Tag Archives: サッカー

超回復を意識する!(ヒロキ)


 

こんばんは。埼玉県越谷市と川口市、春日部にある自衛隊式トレーニングジムアーミーフィットネスジム」のヒロキです。

吉本の芸人さんが闇営業をしていた問題でたくさんの人気芸人さんが活動自粛・謹慎になりましたね・・・

私も先日闇営業というか副業として、アーミーの仕事のない日に建設現場の日雇いのバイトをしてもいいかと隊長に相談したら、「ダメ」と言われました。。。

私としては休みにすることがないので筋トレがてら?力仕事してお小遣い稼ぎでもしようかなと思ったのですが、隊長からは「しっかり休んで疲れを抜いて、会員さまに良い指導できるようにしてほしい」と言われました。

ですので、休みの日はスーパー銭湯に行ったり、部屋で好きなサッカーをみたりゴロゴロ?してリフレッシュするようにしています。



今回のことで、隊長から改めて「超回復」を意識してトレーニングするようにと指導を受けたので、簡単に超回復について説明します。

超回復とはトレーニング終了後、48~72時間の休息をとることで、筋肉量がトレーニング前よりも増加する現象のことです。



もちろん超回復期間に、適切なタンパク質や微量栄養素などの栄養補給をしないと筋肉が効率的につきませんが。。。

ですので、最近はトレーニング後の休息と食事を強く意識するようにしています。

簡単に言うとトレーニング終了後きっちりタンパク質を食べて、2,3日して筋肉痛がしっかり取れてからまたトレーニングするという事です。

特にアーミーフィットネスジムでは自体重を使った全身サーキットトレーニングがメインなので、きっちり追い込むことが出来れば全身に筋肉痛が2,3日来るはずです!?

・・・筋肉痛が来ない人は追い込めていない?!可能性が高いので、正しいフォームできっちりトレーニングするように意識しましょう!



私は現在週2,3回BIG3メインでトレーニングしています。

改めて隊長にしっかり休息しろと言われて、しっかり超回復を意識して休む時は休んでトレーニングするときはしっかり追い込んでするようにしようと思いました!!!

みなさんもトレーニング後は超回復を意識してしっかり休んで、より良いカラダつくりに励んでいきましょう!

それでは、また!

 

追伸

アーミーで人生で初めてトレーニングを開始して半年、懸垂は
1回から8回、ベンチプレスは30kgから65kg、スクワット40kgから80kg、デッドリフト50kgから90kgになりました!

あと半年で懸垂10回、ベンチプレス80kg、スクワットとデッドリフト100kg超えたいと思います!

 

 

Tags: , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , ,

千里の道も一歩から(ヒロキ)


こんばんは。埼玉県越谷市と川口市、春日部にある自衛隊式トレーニングジムアーミーフィットネスジム」のヒロキです。

私はサッカーがとても好きです!最近のサッカーニュースでは、セルジオ越後さんが代表選手に辛口コメント(海外に行っても試合に出れないならJリーグにいた方がいい)をして、岡崎選手や乾選手から反論されていました。。。

私もどちらかというと選手側の考え方(試合に出れなくても海外に行けば何か得るものがある!)に同感です!

人それぞれ考え方は違うとは思いますが、発信力のある人の発言は大変だな~と思いました。。。



 

さて、突然ですが「千里の道も一歩から」というわけで、今現在私はまだまだアーミーのトレーナーとして一歩ずつ歩いている途中です・・・特に以下3つの大きな弱点?があるので注意しながら前進しているところです。。。



①頭が悪い(知ったかしてしまう・・・)

②ビッグ3の目標重量までまだまだ

③食事が悪い時がある

 

①については高校中退ということもあり?!自分で言うのもなんですが・・・覚えが非常に悪いです(T_T)

その日出来ても、次の日出来ない(覚えてない)ことが多々あります・・・

おっちょこちょいと言うんでしょうか、自分でも情けないミス?!をする時がたまにあります・・・

隊長からは「同じミスを何度も繰り返さないように!」と言われていますので、絶対に同じミスを繰り返さないように日頃から頭を使おうと気を付けています(+_+)



 

②については隊長から今年中にベンチプレス60kg、スクワット70kg、デッドリフト80kgを最低挙げれるように言われています。

アーミーで働き始めて2ヶ月弱、現在はベンチ50kg、スクワット60kg、デッド70kg挙がるようになりました。

1年後絶対に目標以上挙げれるようにコツコツと、ケガをしないように気をつけながらトレーニングに励みたいと思います!

 

③については、私はお酒が大好きという点が大きな問題でした・・・昔は毎日飲んでいましたが、肉体改造にも支障があるということを知ったので、トレーニングした日はお酒を飲まないようにしました。

トレーニングをしない日もビールをやめて、ハイボールや焼酎(水割りやソーダ割り)に変えました!



いきなり断酒は出来そうにないので、ストレスにならない程度にお酒はメリハリをつけて楽しむようにしています(^o^)

あとはタンパク質の摂取量をしっかり意識するようにしました!!!(いまさらですがアニキも(^_^;))

これまではひどい時は朝ごはんと味噌汁、昼おにぎりだけ、夜は酒だけとかの日もありましたが・・・今はそんな日は1日もありません!!!

 

性格的に一瞬だけ頑張れる方だったのですが、隊長からいつも「コツコツあせらないように」と言われて「千里の道も1歩から」という言葉が自然と好きになりました。

これからは仕事もトレーニングも食生活も一歩ずつコツコツ継続して、振り返ったら千里の道を行っていたように大きく成長してればいいなと思います。

それでは、また!

 

追伸

バレンタインデーにチョコをくれた会員さま、ありがとうございます!

仕事の合間に、頭の回転が悪い時?貴重な糖質として大事に頂きたいと思います(^^)



 

 

Tags: , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , ,

もうすぐ7周年~8年目突入!~


こんばんは。埼玉県越谷市と川口市、春日部にある自衛隊式トレーニングジムアーミーフィットネスジム」の伊藤隊長です。

父親からオープン祝いの観葉植物が届きました!毎年この時期に律儀にオープン祝いとして届けてくれるのですが、いつも観葉植物が届くと、もう一年経つのか~と感慨深くなります(^_^;)



7年前の10月20日に「11月1日の正式オープン」前のプレオープンと称してここ越谷でアーミーフィットネスジムをオープンしました。

プレオープン当初は、スポーツジム業界初、「自衛隊式」「男性専門30分サーキットトレーニングジムとしてオープンしたのですが・・・

男性からの問い合わせよりも、圧倒的に女性からの問い合わせの方が多く11月1日の正式オープンからは速攻「男性専門」の看板は下ろしました(^_^;)

ジムオープン当初は33歳と若く、10年務めた自衛隊を辞めて日も浅く、良い意味で「勢い(やる気?)」がありましたが、今振り返ると「勢い」でごまかしていたことも多々あったと反省しています<(_ _)>

今は40歳となって「勢い」よりも全ての面で「成熟」期(落ち着いただけ?!)を迎えている気がします(゜-゜)

昨年佐々木君がアーミーに入社以来、特にそう感じます。この1年間の佐々木君の勢い・成長は目を見張るものがあり感心してしまいます(゜-゜)

たった1年で自分の身体をしっかり変化させて、かつ指導力の向上、温かい人柄で会員さまに接することが自然に出来て、何にでもチャレンジする気持ち(スパーリング大会参加、漫談等)もあり、本当に素晴らしいと評価しています(^^)

 

一方7年前と較べて、アーミーフィットネスジム越谷店の周辺の変化として、スポーツジムが増えたことも見逃せません。

7年前オープンした当初は越谷駅には徒歩5分の場所に総合スポーツクラブ「セントラルが、ミスターマックス(現ALCO)の地下に女性専門ジム「カーブスがあるだけでした。

それが今では、アーミーフィットネスジムの両隣に24時間マシンジム(ジムスタイル24とエニタイム)があり、ALCOの地下カーブスの隣に「2990円ジム(ビークイック)があります。

もう少し視野を広げると、ライザップも新越谷と春日部にありますし、24時間マシンジムについては新越谷・北越谷・蒲生・獨協大学前・吉川・草加とどんどん増えています。

トレーニング自体が以前よりも前向きに世間に受け入れられていることもあるので、24時間マシンジムはこれからもどんどん増えていくでしょう。24時間ジムだけではなく、これからもいろいろなスポーツジムが増えていくと思われます。

早朝&深夜トレーニングしたい方はもちろん、ランニングマシンやエアロバイク、トレーニングマシンを使って自分1人で黙々としっかりトレーニングしたい方は24時間ジムが良いでしょう。

一方トレーニング初心者や、みんなでワイワイ競い合ったり励ましあったりしたい方、自分に甘い方?!にとってはアーミーフィットネスジムはピッタリだと思います(^O^)

あとはいろんなジム・運動(ジョギング・ウォーキングなど)・スポーツを体験してみて自分に合うか合わないかだと思います(^_^;)

週末に子供と一緒に野球やサッカーをしたり、好きならボクシングジムやボルダリングジムなども選択肢に含めて、週に1回はカラダを動かす習慣があれば人生が豊かになると確信しています!

8年目も「より良いジム、より効果の出るジム、より楽しいジム」を目指して精進して、運動したい多くの人から「選ばれる」ジムになるようにこれからも努力していきます!!!

8年目も宜しくお願い致します<(_ _)>

それでは、また。

 

追伸

現在、アーミーフィットネスジム越谷店周辺で「価格」でジムを決めるなら「2990円」のジムが一番です。価格勝負をするなら勝負になりませんし、する気もありません(^_^;)

しかし、これからもっと安いジムが近くに出来る可能性も大いにあります・・・

アメリカでは月会費「1000円」のジム(planet fitness)が大流行していて、おそらく数年後には日本にもやってくるのではないかと言われています(゜-゜)





その時に「価格」以外でしっかり選ばれるジムになるように、これからもしっかり精進していかなくてはと強く思っています。

 

 

 

Tags: , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , ,