Tag Archives: 筋トレ

トレーニングの頻度・強度について


こんばんは!埼玉県越谷市と川口市、春日部にある自衛隊式トレーニングジムアーミーフィットネスジム」の伊藤隊長です。

今週11/24(日)は私以下スタッフ含めてアーミーフィットネスジムから5名が、足立区にある「ワールドスポーツボクシング」ジムで開催されるスパーリング大会「足立ボンバイエ」に参加させていただきます!

翌11/30(土)はアルバイトのプロキックボクサーのリョウタが「NJKF」という興行に出場します!



 

その関係でアーミーフィットネスジム越谷店と春日部店の営業時間が、11/24(日)は16時から21時(最終入店20時半)に、11/30(土)は10時から17時(最終入店16時半)になります。お間違えの無いようにご注意ください<(_ _)>

結果&感想はまた後日ブログで紹介しますのでお楽しみに(^^)/

 

さて本日はトレーニングの頻度・強度について少しお話したいと思います。



アーミーフィットネスジムではトレーニングの頻度は1回トレーニングをしたら2,3日休んで(超回復の法則)からトレーニングする「週2回」を強く推奨しています。

なぜならアーミーフィットネスジムのトレーニングは30分の自体重サーキットで「全身」を鍛えるからです。

これがもしトレーニング上級者になって自分でトレーニングメニューを組むことが出来るようになってくるとトレーニングする部位を変えることが出来るので、トレーニングの頻度は週3~6回することも可能になります。

ベストボディなどのコンテスト参加者は鍛える部位を分けて週5,6回トレーニングする方が多いと聞きます(゜o゜)

しかし、サラリーマンやOL、主婦の方など一般の日頃運動していない人のレベルなら、週1回でも十分効果的だと思います(^_^;)

 

強度については、その人の筋力や体力によって人によって差があるのは当然ですが、大事なことはトレーニングを「正しい姿勢」で、かつ「適度な負荷」で、体力(気力?)の「限界(近く)まで追い込む」ことが大切だと思っています。

正しい姿勢が出来ないのに負荷を上げたり、体力が限界なのに意地をはってむちゃくちゃに頑張っても、ケガをしたり体調不良になってしまうだけなので注意が必要です(-_-)

逆に、体力がまだ全然残っているのに全然追い込まないのはもったいないと思います。。。



体力・筋力・精神力など個人差はありますが、強度の一つの目安としてトレーニングに集中できる「時間」を意識してみてください。

普通の人は「30分」体力のある人は「1時間」アスリートの人は「1時間~2時間」を目安にトレーニングしてみましょう!(私個人の話で言えば大体いつも「1時間」を目安にトレーニングしています)



アーミーフィットネスジムでは30分の自体重サーキットがメインですが、体力・筋力のある人は30分のトレーニング終了後、自分でしっかり30分ほど自主練することをおススメします!

特に腕立て伏せや腹筋、(斜め)懸垂、ケーブルマシン、エアロバイク、なわとび、バトルロープ、ケトルベル、サンドバッグなどがおススメです(^^)/

もし私がアーミーフィットネスジムの会員なら・・・30分トレーニングが終了した後、懸垂&腕立て2セット、ケーブルマシン数種目、サンドバッグ3R位を目安に自主練します!

もちろん週2回(もしくは1回)は徹底します!絶対に週3回は行きません・・・(長続きしないのがわかるので(+_+))

 

筋トレはしっかり追い込んで、しっかり休養することが大切です(それ以外にも食事もとても大切です!)。

もしもダイエット目的で脂肪燃焼するなら、週2回筋トレ、週2回ウォーキングやジョギングをしてもいいでしょう。

しかし・・・サラリーマンやOL,主婦の方が週4回もトレーニングすることはとても大変なことだと思います(^_^;)

個人的には、週に1回しっかりトレーニングする人が一番賢い?と思っています!(・・・週に1回しっかりトレーニングすることがどれだけ大変なことか(-_-))

あなたもまずは週に1回、どれだけ忙しくてもしっかりトレーニングすることからはじめてみてください!

必ず効果が出ますから(^^)/

それでは、また。

 

追伸

昔運動経験がない人でも現在週に1回(月に4回)きっちりトレーニングしている人と、昔はバリバリ運動していた人が現在何年何十年もトレーニングを全くしていない人とでは、当たり前ですが前者の方が現在の体力や筋力は優れています。。。(たまに例外もあります)

これからもっと将来的にはより高齢化社会がやってきて、トレーニングを週に1回コツコツ継続している人とそうでない人とでは、健康面でも大きな差が出てくるのは間違いありません。

年をとって弱くなってきてから慌ててトレーニングするよりも、「今」元気なうちからしっかりトレーニングして弱くならないように、いや今より強くなるようにしっかり週に1回コツコツトレーニングしていきましょう!!!

 

 

 

 

Tags: , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , ,

カフェインと筋トレ(リョウタ)


こんにちは!埼玉県越谷市と川口市、春日部にある自衛隊式トレーニングジムアーミーフィットネスジム新人アルバイトのリョウタです。

実は・・・11/30(土)に後楽園ホールで試合が決まっています!





今回の相手は過去ジュニア時代に1度負けている相手なので、負けるわけにはいきません!!!良い練習も出来ているのできっちり勝ちたいと思います!!!

応援よろしくお願い致します!!!

 

さて今回はカフェインについて書きたいと思います。



突然ですが、皆さんはカフェインについてどのようなイメージをお持ちでしょうか?

コーヒーに多く含まれていて、飲み過ぎると体に悪い。寝れなくなる。妊娠中は飲んではいけない・・・などのイメージがあると思います。

そんなカフェインですが、実は「運動能力向上」の作用もあるそうです!

カフェインには軽度の覚醒・興奮作用があります。それは疲労感がたまりにくくなったり、集中力を高めて筋トレの効率向上につながります

加えてカフェインには脂肪を分解・燃焼する作用もあるためダイエットにも良いそうです。そのためブラックコーヒーダイエットというのもあるみたいです。

プロスポーツ選手でもコーヒーを愛飲している方が多く、プロ野球選手のダルビッシュ選手は朝練前にコーヒーを飲みながら球場に向かうのがルーティンだそうです。

自分の場合も筋トレをする場合は、コーヒー1杯を飲んでからするようにしています。

最近はコンビニでも美味しいコーヒーが100円で飲めます。アーミーの会員さまもジムに来る前にコーヒーを1杯飲んでみてはいかがでしょうか?



いつもより良いトレーニングが出来るかもしれません!

それでは、また。

 

追伸

お時間ある方は自分のSNSもぜひチェックしてみてください!よろしくお願いします!

馬渡亮太
twitter⇒@mawakick
instagram⇒@mawakick


 

Tags: , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , ,

高血圧を予防するには?


こんばんは!埼玉県越谷市と川口市、春日部にある自衛隊式トレーニングジムアーミーフィットネスジム」の伊藤隊長です。

ラグビー日本代表の挑戦が終わりました。

南アフリカとの戦いは激戦でしたが、やはり細かいところで小さくない壁があったように思いました・・・



しかし日本中に大きな感動を与えたことでこれからよりラグビーがメジャースポーツになって、競技人口も増えていつかワールドカップで優勝することも夢ではない気がしています!

来年はオリンピックで7人制ラグビーがあるので、その時にまた大きく盛り上がるのではないかと思っています!!!福岡選手がトライを決めまくる姿が今から楽しみです(>_<)

 

さて今回のブログでは、高血圧を予防するトレーニングについて少し説明したいと思います。

高血圧とは、安静状態での血圧が慢性的に正常値よりも高い状態をいいます。高血圧になると血管に常に負担がかかるため、血管の内壁が傷ついたり、柔軟性がなくなって固くなったりして、動脈硬化を起こしやすくなると言われています。

血圧を(何度も)測定して「140/90(mmHG)」の数値を超えると高血圧と言われています。



厚生省の調査では約3,400万人が該当しますから、人口のざっと4人に1人が高血圧という国民病とも言えます。

「たかが高血圧ぐらい」と考えがちですが、放置すると心臓や血管、さらに他の臓器にも障害をきたし、心臓の肥大(左室肥大)・たんぱく尿・脳卒中・心不全・冠動脈疾患(狭心症、心筋梗塞)・腎不全・大動脈瘤・動脈閉塞症などが起こりやすくなります。

原因としては遺伝もありますが、食塩過多・アルコール・肥満・喫煙・運動不足・ストレスなどが挙げられます。



ですので、高血圧予防には、食塩制限・アルコール制限・体重減少(ダイエット)・禁煙・適度な運動・ストレス解消などが挙げられます。

 

ここでは特に「適度な運動」について詳しく説明していきたいと思います。

適度な運動には血圧を下げる効果があるとされています。週に30分から2時間か、月に2~12回程度の運動量で血圧が下がったという報告もあります。

問題は運動量よりも運動強度です。

運動強度が低・中強度であれば問題ないのですが、高強度だと血圧上昇が顕著になるので気をつけなければなりません。。。

目安としては心拍数が100~120程度です。

つまり・・・あまり「はあはあ」しない運動強度と言えます。有酸素運動のウォーキングやジョギングなどは全く問題ありません。筋トレも強度が低ければ大丈夫です。

さらに注意が必要な点として運動療法は、1週間あたりの総運動時間あるいは総消費カロリーで設定することが適当であるといわれています。

例えば1回の運動時間を長く設定し1週間の運動回数を減らすか、運動強度を低く設定し1週間の運動回数を増やすなどの設定を個人に合わせて考えることができます。

仕事の都合(仕事が忙しい時は週1回長めにするなど)や自分の体力(体力がなければ少ない時間で頻度を増やすなど)を考慮してやり過ぎないように注意しながら適度な運動をするようにしましょう(^_^;)

個人的には週に1時間(30分を2回)月に8回(週2回)を目安にして、トレーニングも軽めで息があがってきたら無理しないでやめるか、休憩を長めにとるようにすれば良いと思います。

特に運動を始めたばかりの人は絶対に無理はしないようにしましょう(+_+)

 

高血圧を予防するには運動療法だけでは十分ではなく、日常的な食事や生活習慣も併せて改善する必要もあります。

その点ではダイエットや肉体改造にも共通するものがあります。

高血圧の方はトレーニング中、自分の心拍数だけはいつでも首筋や手首の脈を計測出来るようにして気をつけながらトレーニングするようにしましょう(^_^;)



それでは、また。

 

追伸

私が中学生の時に今回のようなラグビー日本代表の姿を見ていたら、きっと部活でラグビーを選んだような気がしています!

私の息子は来年中学生になりますが、息子の通う地元の中学はラグビー部がないのですごく残念です・・・(T_T)

 

 

 

 

Tags: , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , ,