Tag Archives: 腕立て伏せ

4月6日(土)21時から草加で出張トレーニング始まります!


こんにちは。埼玉県越谷市にある
アーミーフィットネスジム
伊藤隊長です。

私はサッカーが大好きでよく、ニュースなどをチェック
しています。先日、香川選手の所属しているマンチェスター
ユナイテッドのトレーニングのニュースを見ました。



 

 

 

 

マンチェスターでは、重たい重量の筋力トレーニングは
していないとトレーニングコーチは言っていました。

では、どんな筋トレをしているかというと、
「懸垂」
「腕立て伏せ」
「腹筋」

くらいしかしていないと言っていました。

まさしくこれは「自衛隊式筋トレ」じゃないか!と、
つい1人で突っ込んでしまいました。。。

回数などは知ることが出来ませんでしたが、おそらく
想像以上の回数をしている気がします・・・

すごい興味あります!!!
香川選手が懸垂何回するんだろう?)

 

さて、本日は以前ブログでも書きましたが、とうとう
草加のダンススタジオ「ルチル」で自衛隊式トレーニング
の出張トレーニングが始まるので、少しご紹介したいと
思います。

ダンススタジオ「ルチル」では、バレエ・HIPHOP・ジャズ
など様々なダンスレッスンプログラムがあります。

そのほとんどは、大人から子供の「女性」向けらしく
少し「男性」向けのプログラムを考えていたところ
自衛隊式トレーニング」を見つけ、私にオファーを
したという経緯があります。

実際にアーミーフィットネスジムの会員さまの男女比率は
現在6:4で女性の方が多いです。
平日の17時までは女性タイムにしているくらいです)

しかし、やはり夜の時間は男性の方が多いです。
(特に21時以降は男性ばかりです。。。)

草加の「ルチル」では「自衛隊式トレーニング」は
毎週土曜の21時から45分間のプログラムですので、
やはり男性が多いと思われます。

では、どんなトレーニングにするかというと
自衛隊式筋トレ」と「自衛隊式体力向上運動」、
護身術」を45分間楽しくやろうと考えています。

参加者には、週に1回、このプログラムを通して
しっかりカラダを引き締めてもらいたいと思います。

男性でも女性でもカラダを引き締めたい方は多いと思います。
また簡単な護身術にも興味があると思います。

草加から越谷まで通われている会員さまも少しいます。
しかし、越谷までアーミーフィット ネスジムに通う
のはチョット・・・という方が草加には、たくさん いる
かもしれません。

そんな方は、ぜひ「ルチル」まで一度体験しに来て
頂きたいと思います。

45分間も「自衛隊式トレーニング」をすれば、誰でも
必ず引き締まります(越谷のアーミーフィットネスジム
では30分間)!

しかも「週に1回」と決められた曜日・時間なので、
いつでも通えるという環境よりも逆に「継続」しやすい
思います。

草加にお住まいのあなたにお会いできるのを
楽しみにしています!

それでは、また。

 

追伸

草加には大きなスポーツクラブが駅前に二つもあるので
運動好きな方が多いと思います。

大手スポーツクラブのプログラムとは少し違った
自衛隊式プログラム」をぜひ、ご体験下さい!

 

Tags: , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , ,

スポーツジムでトレーニングする意味(2)


こんばんは。埼玉県越谷市にある
アーミーフィットネスジム
伊藤隊長です。

今日は初の「キッズボクシング」でした!
小学生のみ対象なので言葉がよく通じて、とても良い
レッスンとなりました。確実にうまく、強くなって
いってもらいたいと思っています。



 

 

 

 

 

さて本日はスポーツジムでトレーニングする意味(2)
についてお話したいと思います。

以前のブログでお話しましたが、スポーツジムで
トレーニングする意味には3つあると私は考えます。

1:「トレーナーに指導してもらえること」

2:「そのジムにしかないトレーニングが出来ること」

3:「モチベーションを保ちやすいこと」

今回は2の「そのジムにしかないトレーニングが出来る
こと」について説明します。

スポーツジムといっても大きなスポーツクラブから
小さなパーソナルトレーニングジムや、ホットヨガ専門
ジム、TRXやファンクショナルトレーニングジム、
ストレッチ専門ジム、カーブスのような女性専門ジム、
ボクシングジムなど様々な種類があります。

それぞれ特徴がはっきりしています。

筋トレだけでなく、ランニングマシンや様々なレッスン、
プール、サウナ&ジャグジーまで使いたい人は大きな
スポーツクラブを選ぶでしょうし、ヨガだけをしたい人は
ヨガ専門スタジオを選ぶでしょう。

ではアーミーフィットネスジムにしかないトレーニング
とは言うまでも無く「自衛隊式トレーニング」に他なり
ません。

私もトレーナーのK軍曹も元自衛官で、自衛隊の要素
を取り入れたトレーニングを心がけています。

それは例えば自衛隊の体力検定的要素を取り入れた「筋トレ」
だったり、自衛隊の徒手格闘の要素を取り入れた「タッチ
スパーリング」などです。

自衛隊式トレーニング」がコンセプトのスポーツジムは
日本で唯一ここ「アーミーフィットネスジム」しか
ありません。

あとは器具でいうと「スラックライン」や「サンドバック」
「バランスボール」を使ったトレーニングも特徴にあげる
ことが出来ます。

ただしスラックラインやサンドバックは専門のジムが
存在しますし、バランスボールもよくパーソナル
トレーニングなどではよく使われています。

スラックラインもボクシングもバランスボールも
私は「プロ」ではないので、それらはあくまでも
メインではないと思っています。

 

私は自衛隊をやめた今でも自衛隊が大好きですし、
その指導方法も 大好きです。

やるときはやる

私が一番好きな言葉です。

出来る出来ないではなくて、やるときはやる。

アーミーフィットネスジムの会員さまはいつも礼儀正しく
明るい方が多いですが、いざトレーニングに入ると
一瞬で真剣な目つきに変わります

例えば1分間「腕立て伏せ」をする種目では、入会した
ばかりの頃は出来ないからと笑ったりして逃げる方も
いるのですが、3ヵ月後にはそんな会員様はいません

全力を出して出来ないことに対しては私は感激しますが、
全力を出さないで出来ない場合、私はしっかりと全力が
出せるように指導します。

私の中では「出来ない」ことは当たり前で、かっこ悪いこと
ではないのです。

全力を出さずに出来ないことがかっこ悪いんです。

 

話がだいぶん逸れてしまいましたが、日本で唯一の
自衛隊式トレーニング」をして自分を変えたい方
(体も心も)はぜひ入会お待ちしています!

それでは、また。

 

追伸

自衛隊入隊希望(予定)の方、ぜひ入隊前に「自衛隊式
トレーニング」で体力・筋力・精神力の向上を目指して
一緒にトレーニングしていきましょう!

 

 

Tags: , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , ,

スポーツジムでトレーニングする意味(1)


こんばんは。埼玉県越谷市にある
アーミーフィットネスジム
伊藤隊長です。

やっと少し温かくなってきました。
24日(日)は東京マラソンでしたね!



 

 

 

 

あるアーミー会員さまは7年連続落選中らしいです。。。
来年こそは当選しますように!

ちなみに日本のジョギング人口は1000万人
いるらしいですね。

アーミー会員さまの中にもジョギングをする方は多く
います(私はしません・・・)。

春はジョギングするには良い季節なので、アミコンの
番外編としてジョギング婚活もいいかなと考えています。

個人的にはジョギングブームの次に筋トレブーム
来て欲しいと思っているんですが・・・

 

さて、本日はスポーツジムでトレーニングする意味
ついて私の考えをお伝えしたいと思います。

ジムでトレーニングするメリットは3つあると
私は考えます。

1つ目は「トレーナーの指導が受けられること

2つ目は「そのジムにしかないトレーニングが出来ること

3つ目は「モチベーションを保ちやすいこと

今回は1つ目の「トレーナーの指導が受けられる
ということについて説明していきます。

アーミーフィットネスジムのトレーニングの内、筋トレ
種目である「腕立て伏せ」、「スクワット」、「腹筋」、
「フロントランジ」の4種目器具を全く使わないので
家でもトレーニング出来ます。

器具は使いませんが、アーミーフィットネスの一番大事な
部分は この 4種目のトレーニングです。

この4種目の筋トレでカラダの大きな筋肉である
胸・背中・腰・腹・もも・尻の筋肉(体幹)を鍛えます。

大きな筋肉は「鍛えやすく、ケガをしにくく、基礎代謝量が多い
のでダイエットにも最適です。

しかし自体重トレーニングのため少しでも姿勢が甘いと、
効果が出にくい ので、とても注意が必要です。

また時間や回数などの「基準」も1人ではなかなか
よくわからないと思います。

ジムでトレーニングするということはトレーナーから
指導・アドバイスを受けてトレーニング効果を最大限に
引き出すということです。

あと家でトレーニングをする場合、「追い込む」こと
が出来ない人が多いと思います(私もそうです)。

家で筋トレする場合70%くらいのところで止めてしまう
方がほとんどでしょう。

有酸素運動と違って筋トレはしっかり追い込まないと
大きな効果が見込めません

やはり80~90%くらいのほぼ全力を出さないと
いけないと私は思います。
(調整なら50~70%でもいいでしょう)

トレーナーは指導する責任として最大限の効果・結果を
会員さまから引き出さないといけないので、叱咤激励して
ほぼ全力が出るように指導しないといけないと私は
思っています。

痛み無くして進化なし。筋肉痛は蜜の味

筋肉痛がしっかり出るようにこれからもしっかり指導
していきますので、会員様のみなさま、これからも
よろしくお願いします!

それでは、また。

 

追伸

スポーツジムでトレーニングする意味とまでは
いきませんが、ジムで友人や恋人を見つけるために
入会する方も多くいます

特に子供が小さい(0~3歳)ママなどはジムで
仲良くなって友達になる方もいます。

一方でジムで仲良くなった人の紹介で恋人が出来た人も
います。

アーミーフィットネスジムはその時にいた人たちと
一緒にトレーニングしていくので、大手のスポーツクラブ
よりも間違いなく仲良くなりやすいのが特徴です。

婚活イベント「アミコン」や飲み会もあります。

友人や恋人が欲しい方もぜひアーミーフィットネスジム
お越しください!(恋人が出来る保証はしませんよ。。。)

 

Tags: , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , ,