を追求していきます。

改めて、これからもよろしくお願い致します。

それでは、また。

 

追伸

ぽっちゃりアイドルのうささんは継続して、アーミー
フィットネスジム
にランダムで通ってくれるかも
しれません!?

マンツーマンで責任をもってウエスト65cmまで
引き締めてあげたいと思っています!

 

Tags: , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , ,